彼との結婚についてコメント No.80802

No.808022019-05-24 20:11

0

>No.80795への返信

私も【完璧主義】の彼には身に覚えが……

私の相手は頑固でプライドも高くて、融通がきかなかったので‥本人が納得して、気が済むまでほっときました!

【自分が自分のハードルを上げて】

私は一応、相手が上げたハードルを下げるような言葉を言って、釘刺しはしておきます。

【自分の上げたハードルに自分の能力や技術が追い付かないと落ち込む】

釘刺ししておけば、相手のダメージの緩和と次から私の話を聞いてねと、相手の主導を握りやすくする為なんですが。

相手を尊重しつつ、けど……って時は女性が男性を尻に敷くくらいでいいと思います。

賢い男性は、自分で尻に敷かれてやってるだけ!と言って、女性の尻に敷かれた方がラクだとも言うんですけどね。

男のプライドが傷つかない程度かあるいは‥日常的な小さいプライドは折っとくのもいいですよ。

いざって時のプライドや外(仕事)で頑張ってる時も沢山のものと戦ってると思うので、中(彼女の前)の日常のプライドくらいは折っとくくらいが……ほんとは気が休まると思います。

甘やかし方を間違えると、男女の関係が……お母さんと息子になる注意が必要ですけど。


話が脱線しましたが、彼が自分から【結婚】【婿養子、苗字】について話してくる以外は……もちおっちさんからはしない方がいいかもしれませんね。

ちゃんと何が不安か、自分から口にされてますし。

彼はもちおっちさんもお友達も大切にされる素敵な方だと思います!

だから【信じて待って】あげてください。

実は私【信じて待つ】が苦手なんです。せっかちで……

それにお節介で心配性なところもあり、ついつい。

それが【信用】【信頼】されてないと、思われたこともあります。

私はそんなつもりはなく、ただ心配していただけなんですが……

言葉や態度、受け取り方1つで十人十色です。

誤解やすれ違いが起こっているのに気づかなかったりする時もあります。

1から10まで言葉にする必要がない時もあれば、相手を思って何も言わなかったら言わなかったでという時もあります。

話し合いより、1人でっていうのもそうですよね。

その時々で相手を思っても……その選択がいつも正解なわけじゃないですし。

だけど私は、もちおっちさんも彼もちゃんとお互いを思いやれてるし、言葉にしてますよね。


最初はやっぱり結婚は……というパターンもあるのかなぁ?と思ったんですが、羨ましいくらい思いやれてますよ!

婿養子、苗字とどちらかは変化があるので……その不安は【時間】をかければいいと思います。

  • [年齢非公開]
  •  つぐみ ランク圏外

※「彼との結婚について」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE