少し距離を置こうと言われたのですが元に戻れるでしょうか?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 友達以上恋人未満の相談

公開日:2014-12-01 23:25

少し距離を置こうと言われたのですが元に戻れるでしょうか?

▼ コメントを見る(14)

  • 33歳
  • mojoco


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
33歳
■相手の年齢
39歳
■あなたの性別

■相手の性別

■あなたの状態
未婚
■相手の状態
未婚
■ずばりどうしたいか?
→どうしたらよいか教えてほしい、相手が何を考えているのか教えてほしい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
彼とは仕事関係で出会いました。初めて一緒に参加した飲み会で、私に彼氏がいないので誰かいい人いませんかね・・と言っていたら、端っこの方で静かに手を挙げてるのが彼でした。(その時点では私の外見だけを見て判断してたのだと思います。)
その後、仕事の関わりがなくなった後に会う機会があったので合コンしましょう、という話を私から持ちかけ、夏に合コンを一回、その後彼から連絡がきて、二人で2回会いました。
秋に彼のお母様が亡くなり、ちょうどその時にもメールのやり取りをしていて、そんな大変な時に私なんかがメールしていいのだろうか・・と思いながら、なぐさめの連絡を取っていました。
落ち着いてからまた2回ほど夜ご飯を一緒しましたが、2回目の時に私が急激な吐き気に見舞われ、急きょ彼のマンションに寄りました。心が弱くなっていたこともあって人肌恋しくて、体の関係を持ちました。次の日の朝、彼は朝ごはんを作ってくれてました。ただ、体の関係を持つならきちんとしてから、とその後クギを刺したので、そのあとはそういうことはしてないです。私からは、結婚もしたいし子供も産みたいので、3か月以内に答えを出す前提で一緒にいよう、と言いました。向こうもわかった、とのことでした。彼は付き合おうとか、好き、とか言わないので、何故か?と聞いたら、彼としては、好きとかはそんな軽々しくいうものではない、ということでした。

彼も私も仕事が激務で、平日は連絡を取るのもやっとなのですが、連休には彼の大好きな場所にドライブで連れて行ってもらいました。(日帰りです。)とても楽しくリラックスできましたし、いろいろなことを話しました。

しかし、先週末会うつもりでいたら、彼は会社の元同僚の年上女性と二人で映画を見に行く予定と聞き、私が激怒してしまいました。。私にとっては二人で映画を観に行くのは下心がある時だから、二人で行くなら浮気するとみなす、行ってほしくない、行くなら関係をやめると、かなりきつく言いました。
でも実際には、二人は本当に何もないことが解り、後で謝りましたが、後の祭りでした。。こちらから会って話したいと言いましたが、会いたくないと。彼としては、先週、私のことを大事にしていることを示したつもりなのに、こんな言い方をされて、もういい、少し距離を置きたいと言われました。

■具体的な相談
彼は、少し話し合う姿勢には欠けますが、私は大好きです。できれば関係を繋げたいです。でも今の私には結婚への焦りがあって、うまく関係をコントロールする自信がないし、あとは性格が合わないのに無理して復縁するつもりはありません。このままこちらからは連絡せず、向こうから連絡が来るかどうか待ったほうがよいでしょうか?(消滅してもやむなしと思っています。)
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • こんにちは、コメントさせていただきます

    二人は付き合ってないですよね
    一度セックスしただけ
    それも体調不良とはいえ、付き合ってない男性の部屋に上がり込んで
    具合が悪かったのにセックスした
    セックスできるくらい回復したなら、タクシーで帰るべきでした

    そして付き合ってないのに、他の女性に会うなと責める…
    かなり致命的なミスを繰り返してます

    彼にとって主さんはセフレでもないです
    うっかり寝たら、なんか重くなって、3ヶ月様子見とか訳のわからないことを言い出す女性です
    彼が決して好きと言わないのは、主さんのことを好きじゃないからです
    ポリシーとか個性とかではありません
    単に男性は簡単に嘘をつけない生き物なのです

    とにかく、主さんの一人相撲です
    ごり押しで彼女になろうとして失敗し、幻滅されているのに気付かず、元に戻ろうとしている
    復縁も何も、付き合ってないので戻る場所がありません
    彼は主さんに一度も価値を感じてないと思います

    人は自分のメリットになることしかしません
    これから主さんは自分を磨き、男性にとって価値がある女性になりましょう
    強引に男性の家に押し掛けるような女性ではなく、自分のことを愛して大事にしてくれる男性から招かれる女性になりましょう

    また、年齢が高いことも自覚しましょう
    自分が好きになった人と付き合える時期は過ぎたと思って下さい

    がんばって下さい

  • mojocoさん、初めまして。

    ご相談文を拝読した限りでは、主導権はmojocoさんのほうですね。
    彼氏候補として彼から手を挙げた割には、彼が何かを決めることがほとんどないように見受けられます。
    あなたの外見で決めたのもあるでしょうし、何となく付き合ってみよう、と思ったのかもしれません。

    体調を崩して彼のマンションに寄ったのに「人恋しくて」関係を持ちその後「体の関係を持つならきちんとしてから、とその後クギを刺したので」とあり彼も承諾しているようですが、
    正直、男性にとっては面倒くさい女性に映っているような気がします。
    クギを刺す、ってつまりは「悪いことをしないように念押しする」という意味になるわけですから、この彼だけが悪い印象ですよね。
    三カ月以内に答えを出すつもりで一緒にいるとありますが、実際答えはでておらず、彼も「好きだとかは軽々しく言えない」と言っているのを見ますと、関係を持ったあたりであなたに興味を失っているように見えます。
    彼もいい年齢した男性なのですから、この人と決めたら三カ月など待たず、あなたにアプローチしてお付き合いを始めると思います。
    もしも体の関係が先でも、後から恋心が芽生えることがない訳ではありません。あなたのことは好きだけど付き合いたくない位置なのでしょう。

