恋愛に悩む女性のための恋愛ポータルサイト

×

相談する

no image

同棲してからのお金の管理ってどうしてますか?

8コメント

25-03-18 (投稿:25-03-17)

  • 【投稿者】 25-03-17

    今度結婚を前提として同棲することになりました。
    一緒に暮らすとなるとやはりお金の管理って重要なことだと思いますが、どうしたらいいかなと思い、質問させていただきます。
    ちなみに私も彼も正社員で働いていて、結婚しても当面は2人とも働く予定です。
  • 匿名(366db7a591a75efd125cb44641124f2e) 25-03-17

    結婚(同棲)後の費用分担に関しては、人それぞれだと思うけど、結婚前の貯金に関しては、絶対全部明らかにしてはダメですよ。
    通帳は実家に置いてくる、名義もあえて旧姓でおいとくくらいでも良いと思う。
    気持ち的には幸せの絶頂だったとしても、金銭的には、常に最悪のことを考えて行動した方が良いです。


  • 匿名(420d63b1713a2c1db0040ef9b5f5e3ac) 25-03-17

    年収比で同棲開始費用を用意し、日常生活は手取り比です。彼の方が4倍くらい稼いでるので。
    家事については出来る時に出来る人がやるスタイル。
    わたしは料理、旦那はそれ以外出来る時にしてくれます。


  • 匿名(ffc67642ff40e1599819f0af615795c7) 25-03-17

    私は同棲してたとき、完全折半でした。
    共同口座を作って、同じだけ金額を入れて、そこから家賃、光熱費、食費などもろもろ支払ってました。
    余ったお金で旅行など。
    彼の方が多少年収高かったけど、そんなに大きく変わらなかったので、完全折半にしました。


  • 匿名(2e97d6ab67dd52d2b0448fb19f95ffa5) 25-03-17

    うちは共有の口座に毎月一定の金額を入れて固定費や生活費はそこから払ってます。大きな出費があったらその都度相談。
    でも相手が資産運用とかポイ活とかすごい好きなのでほとんど任せてます。私は調べるのもめんどくさい感じです‥。


  • 匿名(9a109e0fde8287d45c06e00ea8de9cf1) 25-03-17

    ↓まあそうなんだけどさ、でも他の人がどうしてるのかって気になるじゃん?
    共働きだと〇〇費はどっちが払うみたいな感じで決めて、お互いがどれくらい収入があるかとか知らない人もいるよね。


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 25-03-17

    ふたりで話し合って双方が納得するようにするのが一番。


  • 匿名(cf0dcafb63734e2bb6d76486db5b8008) 25-03-17

    ふたりで話し合って双方が納得するようにするのが一番。


閉じる

メールアドレスでログイン

外部サービスログインで簡単登録

電話で専門家に恋愛相談する

電話で恋愛の専門家に直接相談することができます。特定のカウンセラーを指名して相談したい方、誰にも相談できないお悩みがある方、緊急性が高くすぐにお悩みを解決したい方におすすめです。 ※ご相談内容と回答は非公開です。

掲示板でユーザーに相談する

回答者は当サイトのユーザーです。ご自身も片思い・復縁・結婚等について悩んだことをきっかけに恋愛について学び、解決された方が多数いらっしゃいます。的確なアドバイスや経験に基づくコメントがもらえます。また、同じような立場の方の体験談を聞くこともできます。

閉じる

上へ戻る