
好き嫌いが激しい彼
6コメント
23-04-18 (投稿:23-04-18)
ログインしてコメントする
-
【投稿者】 23-04-18
最近付き合い始めた彼。食べ物の好き嫌いが激しくて一緒にご飯が食べれません。どうしたらいいでしょうか、 -
匿名(da131f482cdb12f749d91d9b5ea3248d) 23-04-19
イチローや小室哲哉なども偏食有名ですが、その彼には特別な才能やお金持ちなど、偏食を上回る何かがありますか?付き合うメリットがものすごくある男性だったらば、同じものを食べるように努力するとか、歩みよる努力をするとか、がんばりますが、ただの面倒くさい偏食野郎の場合、私なら速攻でお別れします。75%
25%
-
匿名(420d63b1713a2c1db0040ef9b5f5e3ac) 23-04-18
引っかかるなら別れるべきかな67%
33%
-
匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 23-04-18
好き嫌いが多い人、将来生活習慣病とかにかかりやすくなりそう。結婚したらなぜか夫の不健康って妻のせいにされることが多いし(妻が管理しないのが悪い!みたいな)
私だったら好き嫌いが激しい人とは付き合うのすら嫌ですね。50%
50%
-
匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 23-04-18
私の元彼も野菜嫌い(特に緑黄色野菜はほぼダメ)、魚嫌い(骨があるのが嫌らしい)
ご飯と肉だけ永遠に食べてたいみたいな人でした。最初はファミレスや焼肉でデートできるからいいか〜と思ってたんですが、ある日突然「野菜がダメって子供かよ!!」と思ってしまい、冷めました(笑)67%
33%
-
匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 23-04-18
ある程度の年齢で好き嫌いが異様に多い人って、わがままそうで嫌だ。親がめちゃくちゃ甘やかしてたりしそう。67%
33%
-
匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 23-04-18
え、それだとご飯食べるようなデートはしんどいし、結婚してからは毎日が大変ですよね・・。
ちなみにどんなものが食べられなくて、今デートはどうしてるんですか?67%
33%