ふられた原因を知って次に生かしたいです

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 恋人の相談

公開日:2014-11-02 17:52

ふられた原因を知って次に生かしたいです

▼ コメントを見る(8)

  • 26歳
  • ひーら


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
26歳
■相手の年齢
26歳
■あなたの性別
女性
■相手の性別
男性
■あなたの状態
未婚、付き合って1ヶ月の
恋人にふられました。

■相手の状態
未婚

■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているのか知りたい
なぜうまくいかないのか知りたい

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
4ヶ月前に親友の紹介で知り合い、3ヶ月ほどメールのやりとりをして、彼からの告白で1ヶ月前に付き合いました。

ですが昨日突然メールで別れを告げられました。

「突然だけど、ひーちゃんとの関係を終わりにしたい。
付き合えた時は嬉しかったし楽しかったけど、なんか違うなと思うことが多くなった」

という内容でした。

■具体的な相談
私はぐっどうぃる博士の理論を知らなかった頃、いつも恋愛が長続きしませんでした。

三年間彼氏ができず、デートをしていい感じになっても、あちらに彼女がいる事が分かったり、キープされていて本命と付き合ってしまったりと上手くいきませんでした。

博士の事を知ってからはプロトコルや本を読み漁り、彼とデートやメールをしている段階で実践したら見事告白されて驚きました。

でもその後関係を続ける方法が間違っていたのでしょうか、すぐにふられてしまいました。

気をつけていたことはたくさんあります。
一緒にいる時に楽しく過ごす
女性らしさを意識する
彼にダメ出しを一切しない
してくれた事に感謝する
彼のサバイバルスキルを褒める
彼のコンプレックスに触れない、彼が触れた時は気にならないと言う
自分の話よりも彼が何を話したがっているかを読み取って聞く
彼の話しをメモして覚えておく
彼のオススメの映画などを観ておく
よく笑う子が好きと言っていたので普段から笑顔を心がけた

などです。

デート中は彼の話が中心で、彼もデートを楽しんでくれていると思っていました。


以下、私が気になったことや彼の行動です。

・会いたいと言われず、デートも付き合ってから一回しかしていない(私から提案した)
・手を出されることはなく、軽いキスと手を繋ぐだけ
・私が、ゆっくり仲良くなりたいと伝えた
・一人暮らしの家に呼ばれない
・電話は一度もしたことがない
・毎日仕事が終わるとすぐにメールをくれる
・デートの後には必ずメールをくれる
・デート代を全て出してくれていた
(出そうとしても受け取ってくれない)
・車をいつも出してくれていた
・容姿や性格を褒められたことはない
・一人に慣れすぎて寂しくないと言われた
・わたしの話や好きなものを覚えていてくれる
・二週間前のデートの時に、土曜休みが五月までなくなると言っていた


どちらかというとガードが固い私に誠実な態度を取ってくれていたと思っていました。

ふられる前日も普通にメールをくれていたので、突然の事に驚きました。

すがるのは良くないので、わかったよ。とスッキリ別れました。

でも男性の心や駆け引きなど知らなかった頃ならまだしも、自分はなぜ未だに恋愛が続かないのだろうと自己嫌悪です。

彼はハイスペックという訳ではないし、オシャレである以外に見た目は特別よくありませんが、ノリがよくて真面目で考え方が似ていて、私にとっては理想の男性でした。

だから彼に似合う女性でいようと背伸びしていた部分がありました。
素のままでは好かれないと分かっていたので。

ですが博士のプロトコルにも、本当の自分なんて存在しない、とあるように、背伸びする自分も自分なんだ、と
思っていたし、苦になりませんでした。

彼から会いたいと言ってこないのでこちらも言わず、彼の話にも反論することはほとんどありませんでした。
合わせることが彼にとって重くなっていたのでしょうか。

実際彼から具体的にどこが悪いと言われていないので憶測でしかないのですが、私には居心地の悪さを感じますか?

一緒にいて楽しい、楽だと言われていました。
自慢話もたくさんしてきて、それを褒めるともっと話してきました。

考えても分かりません。
他に彼女がいたのでしょうか?
友達いわく、絶対にそんなことをする奴じゃない。
付き合ったら長いし、真面目な奴だと言います。

次の恋愛こそは長続きさせたいです。
どうしたらいいかアドバイスを下さい。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • > No.44547のコメントへの返信

    honeyさん
    紹介は今回が初めてなのですが、街コンが多かったです。
    街コンで知り合った人にはキープなど不誠実な扱いをされたことが多いので、私には合わない出会いの場なのかなと思っています。

    最初の人選を間違っている、私がネックになっていないと言って貰えると気持ちが楽です。

    うまくいかないパターンを変えてみたらいいという事ですね。

    ひーら(投稿者) 2014-11-04 22:33
  • ひーらさん

    >三年間彼氏ができず、デートをしていい感じになっても、あちらに彼女がいる事が分かったり、キープされていて本命と付き合ってしまったりと上手くいきませんでした。

    何がネックになっているかわからないとのことですが、今回のような紹介以外ではどのような出会いなのでしょう?

