恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

食べ物の趣味が合わない

7コメント

22-08-17 (投稿:22-08-17)

  • 【投稿者】 22-08-17

    彼と食べ物の趣味が合いません。彼は脂っこい食べ物(カツ丼、ステーキ、唐揚げなど)が好きですが、私はあまり好きではないし、そんなに食べられません。反対に、私が好きなお寿司やお刺身が彼は好きではないみたいです。食べ物の趣意が合わないカップルさんはどうしていますか?
  • 匿名(3d1acf3492296196c4578624945fb030) 22-08-17

    男女の食べ物の好みは基本そんな感じで違いますよ。
    全然問題じゃないと思います。
    男って好みはあるけど出せば文句言わず食べることが多いので気にしなくていいと思いますよ。一品ぐらい好きそうなの作ってあとは自分の好きなもの作りましょう。


  • 匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 22-08-17

    男友達が昔、食べ物に興味ない(好き嫌いを通り越して興味ない)女の子と付き合ってました。1日にすこーしだけクッキーとか、ゼリーとか食べていたそうです。
    デートの時、食事は取り分けてほんの少し食べてもらう、彼だけ注文して気にせず食べる、食事の時間は別行動するなどしていたと言ってました。
    最初は↑の方法でいいか〜って感じだったみたいですが、なかなか大変そうで結局お別れしてました。


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 22-08-17

    彼氏さんと投稿者さんの好みが全然合わなくて一緒に食事に行くのが無理!って感じだったら、残念だけどお別れを視野に入れる方がいいんじゃないかなと思います。他人だからって無責任にすみません。でも色の好みが合わないって致命的じゃないですか?
    お互いちょっと妥協するとかしても、特に結婚が視野に入っていたら大変そうな気がします。


  • 匿名(b8ee42f6c6733d5db34b17a5aaa5844d) 22-08-17

    私の彼もお肉大好き、野菜大嫌いだったんですが、嫌いだって言ってた野菜の半分が食べず嫌いだったみたいで、いろいろな料理を試してみたら結構食べられるようになってきましたよ。


  • 匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 22-08-17

    彼氏さんの食べに行きたいところと投稿者さんの行きたいところ、変わりばんこにいくとかはいかがですか?
    でも結婚を視野に入れて付き合っているのだったら早めにすり合わせというか、話し合った方がいいですよね。食事って毎日のことだから。


  • 匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 22-08-17

    私の友達で、投稿者さんみたいに彼と食の好みが合わないっていう理由で、付き合って早々にお別れした人がいます
    投稿者さんは今のところ(色の好み以外は)うまくいってますか?でもそこが合わないってしんどそうな気が(汗)


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 22-08-17

    ファミレス、バイキングみたいな、いろいろ選べるところに行く・・・!でも毎回この二択っていうのも辛いですよね。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る