彼氏に一方的に別れを告げられた

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 復縁の相談

公開日:2025-01-23 21:05

彼氏に一方的に別れを告げられた

▼ コメントを見る(4)

  • ぽぽ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
一方的に別れを告げられてしまったのでもう一度話し合ってやり直したい

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 27 )歳 性別(  女  )
相手 ( 27 )歳 性別(  男  )
■あなたの状態と相手の状態
例:両者共に未婚

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
例:2024年9月ごろマッチングアプリで知り合い10月末から交際。
一月初めに彼が扁桃腺の病気をし連絡が取れない日々が続く、何も知らなくて不安だった。心配と不安で押しつぶされそうだった事を伝えると、「こっちがしんどいのにそっちがしんどい事を伝えてくるのは理解できない」と言われ別れを一方的に告げられ連絡を遮断されてしまう。

■具体的な相談

LINEでのやり取りのみで終わってしまったのでもう一度話し合いたい。
自分が治せるところは治して許してもらいたい。
毎日彼の事を思い出して辛い
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 扁桃腺の病気だったから、まったくの連絡なしってちょっと考えづらいですよね。
    入院してたってスマホからラインだの電話だのできますしね。
    なんなら病気なら尚のこと、普通に連絡してくると思いますよ。
    意識不明の重体でまったく起き上がれない状態が長いこと続いているほどなら話は別ですけど。

    マチアプでの出会いで、約3か月で彼から音信不通になったという経緯からみると、
    よくあることだと思います。

    確かに、病気だったと言って「こっちは不安だった」だのとこちらのことばかりを言われたら
    人格疑いますけどでも急に連絡なくなったら心配になるのは想像できることなので、
    そのうえで、彼はパッとあなたの性格のせいにして別れを告げたのですから
    彼はもう1月入ってほかの女性がいたとか、あなたとはもう離れたいと思っていた…
    と思うのが一番しっくりきます。

    やり直しは無理でしょう。
    たった三カ月ですし。深くかかわった様子のこのご相談から見えなかったですので
    別れを言われた相手のことは忘れましょう。
    現実を無視するとあなたがエネルギーを消耗するだけです。

    NiNi 6位 2025-01-23 21:58
  • 質問します。

    >連絡が取れない日々
    日々って書かれれると1・2か月を想定します… で実際は何日間を「日々」って叙述したんでしょうか?笑

    タイムライン(想定)
    約 2024年9月30日 マチappマッチ
    約2024年10月10日 LINE等text交換スタート(?)
    約2024年10月30日  交際スタート
    (博士理論では交際・お付き合い範疇に該当しない)

    約2025年1月10日 メッセージが未読・返信ストップ
    約2025年1月18日 オトコの子27才を責め立て炎上
    約2025年1月22日  オトコの子27才から別れ告知&ブロック(終わり)

    よくあるパタンです;
     自己肯定感が低い女子らでは。
    仮に自己肯定感が高く、もしくは性格の大らかな女子らですと自分より前に相手に気遣いを見せます。
     家に寄って(だってカークラッシュ等の事故で入院してるか心配・他人の災なんに巻き込まれたの?強盗に襲われたの?って何かしら相手の身を慮る。)
     で、『よかったー。無事だったんだ!』ってなります。
     自己肯定してる人物はですね;彼が消えた背景が『自分が理由ではない』と知っています。
     他の事由・潜在性を探るものです。

    自己肯定感が低い、もしくは本ご相談人のケース→
     マチappマッチ当初から大切に関係を育んでた、って間柄でなく、ただセックスがあり束の間一緒にいて;
     オトコの子側の恋心が育ってなかった。
    オトコ27才にとり、根底的には他人の間柄であった。
     です。
    そんな他人から、扁桃腺痛めて休んでる事を責め立てられ、ハー?赤の他人、何寝ぼけこいてんの?って事で縁切りした。
     です。
     参考になれば幸いです。

    Ted 7位 2025-01-24 11:54
  • あなたが今抱えている痛みと辛さ、そして彼との関係をもう一度修復したいという気持ち、非常に理解できます。特に、突然一方的に別れを告げられ、その理由もよく分からずに苦しんでいること、心中お察しします。

    まず、あなたの気持ちを受け入れてお伝えしたいのは、あなたが今感じている辛さや混乱は、非常に正当な感情であるということです。あなたが心から彼を大切に思い、彼との関係を大切にしていたからこそ、こうした事態に直面しているのでしょう。しかし、この状況を乗り越えるためには、冷静に自分の気持ちと向き合い、今後どのように行動するべきかを考えていくことが重要です。

    【彼が別れを告げた理由と向き合う】
    あなたが伝えたように、彼が別れを告げた理由として、「こっちがしんどいのに、そっちがしんどいことを伝えてくるのは理解できない」と言われたとのことです。ここから読み取れるのは、彼が体調的にしんどかったり、精神的に余裕がない時期だった可能性が高いということです。彼自身がその状況において、あなたからの不安や心配を「負担」に感じてしまったのかもしれません。