    最初の人選で間違ってるような気もしたので、もし出会いの種類がいつも同じなら、変えてみる、もしくは複数持ってもいいのでは?と思いました。

    また、前回のコメントは、ひーらさんに特別な問題がなくても、そういうことはあるという意味でもあります。

  • > No.44510のコメントへの返信

    honeyさん
    返信ありがとうございます。

    真剣に付き合う気持ちがなかったというのは、私も感じました。

    そもそも告白された時も、付き合う?という感じで、好きだとも言われなかったので。。
    恥ずかしがっているだけかと思いましたが、今思うと責任を取りたくなかったのだと。

    確かに、二人の関係は二人だけで作られているのではないですよね。
    いろんな人や出来事が絡んでいると思います。

    彼はかっこ悪くもないししっかりしているのに三年間恋人がいないそうなので、理想が高いのだとも思いました。

    それにしても、自分のどこがネックになっているかが分からないのは困ります。

    もう終わらせてしまいましたが、今後のためにも恥を承知で彼に聞いてみようかとも考えています。
    本当のことを話してくれるかは分かりませんが。。

    ひーら(投稿者) 2014-11-03 09:25
  • > No.44502のコメントへの返信

    桃さん
    返信ありがとうございます。
    付き合う楽しさがなかったというのは合っている気がします。

    私は彼を楽しませて気に入られることで頭がいっぱいで、肩に力が入っていました。
    彼が素敵な人だったので、こんな自分と付き合ってくれている 好かれるように頑張らないと! というような卑屈な気持ちがどこかにあったように思います。

    また、私は天真爛漫とは正反対の性格なので、男性にあまり好かれない気がしています。
    今までうまくいかなかったのも、天真爛漫になれない、感情より理性で動く自分に魅力がないのではないかと思いました。

    相手が違っただけで、他に合う人がいると思って今までも乗り越えてきたのですが、こんなにも本命になれないことが続くと自分自身の問題だと思ってしまうんです。。

    ひーら(投稿者) 2014-11-03 09:15
  • > No.44507のコメントへの返信

    うめこさん
    こんにちは。返信ありがとうございます。
    確かにそうかもしれません!
    付き合ってみたけれど好きになれなかったパターンは女性にもよくありますよね。

    縁がなかっただけと割り切るのも必要ですね。

    ひーら(投稿者) 2014-11-03 09:01
  • ひーらさん、こんにちは。

    ひとつ言えることは「恋愛は彼と自分だけで回っているのではない」ということです。
    彼の過去のお付き合いしてきた人がどんな人だったか、彼が自分の価値をどう見積もっているか(実際もてていなくても自分で自分の価値を誤って見積もっていたり)、 ひーらさんの他にも恋人候補がいてそちらのほうがスペックが高かったりetc‥
    そうなると、こちらがどれだけパーフェクトに近い形で対応していても、うまくいかないことはありえると思います。
    また、1ヶ月で別れるというのは早すぎます。
    始めから真剣に付き合おうという気持ちがなかったとも考えられます。
    例えば、友達に紹介され、自分には彼女がいない、ひーらさんに特別な恋愛感情は抱いていないけれど、3ヶ月やりとりをしていて、ひーらさんは断るほど悪い人でもなさそうだったら、まあ付き合ってみようかなと思うかもしれないです。

    以上を踏まえますと、パーフェクトに近い形で恋愛に挑むことに若干なげやりさを感じてしまうかもしれませんが、それでもやはりそうしたほうが恋愛がうまくいく可能性は高くなると言えると思います。
    理論はうまくいく可能性を高めるものであって、うまくいくかどうかは理論だけではどうしようもできないこともあるということだと思います。

  • 何となく感じたのですが、そもそもあまり恋愛感情がなかったのでは?

    友達の紹介ということで、いきなり断るのも悪いし…で付き合ってみて、あまり恋愛感情も強くならないし、これまた無責任に続けるのも友達に失礼だし…で、お別れされたのでは。

    居心地をよくしても、相性が合わないことはあると思いますし、気にされなくてもよいと思います。

    次に会う相性のよいお相手と付き合うときのための、居心地のよさを提供するレッスンになったと割りきればいいのでは…と思いました。

  • 付き合ううちに何か違うと感じた
    この一言に彼の心が詰まっていると思うのです。

    付き合う楽しさが感じられなかったのかもしれませんね。

    私が感じるのは、主様の感情があまり伝わらないことかなと思いました。
    男性は女性のそのクルクルと変わる表情を楽しんでいたりしますから。笑顔一つでも心から楽しんでるか、目を見られてますからね。

    一人ひとりみんな違っているし、この彼と合わなくても違う人とは合うかもしれません。もう一つ言えば、失敗することの方が人生は多いのですから、あまり気にされなくてもいいと思います。

    男性と付き合うことにもうちょっと肩の力を抜いてみてください。相手を楽しませるのはもちろんですが、まずは自分が楽しんで、それを喜んでくれる相手を見つけると本当に楽ですよ!!



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE