
仕事の疲れを家庭に持ち込む人
6コメント
24-06-11 (投稿:24-06-11)
ログインしてコメントする
-
【投稿者】 24-06-11
仕事の疲れやストレスを毎日家庭に持ち込んで欲しくないのに、夕飯時はいつも愚痴ばかりで辛いです。 -
匿名(f3ed1977e3554ea76e333ff63ff2e940) 24-06-11
あぁ〜、最初は愚痴くらいと思ってウンウン聞いちゃったのかな。
吐き出さないとメンタルもたないのも分かるんですが、言われ続けるのもチリツモで病気になりますからね。投稿者さんは家庭に持ち込まないタイプで愚痴らないんですかね、一方的に聞かされっぱなしならいつかポッキリ折れそうで心配です。
たぶんその仕事の内容や負担量がパートナーさんに合ってないんだと思うので、本気で転職をすすめたらどうでしょうか。投稿者さんが一時的に家計を支えることになるかもしれませんが、家庭円満を取るなら現状は良くないので何か手を打ったほうがいいと思います。75%
25%
-
匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 24-06-11
愚痴を言わなくなるように旦那を育てるのが、あげまん妻の役目ですよ♪29%
71%
-
匿名(366db7a591a75efd125cb44641124f2e) 24-06-11
毎回「そんなしんどいならやめたら?」って言ってあげたらどうでしょう。その代わり、夫の失業中は本当に自分が頑張って家計を支えなきゃいけないですけどね。
毎日愚痴を言わなきゃいけないような劣悪な環境で働いてるのは良くないですよ。ストレスでガンになる。
逆にどんな環境でも愚痴る人なら、主さんが病気になるから別れた方が良い。67%
33%
-
匿名(d1c8582f3e741d1029d64a6f29bb7a00) 24-06-11
難しい問題だ67%
33%
-
匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 24-06-11
愚痴られるのみしんどいですよね、でも吐きだすだけでもストレス発散になってると思うんです。だから聞いてあげてください。50%
50%
-
匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 24-06-11
それは仕方のないことですよね、人間だもの。50%
50%