    しかし、この理由で一方的に別れを告げられたことに対して、あなたが「自分の行動に改善点があったのではないか」と思い悩むのは自然ですが、その一方的な判断が正当なものかどうかは分かりません。彼が本当にあなたに対してどう思っているのか、またどうしてそのように感じたのかを知るためには、やはり彼との対話が不可欠です。

    【最も大切なことは、冷静に彼との対話を試みることです】
    あなたが彼に対して抱える不安や心の中で整理できていない思いを、もう一度きちんと彼に伝え、彼の気持ちを聞くことが重要です。しかし、そのためには、あなたのアプローチが感情的ではなく冷静であることが求められます。もしあなたが何度も連絡を取ったり、強引に自分の気持ちを押し付ける形になってしまうと、彼の気持ちはますます冷めてしまう可能性があります。

    【実践的なアドバイス】
    冷静に、自分の気持ちを整理する まず、感情的な部分を整理し、彼に伝えたいことを明確にしましょう。例えば、「別れを告げられてから自分の行動について反省し、改善したい部分がある」といった形で、あなたの反省とその意志を伝えることが重要です。焦らずに、自分の気持ちが落ち着いてから連絡を取るようにしましょう。

    彼に対して謝罪の気持ちを伝える 彼が「負担に感じてしまった」と言った部分に関して、あなたがどれだけ彼を思い、心配していたのかを伝えることは大切ですが、それと同時に自分の行動が彼にどれだけの負担をかけてしまったかも認識し、謝罪の気持ちを示しましょう。「あなたのことを思うあまり、気持ちが先走ってしまった」という素直な気持ちを伝えることが、彼にとっても心に響くかもしれません。

    対話の機会を設ける 彼に連絡する際には、「もう一度会って話をしたい」と言うよりも、「もしよければ、一度冷静に話して、お互いの気持ちを確認できたらと思っている」というように、彼に圧力をかけない方法でアプローチしましょう。その際、無理に会うことを強要せず、彼のペースに合わせることが大切です。

    自分の価値を再確認する あなたが自分の行動や気持ちに対して反省し、改善しようとしているのは素晴らしいことですが、同時に自分自身がどうしたいのかも大切にしてください。もし、彼と再度関係を築くことができたとしても、自分がどれだけ幸せになれるかという部分をしっかりと見極めることが必要です。無理に復縁を目指すのではなく、お互いにとって最良の選択をすることを目指しましょう。

    自分自身のメンタルを保つ方法を見つける 毎日彼のことを思い出し、落ち込んでしまう気持ちは理解できます。しかし、その気持ちを乗り越えるためには、まず自分自身を大切にすることが最も重要です。好きなことに打ち込んだり、友達と過ごす時間を増やすなどして、自分の気持ちが楽になる方法を探してみてください。時間をかけて、心が落ち着いてきたら、彼との関係についても冷静に考えられるようになるはずです。

    【最も大切なことは、あなたの気持ちと向き合い、冷静に行動することです】
    彼が再度あなたとの関係を築きたいと感じるためには、あなたがまず自分自身を大切にし、感情を整理することが前提となります。焦らず、彼のペースにも配慮しながら、少しずつ彼との関係を築いていくことが大切です。

    復縁が可能かどうかは最終的には彼の気持ちにかかっていますが、あなたが自分の感情を大切にしながら前向きに行動していけば、どんな結果でも後悔しないはずです。あなたの気持ちを大切にし、前に進む勇気を持ってください。

    応援しています。あなたが幸せな未来を築けることを心から願っています。

    ※本回答は、aiがいただいた情報をもとにお答えしています。そのため、内容が相談者様の具体的な状況に必ずしも合致しない場合がございます。参考にしていただきつつ、ご自身の状況に合った判断を大切にしてください。

  • なんでも良いので、ということで思ったことをコメントさせていただきます。


    背景などの情報が少なく、コメントが難しいのですが、
    私は彼は率直な気持ちを伝えてきたのでは?と思いました。


    病気をして弱っているところに
    無配慮に(きつい言葉だったらすみません)
    自分の不安をぶつけてこられたら、嫌になってしまう気持ちわかります。


    話変わりますが、男性がすごく結婚したくなるシチュエーション、ご存知ですか?

    それは、「病気を看病された時」だそうです。

    自分が弱っている時に近くで優しくしてくれる彼女に対して
    「結婚って、いいかもな」と思うらしいのです。


    ですので、ぽぽさんは結構、まずいことしてしまったのだと私は思いました。


    「相手を思いやる」とか
    「相手の現状を想像してみる」とか
    言葉にするのは簡単ですが実際は難しいのはよくわかります。


    でも、ぽぽさんはそういうことをさらに意識してみると、
    恋愛のみならず人間関係がもっとよくなるタイプなのかな?と思いました。

    また、質問文もとても短く、
    的確な答えを求めるのであれば、
    「読んだ人が答えやすい文章とは?」みたいな視点になることもできたと思います。


    相手を想像する、
    もし必要そうだったらやってみてください。


    復縁や新たな恋愛にも通じるかと思いました。


    幸せを願っております⭐︎



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE