長く付き合った彼に振られたがどうしたら良いか分からないコメント No.45613

No.456132014-12-05 07:27

12

はじめまして。

長いお付き合いのせいでしょうか、悩みもかなり長文ですね。
少し厳しい意見になります、ごめんなさい。

彼のことをかなり振り回していますし、あなたも思い通りにならないと自分の気持ちを抑えきれないようですね。
彼が離れて行きそうだと思うとご友人を介して彼に近づき、近くなったと思ったら冷たい素振りをしたり、そうかと思えば泣きながら別れないでと言ったり…
あなたは心のどこかで「彼は離れて行かない」という慢心がないでしょうか。
ご自分で「愛されてることで調子に乗ってる」とわかっていても、彼は大丈夫だと思っているのではないかと。
彼から言い寄ってきて長年一緒に暮らしたのだから、何があっても何を言っても彼は戻ってくるという、根拠のない自信です。
まずそこから一旦離れ、彼を解放してあげたほうがいいと思います。

>>私は彼が大好きで彼といる事こそ私の幸せである事、ちゃんと色んな面で大人にならなければならないと、彼に別れを告げられた余りの衝撃から価値観が大きく変わった部分が生まれました。

彼といる事こそ私の幸せ。あなたはそれに気づいた。
では彼の幸せとはなんでしょう。考えたことはありますか?
あなたの気持ちばかり整理して彼に伝えてみても、それはあなたの自己満足に過ぎません。
年末の過ごし方のこと、二人のイベントを大切にしてくれるかどうかなど、とにかく「私が満足すれば彼も満足しているはず」のような行動や言動ばかりが目立ってしまっているような気がするのです。

このような行動をしてもまだ「自分が変わったところを見て欲しい」と、ご自分のことばかりで「彼の幸せ・彼が幸せと感じること」まで、思いを巡らせることができないようですよね。
少し厳しいことを言いますが、復縁のための別れ、というのはありません。
もう少し言うと「別れてしまったら、復縁はそう簡単にできるものではない」のです。
博士理論にもある通り、復縁は半年以上のスパンで考えなければなりません。

今できることは、彼を一旦解放すること、彼から連絡があるまで自分からは連絡しないこと、自分からは強引に会おうとしないこと、でしょうか。
メールのやりとりにしても自分の気持ちばかり書かず、彼の送ってくる内容について返信するだけです。

彼に会うことがもしあったら、彼にとって居心地の良い人になってください。
居心地が良いというのは、あなたに関して言うと「彼に重い表情や苦しい表情をさせない」というところでしょうか。
つまり、あなたから今後のことや二人の関係を問いただすようなことは絶対にせず、ひたすら彼の話を聞く役になるのです。問い詰めるようなことは絶対NGです。
そうしてさよならするときは、きちんと感謝の言葉でしめくくり、泣いたり彼を困らせたりしないことです。
そういうあなたの行動を見て「こいつは変わったな」と思わせることが必要なのではないでしょうか
だからと言って必ず復縁できるわけではないですよ?そうすることで、あなたのネガティヴな印象を少しでも良い印象に変えて行くことが先決だと思うのです。

今の段階で「別々の道・新しい人」以外の方法ですと、このようなことしか言えません。
他にも良いコメントがつくかもしれません。
参考程度にお読みくだされば幸いです。

※「長く付き合った彼に振られたがどうしたら良いか分からない」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE