罪悪感コメント No.7970

No.79702012-05-17 14:06

8

きなこさん

こんにちは♪ 前向きに頑張っていらっしゃるようですね。
とても素晴らしいと思います。

今回は彼のコンタクトを無碍に断っているような気がして、罪悪感を感じているというご相談ですよね?

>ごく最近、必須ではない業務連絡メールが一通あったり(業務連絡で返しました)、なんだか意味ありげな視線を感じたりします。
>多分、普通に友達みたいに話したり、楽しく過ごしたい、と思っているのだと思うのです。

この文ですが、メールが一通あったことは確かな事実ですが、「意味有りげな視線」を「感じる」のも
「普通に友達みたいに話したり、楽しく過ごしたい、と思っている」のも全てきなこさんの主観ですよね。

他にも
>相手はとっくに気持ちをもちなおして、普通に接しようとしてくるのに

これもどうだか分かりません。
私は彼を知らないので、正確なところは言えませんけれども、彼は24歳でしたよね。
そのくらいの男の子はまだまだ未成熟なもので、大学生に毛が生えた程度の人も多いです。
無神経に思わせぶりなことをするくらいのことは、普通にやると考えていたほうが、自分が傷つきません。

このサイトの相談を数百件とか数千件単位で見ていけばわかりますが、
年齢と同じくらい成熟した男性というのは珍しいようです。
女性の関わり方いかんで男性は赤ん坊以下の存在にもなれば、
きちんとした素敵な方ね♪ともなるんでしょうけどね。

そして、きなこさんは前回の相談からどうしても彼を「真面目で誠実だ」と言いたいようですが、
私には何を根拠に誠実だと言えるのかずっと疑っています。
「真面目」なことと「誠実」であることは、一致するものではないです。
「真面目だけど不誠実」という人は世の中に沢山います。
彼の行動は「呈のいいキープ的行動」と考えたほうが辻褄が合うと私は思っています。

つまり本当に彼がそう思っているかどうかではなく、きなこさんが思い込んでしまっていることに
苦しめられているように見えますね。
(もちろん状況的に、そう思いたくなる状況なのかもしれませんけどね)

こういうことは、本当に彼と向き合っていることにならないと私は思います。
きなこさんは、きなこさんの中のイメージの「彼」と向き合っているのです。
本当の彼を見なければだめです。
あなたの「こうあってほしい」という思いは全く抜きにして、素のままの彼を見なければ。

なのでフロムの本を読むのはとても良いのですが、こうやって前提が間違ったところに適用しても、
それはいくら名著でも意味がありません。

自分で余計なことをして余計な気持ちを抱いている可能性は、常に考慮すべきでしょう。
きなこさんは現実に起こったことと、それから想起された自分の感情との切り分けが下手だと思いますね。
これは今後の活動に際してのプロファイリングの精度にも非常に影響が出ると思います。

きなこさんの文章を読ませて頂くと、かなり真面目で几帳面な方なんだろうなと思います。
前向きにも努力していらっしゃるし、立ち直りも早くて、それはとても素敵なことだと思います。
でも申し訳ありませんが、私には少し頭でっかちなところがあるように見えますね。

「○○すべき」「××しなければいけない」「私はこうでなければならない」というように思ったりしませんか?
簡単に言うと、自分に厳しいんですよね。良いことなんですが、やりすぎると自分を苦しめます。
自分を激しく罰することは実は意味がありません。罰したところで、先に進まないからです。
一方で自分に厳しくないと目標達成出来ないのですが、他方、自分に甘い面も必要なんですよね。
そういうバランスの取れた人が身近にいれば参考にしたらいかがでしょうか。
力の入れどころと抜きどころの加減が分かってくるでしょう。

自分の中に浮かんでしまう感情にいちいちとらわれないということは、非常に大事です。
感情というのは、きかん坊なので、まともに取り組むと、それだけで一生が終わってしまいかねません。
そして、感情はとても移ろいやすいものです。

つい二ヶ月前は、復縁の相談をしていましたよね。でも、今は?
「結構元気」なんですよね。こんなもんなんですよ。
一日の中でだって、心は結構揺れ動くものでしょう。
いろんな意味で一時の感情に身を任せないことです。
受け流すということも出来るようになってくると、益々楽になると思います。

