恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

付き合っても長続きしない

8コメント

23-09-19 (投稿:23-09-06)

  • 【投稿者】 23-09-06

    付き合っても1年未満で別れることが多いです。毎回フラれるのですが理由が分からず苦しいです。
  • 匿名(366db7a591a75efd125cb44641124f2e) 23-09-19

    話にオチがなくて面白くないとか?


  • 匿名(cceb9d12436d7333402c76860baf380c) 23-09-12

    何歳ですか?アラサーは振られやすいと思います。理由は①存在そのものが結婚のプレッシャー②同世代の結婚出産ラッシュのダメージでやさぐれる。①②の重たい悲壮感が彼氏に伝わり本気で婚活している1割の男性を除く9割の男性に逃げられるため


  • 匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 23-09-06

    理由がわからずって、
    彼氏に何て言われて振られてるの?


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 23-09-06

    投稿者さんが難ありな男性ばかりと付き合ってる場合、言いにくいんですが無意識にそういう人を選んでる可能性があります。
    相手を責めたり恨んだりするのではなく、自分を分析した方がよいと思います。
    一人で考えてわからない場合、身近な人に話を聞いてもらうのがよいですよ。


  • 匿名(d1c8582f3e741d1029d64a6f29bb7a00) 23-09-06

    前の会社の同期に、とにかく彼氏がいない自分に耐えられなくて一人でいるくらいならだれでもいいから付き合うっていう女の子がいた。案の定長続きしなくて、すぐ別れたり浮気したりしてた。
    その子に「なんで私恋愛長続きしないんだろ?」って言われたことがあるんだけど、そりゃそうでしょとしか…。


  • 匿名(f698a9fa48ef482cc78042eb0626f86b) 23-09-06

    投稿者さんは彼氏にするならこんな人!っていう条件ありますか?
    条件があることは悪いことだと思わないけど、例えば絶対イケメンじゃないと嫌とか、こういう職業じゃないと嫌とかいわゆるスペックにこだわる人って恋愛があまりうまくいってない印象があるんですよね。
    特に今は仮にハイスペと付き合ってもSNSでいくらでもハイスペやハイスペ彼氏のいる女性が見られるから、拘りすぎてると病みそう。


  • 匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 23-09-06

    私も以前そうでした。短いと3ヶ月、長くても1年くらいで…。
    それで自分で原因を考えてみたことがあるんですけど、好きでもないけど告白されたからなんとなく付き合ってみる、自己肯定感が低すぎてメンヘラ言動をしてしまう、彼に依存しすぎてしまう
    などが原因だと考えました。
    私の場合は相手がどうこうより自分に原因がありました。


  • 匿名(ab2e751f4efb3c876d5fc815493774d5) 23-09-06

    それは辛いですね……ご自分で理由を分析してみたことはあるのでしょうか?


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る