交際期間の短い彼 突然連絡が取れなくなりました。コメント No.12739

No.127392012-12-20 00:05

1

体験談としてコメントしますので、博士理論とかけ離れてしまっていたら、すみません。

現在、研修医の彼と遠距離恋愛をしています。1回目は彼が学生の時。2回目は彼が働き始めての復縁です。

人によって考え方は違うと思うのですが、彼は働きはじめの年なので研修する科によって、忙しさはまちまちみたいです。

宿直もありますし、休みの日も出勤しないといけないなど、かなり忙しいようです。

連絡も1週間ぐらいは普通にあきます。医学部での繋がりは深く、学生の時から友人や上の先生との飲み会などは頻繁にありました。また、遊びに関しても華やかでした(一度別れた時にお互い恋人がいて、openに話をしたことがありますが、学生時代の彼に関してですが、本命以外のかわいい子に出会ったら、とりあえず旅行に行ってHやな!的なことを言っており、女の敵やな!と言ったら、なんだかんだ女も喜んでる!と言うような人でした。私の時も?と聞くと、遊んでる子はおったけど、彼女として選んだのはmayと言われ、最終選んでくれたから嬉しいような…いやいや、最低だな!と伝えました。現在は分かりませんが、疑ってしまう気持ちがあります。彼からの復縁ですが、結婚というような先のこどものあまり考えていないようなので別れも考えています)。
自分に自信があるのか、2年たった今でも、俺に会いたいだろ。付き合ってあげてもいいよ!と上からの発言には驚きましたけどね。笑
スルーしていると、きちんと告白されました。しかし付き合っていたときの嫌な思い出があり、現在違う方からも誘って頂いているので、結婚を考えれば多忙であまりかまってくれないDrより、穏やかな生活が送れる彼が良いのではと悩んでいるところです。
私は医療系の仕事は続けていきたいと思っていますし、自分の収入もありますので、彼も同じように働く人であれば、居心地がよく落ち着く彼と結婚が良いのではないかと考えています。
しかし、医者である彼の収入に頼るのであれば、彼も今以上に多忙になるでしょうし、宿直などで帰ってこない日もあると思います。

医者という仕事は稼ぎもよいですが、その分長い時間働いていますし、病院によって違うと思うのですが研修や研究発表の論文、または院内のイベントなどもあると思いますので、連絡は気長に待ってあげてください。

また、医療系であればDrに限らず、家族の事を家人と記載することはあると思います。現に私もカルテや報告書では家人と記載する時があります。あまり気にしなくていいのではないかと感じます。

自分の体験談、また悩みなどもコメントに書いてしまい、申し訳ありません。少しでも参考になれば良いのですが…。

  • [年齢非公開]
  •  may ランク圏外

※「交際期間の短い彼 突然連絡が取れなくなりました。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE