「彼」と「自分」の心を取り戻す?コメント No.51657

No.516572015-09-03 20:39

0

初めまして、スピカさん

>話を聞いてもらいたい<、>自分の気持ちがわからないので整理したい<
お話をさせて行くうちに、ご自身の心境を見つめ直す手掛かりの一端になればと思いレスさせて頂きました。

尚、文中に失礼な物言いが有るとは思いますが、決して非難では有りません。
どうか、ご容赦下さいね。
貴女の文から、考察してみましょうね。

>些細なことで喧嘩をし、 勢いで同棲解消。<
もし、結婚されていたら、其の喧嘩で離婚したでしょうか?
その程度の同棲であり、覚悟であったと云う事かも知れない。
つまり、それが下記に繋がるのかな?
>再婚の夢も密かに私だけ感じていました。<
なし崩し的に同棲して、行く行くは結婚へと甘く考えていたのかも知れない。
また、>私だけ<と思うのは何故か?

>共同作業<
普通は、共同作業による達成感の共有で、繋がりは深まるものですが。
ちょっと、謎です?共同作業と云う表現が適切なのかな?

>お互いまだ、喧嘩の際の暴言や行動等が尾を引き、多少のモヤモヤや相手への不信感等は抱えていると思います。<
お互い?
そうでしょうか?これは、貴女の心情ではないかな?

>私が、彼にとって手に入りすぎた距離だったのがいけないですね<
こんな駆け引きを考えている状況なのか?激務の彼を前にして!

>彼の仕事がさらに激務になり彼自身も、今は仕事以外の事は考えたくないと思いますので、同棲解消は良かったのかもしれません<
自分を納得させる為の、後づけの理由か。忙しい時こそ、支えるべきでは?
恋愛や同棲生活をするためにも、彼は働かなければならないだろう。

>彼の思い遣り等が最近特に見られなくなって来ていたこと<
ごく普通だと思われます。1年3カ月も同棲していれば。

>彼も自分に自信が無い、プライドも高い性格なので
「スピカがこのまま別れたいなら仕方ない」…のような、
何が何でも離したくない、というタイプでは無いので<
これについては、解釈が異なるだろう。
《プライドの高い人の特徴として、自信がある事》が上げられることが多いので。

一人暮らしが長いので、一人でも生きていける為、貴女に対して執着心が少ないか
または、仰る通り、簡単に手に入れたから手放せるのかも知れない。

>彼との継続を希望し、また前のように仲良くラブラブに戻りたいのか<、
これは、貴女の努力だけで、出来る事ではない。
彼にも、貴女をドキドキ、わくわくさせる努力をして貰わねばならない。
それは、確かに手に入る距離にいない方が、彼に求めやすいが、
彼に認識させて、要求することも出来るはず。
誰しもが、同じ方法で生きて行く訳では無いだろう。

>ただし、ここで来て、自分の気持ちも絡まってしまい、自分の心も見えなくなっています。<
>このままキッパリ別れたいのか<
これは、下記の理由ではないような気がします。
>彼は独身独り身生活が長かったため、共同生活(結婚等)に向いていない気がした<
もっと、別な何かしら精神的の事で、貴女が受け入れられない事が有る気がする。
貴女が、言葉にしていない、ご自分でも意識していないか、暗にきずかないふりをしている何か。

>彼は独身独り身生活が長かったため、共同生活(結婚等)に向いていない気がした<
それは、どの様な点なのかな?
更に、申し上げれば貴女が彼を教育して行く事でもある。

>収入も生活も不安定で、先が見えないからです<
これは、当然の事です。

>「お前と生きていくことを考え、仕事も増やしたのに」<
誠意が有ると捉えるか、独りよがりでめんどくさいと捉えるか?!

>「夫婦でも喧嘩はする、お互い歩み寄ろう」<
御尤もです。なかなか、言えない言葉です。誠意のある男性だとお見受け致します。

>ただ、なんとなく彼も意地っ張りな性格だし<
例えばどんな点が、貴女にそう感じさせますか?

>「別れてもいい」「今は自分の時間は自分のために使いたい」「久しぶりの自由が欲しい」<
もしかして、貴女の心境を映し出しているのかも知れませんね。

>喧嘩で面倒くさい女のイメージを植え付けてしまった<
これは、貴女の思い込みかも知れません。
《女性の面倒くささ》は、男性にとっては、ある程度は時間が解決する物だと思いますよ。

>彼がまた私に惚れてくれる自信が持てないため<
>不安や強がりの気持ちが出て「別れようかな<
これは、少し認識が違うかもしれない。
もしかしたら、『ちょっと面倒くさくなって、別れてリセットした方が楽だ』と思っているかも。
率直な言い方をお許し頂けるならば、離婚した事によるトラウマが、影響している気がする。
『今回も、だめかなぁ~』
『もつれた話は、好ましくないので別れた方が気持ちが楽』
などと、深層心理で思っていないか?

>ズルいですが
このまま距離を置きつつお付き合い自体は薄く繋がり、 年齢的な事もあり難しいですが、
他の男性とのご縁も探しつつ、彼との関係が修復されるのか、修復されず絶縁になるか<
全くずるくないですよ、貴女は自分自身の幸せを精一杯求める権利をお持ちの筈です。
《どんな手を使っても》と迄は、申せませんが・・・。
ですから、これに関しては恥じ入る事など、全くありませんよ。当然の事です。
ところで、
恋人であれ、夫婦であれ、注意諫言を促す際の言葉使いやタイミングに、注意は必要ですよね。
或いは、親しき仲にも礼儀は有ると思われますが、
その様な事は、日ごろからお気を付けておられますか。
例えば、下記の様な言葉使いを意図的に用いておられるかな?
『そんな、言葉使いをされると、私は辛いなぁ~』
『落ち着いて考えてごらんよ・・・』
『私は、こんな風に思うのだけれど、貴男はどう思うかな?』
『貴男の言ってる事は、全て正しいと思うのだけれど、こんな考え方も有るかもね』
『貴男もわかっている様に~だよね』

>お付き合い自体は継続しているとは思います。向こうから、おはようと、ただいま、おやすみの連絡が来ます。<
でしたら、
思い切って、頭を下げれば又付き合える可能性は高いのでは?!
むしろ喧嘩と、それ以外のこだわりが有るのは、貴女じゃないかな?!

拙い文章で恐縮ですが、上記を通じてどの様に思われますか?
私は、貴女の対人関係の方法が、
現状から逃れるように同棲を始めた所を考慮致しましても、即物的な気がいたします。
ご年齢を考慮致しますと、好いた惚れただけでなく生活の安定も必要です。
しかしながら、時間を共に過ごして行くにあたって
お二人で何かしら精神的に共有出来る事、お二人の精神を満たしてくれる物の
存在も必要じゃないかな?
ご相談の文面からは、そういった物の存在が感じられなかったものですから。
良い関係を長続きさせる為には、必要かと思われますが如何でしょうか?
そう云った面からも、貴女のわだかまりを感じます。

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE