気になる人がいるが脈ありか不明コメント No.104296

No.1042962022-10-16 19:29

4

まなさん

初めまして。

少なくとも嫌われてはいないようですが、脈ありかと言われたらそこまでではないと思います。
彼にとって同僚の域を出ていないと思うので、まなさんから積極的に誘うのはやめでおきましょう。
女性から誘うのは好きだと言っているようなものですし、職場での不用意な好きバレは避けるのが賢明です。
仕事しづらくなります。

>「ここ行ったことなくて行ってみたいけど1人で行くのは違う」
他の方のコメントと同じく「そうなんですね~」かせいぜい「へ~私も1回行ってみたいですね~」ぐらいですかね。
_______________________________________

博士理論によるコメントはご希望でないですが、あえて書かせて頂きますね。
不要でしたら読み飛ばして下さい。

私の意見は先に書いた通りですが、男性から女性を好きにさせてくるケースがあります。
ケースがありますというか、多いです。
向こうから好きにさせたなら、仲良くなれば付き合えるのでは?と考えがちですが実際はそうではありません。
なぜか。
男性の好意は、好きか嫌いかの2択ではなく5つの距離が有ると博士は仰っています。
1.結婚したいぐらい好き
2.付き合いたいけど結婚はしたくない
3.体の関係は持ちたいけど付き合いたくはない
4.好きにさせるだけでじゅうぶん
5.好きじゃない(生理的に無理)

まなさんはこの内4の距離にいるのではと思います。
これはいわば彼のファンです。
一方女性は「好き」と「付き合う」がイコールになり易いため、自分に気があると思って誘ったら断られたとか、相手に彼女がいたという行き違いが発生します。

経験上、職場恋愛は色々大変なのでおすすめしませんが...結果的にそうなるとしてもやはり男性から誘われた方が良いですよ。
ひとまず今は一同僚として仕事に励みましょう。
好意は持っていて良いですが、あまり気持ちが漏れたりアクションを起こすと異動したばかりのまなさんの印象が悪くなりかねません。
彼が本当にまなさんのことが好きなら、LINEで雑談したがったりいずれ向こうから誘ってきます。

※内容が間違っていたので修正しました。

  • [年齢非公開]
  •  おもち ランク圏外

※「気になる人がいるが脈ありか不明」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE