恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

幸せになれない恋愛

8コメント

22-09-12 (投稿:22-09-08)

  • 【投稿者】 22-09-08

    実は相手が結婚していたり、モラハラだったりと、幸せになれない恋愛ってありますよね?ときには幸せになれないと分かっていてもハマってしまうこと(人)も…。
    なぜそんな恋愛をしてしまうのか?また、幸せになれない恋愛の特徴があったら教えてください!
  • 匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 22-09-12

    そういう人は、幸せな状態っていうのを知らないんじゃないかな。
    自分がどんなことされたら幸せ、どんな人と一緒だったら幸せって、じっくり考えたことないのかも。
    自分の幸せわかっていれば、そういう人を選ぶだろうし、もし幸せになれない人と出会っても、避けるでしょ。


  • 匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 22-09-08

    >「でも普段は優しい」「それさえなければいい人」
    ○○さえなければいい人、は○○があるからダメな人って考えるべきらしいですね。


  • 匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 22-09-08

    優柔不断を優しいと勘違いしていたり、致命的にダメなところがある相手を「でも普段は優しい」「それさえなければいい人」って思っちゃう人(状態)は不幸な恋愛かなとおもいます


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 22-09-08

    かつての同僚が既婚者とばかり付き合ってたんですが、極度の寂しがり屋で相手に甘やかしてもらいたい、守られたい、みたいな気持ちが強そうでした。
    独身でも頼りになりそうな人っていそうだけど、なんで既婚者なんだ・・・。


  • 匿名(f698a9fa48ef482cc78042eb0626f86b) 22-09-08

    昔の友達が「彼氏のいない自分」に耐えられなくて、彼氏と別れそうになると次に付き合う人を確保して別れる=彼氏いない期間を作らない、みたいなことをしてたんですが、やっぱり焦って次の彼氏を見つけてるからか、あんまり幸せそうに見えない恋愛してましたね。


  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 22-09-08

    モラハラする人って自己肯定感の低い人を見抜いてくるらしいですからね…。あと、たとえこちらの自己肯定感が低くなくても自尊心を傷つけたりしてコントロールしてくる人もいますよ!


  • 匿名(b8ee42f6c6733d5db34b17a5aaa5844d) 22-09-08

    恋愛に限らずですが、自己肯定感が低い人は幸せになれない気がします。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る