恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

10年に1人しか本気で好きになれない

7コメント

24-03-30 (投稿:24-03-27)

  • 【投稿者】 24-03-27

    10代で1人かな?
    20代で1人結婚相手
    30代で1人結婚破棄?お互いに話し合い
    また10年後まで好きな人できないかもしれません。
    出会いが少ないかもしれませんが、アプローチされても好きになれず、なかなか好きな人ができません。
    アプローチされた方と付き合ってみたものの、好きじゃないからイライラしてしまい数ヶ月で別れたくなります。

    好きな人がなかなかできないのは仕方ないのでしょうか?
  • 匿名(cceb9d12436d7333402c76860baf380c) 24-03-30

    どういう状況でどんな人を好きになるのか自己分析するといいかもしれません。私はお見合いやアプリのような作られた環境では気分が萎えてしまうので職場やスクール、異業種交流会などに出向き素敵だと思えるような人と出会える環境に身を置きました。その中でときめける人を何人か見つけて受け身のアプローチをしてうまく行った人の中から選ぶといいと思います。


  • 匿名(58baee099491fb598dd47f8d9d8c5489) 24-03-29

    10年はわかりませんが数年に一人くらいですね。
    そんなものですよ。


  • 匿名(f698a9fa48ef482cc78042eb0626f86b) 24-03-28

    いろんな統計をみると人を好きになったことがない、恋愛に興味がない、恋人がいたことがないっていう人は、日本でここ10〜20年くらい前からずっと増えているからおかしいことじゃないです。結局自分がどうしたいか、どう生きていきたいかの方が大事ですよ。


  • 匿名(97a7d8c1956474990f8a5d768b292a41) 24-03-28

    仕方ないというか、なかなか人を好きになれないって人は一定数いると思いますよ。
    みんな頻繁に恋愛してると思っているのであれば、それは思い込みかもしれません。


  • 匿名(670940430a201037ed65e8c8aa6954a0) 24-03-28

    私も今までを振り返って、あんまり好きじゃないけどアプローチされたから付き合ってみようかな〜で楽しかったり幸せだったとおもったことがない。
    たとえ片思いでも、自分から好きになった人がいた時の方が毎日楽しかった。


  • 匿名(35e2dcdbea1950a7a290dd0c282da0a0) 24-03-27

    私もそのタイプです。年齢や恋愛経験を重ねるとますます惚れっぽくなくなりました。
    本気で好きまでいかなくても人生のパートナーとして好きと思えればいいかなと思っています。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る