恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

いびきがうるさい

9コメント

23-08-26 (投稿:23-07-28)

  • 【投稿者】 23-07-28

    いびきがうるさくて寝れません。でも言えないです。
  • 匿名(638f6e5cbcdae4b148088da18658c584) 23-08-26

    うちの場合

    敢えて彼に
    わたしって、いびきかいてる?
    と聞いて
    かいてないよ、俺は?
    と聞き返されたときに、疲れてるのかなぁ?ってときにたまにかいてるよ!と伝えておきました。

    そして耳栓して寝てます!笑

    耳栓つっこまれても、昨日いびきがきになったからと言ってます(^^)


  • 匿名(b2095993facf99bba8eea06241b39152) 23-08-25

    わたしは自分がかくほうなで、見てて本当につらいです。
    自分ではとめられないし、病院もよほどの無呼吸症候群とかでないと……すぐにとまるものでもありませんし。お部屋やベッド分けるとかで対処できないものですかね。


  • 匿名(366db7a591a75efd125cb44641124f2e) 23-08-10

    なぜ言えないのか不思議なのですが、お泊まりをやめてみては?
    理由を聞かれたら「イビキがうるさいから」で良いのでは。
    病気の場合もあるので、あまりにひどい場合は病院の受診をお勧めします。
    酷くイビキかかれると、どんな好きな相手でも殺意が湧くので、私ならその都度起こして寝る角度変えてもらいます。
    でも1番の解決策は一緒に寝ないか、別の人探すかだと思います。


  • 匿名(cceb9d12436d7333402c76860baf380c) 23-07-29

    寝ている時なので言ったところで彼もどうしようもないので言わない方がいいのでは。睡眠外来に通院してくれるぐらい愛されてる自信ありますか?どうしても我慢できないなら静かに寝てくれる人を探すしかないと思います。


  • 匿名(420d63b1713a2c1db0040ef9b5f5e3ac) 23-07-28

    無自覚ですからね。
    横向いて寝てもらうだけでマシになりますよ。


  • 匿名(ab2e751f4efb3c876d5fc815493774d5) 23-07-28

    つらいですね。
    伝えてみたらいかがでしょうか。
    気づかないですもんね。


  • 匿名(ab2e751f4efb3c876d5fc815493774d5) 23-07-28

    うるさいの気になりますね。彼に相談してみてはいかがでしょうか。明るく言ったら伝わると思います。


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 23-07-28

    いびき気になりますね。私の元カレもすごくうるさくて気になって眠れませんでした。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る