旦那とのこれからについて

30代前半 結婚の相談

公開日:2015-04-12 01:24

旦那とのこれからについて

▼ コメントを見る(26)

  • 30歳
  • じゅり


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
30
■相手の年齢
29
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
既婚

■相手の状態
既婚

■ずばりどうしたいか?
二人の今後をどうするかはっきりさせたい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
約一年間のお付き合いを経て先月結婚しました。現在妊娠四ヶ月です。今月末から同居する予定でしたが、契約を進めている最中に喧嘩になりました。両方の親も巻き込む結果となり、旦那は謝ってきたり、又一から頑張って行こうと言っているのですが、言われたことの傷がまだ癒えず心から、うん頑張って行こうと言えません。今後どうしていけばよいか悩んでいます。

■具体的な相談
旦那は私の年齢を勘違いしていて、二つ下だと思っていました。入籍後の、とある日の病院受診の際に旦那が気付き、また私は勘違いしていたことに気づきました。
(どうして今まで知る機会、話す機会がなかったのかということは置いておいてください。)
私は知っていると思っていた、旦那は年下だと思っていたの一点張りで、その日を境に雰囲気が悪くなりました。
旦那はこれからはお互い隠し事はせず、きちんと話し合ってやっていこうというスタンス、一方私は隠し事はしていないし、今まで言いたくないことも言えることきちんと話し合って最終的にはまとまっていたのに、後からそんな風に言われるのは納得がいかない、というスタンス(また、旦那の言う通りにすると私が悪かったみたいになるのでそれが嫌)。
旦那は、親戚や親への紹介の際に年下だといって紹介していたのに何故否定しなかったのか、といい、私はそんなこと言ってない、と食い違っています。でも旦那は証言は取れていると。

お陰で、同居する予定だった契約を進めている最中に、旦那が住民票と顔写真が必要だから俺の家に送ってこいと言い出しました。提出先は私の家からが近いので、旦那が書類を私の家に送るか、書類を提出先に郵送して、私は私で直接持っていく方がスムーズなのに、旦那は自分が思うようにしたいのでその方法の一点張り。私は、旦那に従って言う通りにして、前述したように私が悪かったみたいになっている状況と従うことが嫌なのです。

話は一旦中断されて、私がどうするかの返事をすることになっています。

旦那は離婚はできるならしたくないと言い 、私の親を巻き込んで話し合いの場を勝手に持とうとしたりしました。
でも喧嘩の最中に、婚姻届を取り消しして、詐欺で弁護士をたてて慰謝料を請求するからなと言われました。

酷いことを言われてトラウマになっています。
なので、旦那に謝られても今は心からこれから頑張って行きたいと思えず、離婚も視野に入れているのですが、数日考えても、先輩等に相談しても、どうしていけばよいか決めきれず悩んでいます。
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE