恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

大切にする価値観はなんですか?

7コメント

22-08-29 (投稿:22-08-27)

  • 【投稿者】 22-08-27

    私は母子家庭、住民税非課税世帯でした。生活保護まではいかなくても、貧困だったと思います。

    私自身、大人になり非常勤職員で年収は350万ほどです。

    結婚相手には年収を求めてしまいます。

    あと、働きに出て留守だった親を見てきたので、家に旦那が多忙で忙しくて家にいない人は嫌、そばにいて欲しいと願います。

    別のスレッドで好きな人が2人とコメントしましたのは私ですが、

    1人は優秀な国家資格保持者で年収1000万、テレワークもある会社員で、土日祝は必ず休み。

    もう1人は警察官で年収750万、土日祝は休みではありますが出勤することが多いです。帰ってこれない日もあったり、デートドタキャンもありました。

    2人とも同じくらいに愛してくれて、大切にしてくれて、お金もかけてくれました。

    結局は警察官をお断りしてしまいました。

    それは価値観を譲れなかったから…

    引き伸ばした自分に罪があるのは分かってます。


  • 匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 22-08-29

    誰にでも譲れない価値観はあるし、それを大切にして行動することは別に悪いことではないと思います。私も、なぜ主さんがこんなにネットに色々書くほど後悔している?のかが気になります。


  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 22-08-29

    投稿者さん別に意見とか求めてませんよね?ハイスペの2人に愛されてる私の話がしたいんですよね?お幸せに〜!


  • 匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 22-08-29

    え、2人にプロポーズされてるんですか?のちのちトラブルにならないように気をつけてください!


  • 匿名(8442eb8284283fcedcc1d517892d8a0d) 22-08-27

    相談主さんは後出しジャンケンが多いですね。結婚してから苦労するでしょう。


  • 匿名(420d63b1713a2c1db0040ef9b5f5e3ac) 22-08-27

    コメント主です。

    来年度には正規職員になります。

    同棲、といいますか、二月に入籍します。

    お二人からプロポーズされてます。

    来月親に挨拶です。


  • 匿名(da131f482cdb12f749d91d9b5ea3248d) 22-08-27

    貧困家庭で育ったのに、ご自身が非正規なのと、博士理論では同棲はNGなのに同棲しようとしているその2点が気になります。たとえ結婚したとしてもうまくいかなかくて離婚となったときに、また貧困に陥る危険性がありますよね。貧困から抜け出したいのであれば、まずご自身が正規職員になり、経済力をつけることが大事だと思います。自分に十分な収入があれば、男性の経済力をあてにしなくても、自然と自分と同程度の男性と結ばれるようになります。


  • 匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 22-08-27

    いいんじゃないでしょうか。
    譲れないものは、人それぞれと思います。
    気になるのは、その価値観を持っていることに対し、あなたが罪悪感?みたいなものを感じていることです。
    もっと堂々としてください。
    自分の選択に自信を持っていいと思います。
    選んだ先で幸せになれば、それが正解なんですよ。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る