恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

考えがゼロor100思考で彼を困らせてしまう自分がしんどいです。

6コメント

23-11-29 (投稿:23-11-27)

  • 【投稿者】 23-11-27

    私の基本的な考えが白黒思考すぎて彼を困らせてしまいます。
    例えば、ちょっと嫌なことがあるとその日1日なにもする気がなくなってしまうとか、
    ある人にカチンとくることを言われるとその人の全てが嫌いになってしまうとか・・・。
    この思考回路って直したりできるのでしょうか?
  • 匿名(5e4cfb5b494c32d5972bf7f7d9a8d540) 23-11-29

    その性格のせいで彼に振られたり、嫌な経験をめちゃくちゃすれば多少マシになります。あとはたぶんあなたまだお若いでしょう。
    経験が少なく視野が狭い傾向にあると思うので、いろんな本を読んだりいろんな人と交流して意見を聞いたりして、見解を広げるような努力をしたらいいと思います。


  • 匿名(f86c0dc8cbaf8075abb917436943a435) 23-11-27

    私も元々ゼロヒャク思考です
    このため人生で損をし、かなり痛い目に合ってきました
    それなりに歳を重ねたことで今はマイルドを装えるになってます(中身をすっかり変えるのは無理ですね苦笑)

    できるだけ相性が良い方とお付き合いすることと
    冷静でいられなくなったときは、今のパートナーや支えてくれる人を失うリスクを考え衝動を抑えるようにしています

    このふたつを大事にするようになってなんとか平安に生きられるようになってきました

    我を通すときってその人がいてくれることを当たり前のように思って感謝が足りない時が多いかなと思います


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 23-11-27

    でも考え方を変えるのって結構大変じゃない?そう簡単にできるような感じがしないというか。
    彼氏さんはどのように困ってるとか、こうしてほしいって言われてることはあるんでしょうか?


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 23-11-27

    昔少しカウンセリングを受けたんだけど、考え方を矯正する方法として教えてもらったのが、
    その考え方をしたらどうなるかを書く→デメリットがあった場合、どんなことが不便(都合悪い)かを書くっていうのをして、今の考え方だとデメリットがあって嫌だよね、って言うのを自覚することをしてました。
    方法としてあんまり面白くないのが欠点ですけど。


  • 匿名(e806fadea54a64d3a56cb6e550402976) 23-11-27

    例えば〜、以降を拝見して思うのが相談者さんも生きづらくないのかな?ってことです。
    彼を困らせる以前に(それも問題だし悩んでいらっしゃるんだと思いますが)
    その考え方だと人付き合いとか行動がかなり制限されたりしてしんどくないですか?


  • 匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 23-11-27

    どんな考え方をするか、どんな価値観かは結局はそれぞれの自由です。でも、彼を困らせてしまうのはよくないですよね。
    でも治すのってむずかしそうな…。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る