なので、きなこさんに出来ることは、自分の感情の扱い方をもう少し工夫してみることでしょう。

例えば、博士の書いている10の方法ですが

>1)日々自分の感情の動きをモニタリングする。
>たとえば、ATMでおばちゃんが、もたもたして腹が立ったなら、
>「あ、今腹立ったな」という具合に、常に自分をモニタリングするのです。
>嬉しかったり、悲しかったり、劣等感を感じたり、すれ違う異性に心引かれたり、
>いろいろなことを客観視する訓練をしましょう。
>自分を客観的に見る努力をします。

既に実践しておられるかもしれませんが、事実と自分の気持ちを区別することに注目するとさらに良いでしょう。
それが「客観的」であることにつながります。

>2)お風呂のぬるま湯で心を空にする訓練をする。
>部屋を薄暗くして、20分程度のタイマーをかけ、なるべく何も考えない訓練をしてみましょう。ようは風呂の中で禅をするのです。

これは私もやってみましたが、3分も出来ませんでした。
何も考えないと、不安になるんですよね。普段は頭を使いたくないと思っているのに(笑)

でも、余計なことを考えない訓練として非常に良いと思います。

>3)日記をつける。その時今日の出来事と感情の動きを記録する。
>ダメなところはだめと反省する。

>4)座禅、写経、ヨガなどで、心を落ち着かせる訓練をする。
>どこか習いにいくと良いとおもいます。心の平静を鍛えられると思います。
>ただ、新興宗教には気をつけてください。

運動するのもとても良いです。
やはり体を動かすと、気持ちが晴れますね。

>5)日常で○○さんを怒らせる全ての出来事を修行と思い、感情のコントロールに注意する。
>たとえば、車の急な割り込みとか、職場での理不尽な出来事、外食で注文を誰もとりにこないなど、
>さまざまな出来事があると思いますが、それに腹を立てないように訓練をしてみてください。

>6)感情的になったときに、聞く音楽や見る動画などを決めておき、活用しましょう。
>それは心の落ち着くものが良いです。
>iPodなどにそれを入れて、感情的になったときに聞くようにします。

これは猫とか動物でも良いそうです。拠り所を作るのが大事だとか。

>7)感情的になった時、携帯でも何でも良いので24時間のタイマーをつけ、
>タイマーがなるまでの24時間は何もしないようにしましょう。

>8)感情的に振る舞わない、尊敬できる人を探し、その人と行動し学びましょう。

>9)相手に期待しないことです。

これが一番、きなこさんに必要なことのように思います。

>10)感情をコントロールする本を図書館などで探して、片っ端から読んでみてください。
>多分、たくさんあるはずです。

絶版になっているので、Amazonの中古でしか買えませんが
アンドレ・モーロワの「人生をより良くする技術」という本は
今のきなこさんにとてもおすすめです。
モーロワは当時を代表する伝記作家で、分かりやすく、そして美しい文を書きます。
恋愛や勉強、仕事、年のとり方などについて書いてあります。
http://amzn.to/KRvSPM
図書館には入っているところも多いと思います。

あと、すぐに見られるものとして
・iff_co_jp
https://twitter.com/#!/iff_co_jp
精神科医で有名な斎藤学の相談の回答のTwitter

・AC_Books_bot
https://twitter.com/#!/AC_Books_bot
主にアダルトチルドレンに関連する書籍からの抜き出しBot

等も目を通すことを、おすすめします。

特に上の斎藤学氏の本などは有用でしょう。
どれでも良いので興味のあるものを読んでみると良いと思います。
気持ちが楽になると思います。
あと非常に有名な本ですが、河合隼雄の「心の処方箋」もおすすめです。

>彼のさみしさを埋めてあげる筋合もない
その通りです。
きなこさんは、きなこさんの今日のことだけを考えて生きて下さい。
それだけで十分忙しいと思いますよ。

ぜひぜひ今まで以上に自分と上手に向き合えるようになれますように応援しております。

  • [年齢非公開]
  •  うりこ ランク圏外

※「罪悪感」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE