恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

カエル化を直したい

6コメント

23-07-19 (投稿:23-07-19)

  • 【投稿者】 23-07-19

    いいなと思っても、相手を知っていくうちにいつもカエル化現象になってしまいます。どうにかして直したいです。アドバイスよろしくお願いします。
  • 匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 23-07-19

    蛙化現象は、自分が自分のこと嫌いだからなるんですよ。
    こんな自分のこと好きになるなんて気持ち悪いって、自覚あるか無自覚かわからないけど、そう感じるんです。
    まず、自分を好きになる努力ですかね。


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 23-07-19

    自分が冷めやすいってことに自覚あるだけでも全然違う。下の方に理想が高すぎるっていう意見あったけど、投稿者さんが当てはまるかわからないけど、理想が高いことは悪いことじゃないと思う。でも、ちょっと理想から外れてるからないなって思っちゃうのはもったいないよ。


  • 匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 23-07-19

    相手だってあなたのことを知ってくうちにこんな人だったのかって思うこともあるかもしれない。それでもいいところを見出したりしてくれてるかもよ。


  • 匿名(f698a9fa48ef482cc78042eb0626f86b) 23-07-19

    彼氏条件で選んでない?これとこれとこれに当てはまってるから好きみたいな。それの条件に少しでも当てはまらない言動を彼氏がするとがっかりしちゃうんじゃないですか?


  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 23-07-19

    そもそも蛙化現象って今流行ってるやつ意味違うよね。
    元々は好きな人がこっちに好意があると知って(嬉しいはずなのになぜか)冷めてしまう、っていう意味だったはず。
    今流行ってるのは彼氏や好きな人のちょっとしたことで幻滅しちゃうっていうやつ。


  • 匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 23-07-19

    ちょっとしたことで相手にがっかりして気持ちが冷めちゃうってこと・・・?
    それは相手や”彼氏”というものに理想が高すぎてちょっとでも外れるとあっ、てなっちゃってるのでは?
    理想を下げるとか、何かあっても「まあこんなものか」「私だって完璧じゃないし」って思えばいいのでは。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る