恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

彼氏の乗り換え時期

6コメント

22-08-30 (投稿:22-08-29)

  • 【投稿者】 22-08-29

    2ヶ月前に付き合い始めた彼氏と価値観が違うことが多すぎて、別れたいと思うことが増えました。それと同時に会社の先輩が気になってきています。でも、短期間で彼氏を乗り換えるのってあまり印象よくないですよね?乗り換え期間ってどれくらいが適切?なのでしょうか。
  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 22-08-30

    価値観が合わないけど、それを受け入れたり楽しんで付き合ってるならいいかもだけど、それで違和感を感じながら付き合ってるって言われたら「え?なんで?」ってなりますよ〜。
    あと○回違和感を感じたら別れを考える、とか決めてみたらいかがですか?


  • 匿名(b8ee42f6c6733d5db34b17a5aaa5844d) 22-08-30

    確かに先輩や同僚さんが彼氏さんと付き合ってるかどうかで違いそう!でもこういう時って正直に言ったほうがいいんでしょうかね?


  • 匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 22-08-30

    確かに3ヶ月って倦怠期の話抜きにしても、一つの区切りって感じがしますよね。ただ、今彼と付き合ってることを他の人が知ってる場合は「え?」って感じになりそう。


  • 匿名(d1c8582f3e741d1029d64a6f29bb7a00) 22-08-30

    よくカップルは3ヶ月ごとに倦怠期が来るって言うから(3ヶ月目、6ヶ月目…)、気になるならあと1ヶ月待ってみると「3ヶ月目ってやっぱりうまくいかないね」っていう言い訳ができるのでは?


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 22-08-29

    価値観の違いってどうしようもないこともあるので、致命的に合わないと感じたら別れたほうが人生楽しめますよ。ポジティブに考えましょう!


  • 匿名(ab2e751f4efb3c876d5fc815493774d5) 22-08-29

    恋愛って自分が幸せになることが第一だから、短期間で別れてしまうのは仕方ないのでは。乗り換え期間に適切も何もないと思います。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る