    そんな中の
    >>先週末会うつもりでいたら、彼は会社の元同僚の年上女性と二人で映画を見に行く予定と聞き、私が激怒してしまいました。。
    >>私にとっては二人で映画を観に行くのは下心がある時だから、二人で行くなら浮気するとみなす、行ってほしくない、行くなら関係をやめると、かなりきつく言いました。

    これは彼にとってかなり重いですね。浮気もなにも、彼、あなたに何も言ってないですよね。
    関係をやめるって言っても、まだ何も始まっていません。彼にしてみたら、関係をやめるなら好きにすれば、というところでしょうか。
    自分(あなた)から三カ月で答えを出そうと言い、彼の行動を束縛して問い詰めた。彼にしてみたら、彼女でもないのに非常に重くて鬱陶しい存在です。

    彼が会いたくないと言っているのでしたら、あなたからコンタクトは取らない方が良いです。
    このような状況で話し合いは無理ですよ?
    そもそも男性は話し合いが苦手です。
    話し合うって、あなたの弁解大会ですよね?
    私がこんなこと言ったのはこう思ったから、でもそれは間違いに気づいた、本当にごめんなさい、また仲良くしてほしい、というところではないですか?
    今の彼にその説明は意味がありません。ますますあなたを遠ざけるだけです。
    現時点があなたの言う三カ月のどの位置にいるのかわかりませんが、その期間は待っていた方がいいと思います。それで連絡がなければ、それは仕方ないことだと思います。
    厳しいコメント失礼しました。




  • ここの博士信者でしたら、読まないほうが良いと思いますが
    書くのは自由なので、コメントします。

    この男性は、恋愛に対して消極的過ぎますし、
    恋人というのはお互いが近づいて話し合っていかなくては
    上手く行かないと私は思います。
    この男性は話をしなさ過ぎます。
    異性と二人で映画に行くのは、恋人にいやな思いをさせるだろうと思うのが普通の人間ではないでしょうか。そういう思いやりが無ければ続きません。
    なぜこの男性はあなたを不安にさせたのか、とても酷いと思います。

    この男性とあう女性はマザーテレサくらいじゃないでしょうか。
    私だったらこんな思いやりのない人は無理です。書いていないだけで思いやりのある行動はしているとは思いますが、こんな不安になるのが当たり前だろう、という異性との外出をきちんと説明しないなんて。

    あと、年齢が高いから好きな人と付き合えないって事は無いです。
    私はまったくそんなことがないですし、そういう思いにがんじがらめになるからもてなくなるだけなので、年齢が高くても恋愛できます。
    私は38歳ですが、今4人の男性から結婚を前提にお付き合いしたいと言われていますし(恋人がいるので無理ですが)、今の大好きな恋人は私になんでも買ってくれますし、私の両親をとても大切にしてくれています。
    そういう思いやりのある人で無いと、付き合いって難しいと思います。

    oba-ba  2014-12-02 11:08

  • 人肌恋しくて付き合ってもいない男性と身体の関係を持ってしまった、この時点で結婚を考える真面目なお付き合いの相手と彼は思わないのではないでしょうか。勝手な言い分かもしれませんが、男性は結婚相手には貞操観念を求めますからね。
    そこからでも、まだ復活戦が出来なくはないですが、「どうして好きと言わないの?!」なんて問い詰めた時点で、ほぼゲームオーバーですよ。貞操観念は軽いのに、重くて面倒な女です。

    また、彼が元同僚の女性と映画に行くとのこと、嫌な気持ちはわかります。でも、彼はその女性と映画に行きたいから行くのですよね。その行動を縛ったところで意味はないですね。行動は縛っても心は反発するだけです。彼の気持ちがそんな風に向かないように、貴女を大切にしてくれるように、貴女自身が彼に居心地の良さを提供するしかないですよ。

    また、最後の具体的な相談の項目ですが、
    「できれば関係を繋げたいです」
    「無理して復縁するつもりはありません」
    「向こうから連絡が来るかどうか待ったほうがよいでしょうか?」
    「消滅してもやむなしと思っています」
    と、かなり支離滅裂です。感情が乱れてるのでしょうね。こんな風に感情的な時は、「なにもしない」でいましょう。

    彼は、貴女を喜ばせようと、自分の大切な場所に連れていってくれたのですよね。少なくとも、貴女を大切にしようという気持ちを持ち始めてたということです。
    身体の関係を安易に持ったことや、気持ちを問い詰めたり、三ヶ月という期限を決めて縛りこんだりして、気持ちは多少冷めても、まだ彼なりの努力をしようとしたわけです。そこで、貴女はそれを踏みつけてしまった感じです。

    とりあえず、彼から連絡があるまでなにもしないでいましょう。謝罪ももう不要です。

    cap  2014-12-02 11:52
  • 今日は。mojocoさん。
    少し厳しくなってしまうかも知れませんが…ご相談文を読んで、なんだか全体的に上から目線に感じられました。全てコントロールしてご自身のペースで進めようとしている感じがします。

    そもそも、恋愛では、「自分がうまくコントロールする」のではなくて、「いかに彼に気持ちよくコントロールして貰うか(主導権を握らせるか)」が重要です。そういう意味では影のコントロールは女性がしなくちゃいけないのですが、主さんはそこまで理解して言っておられるのではないと思いました。
    仕事なら評価される積極性ですが、恋愛では男性の心を冷めさせてしまいますよ。

    コンパの誘いの後、デートは彼から誘ってくれていたようですので、そこまでは良かったと思います。
    ただその後はちょっと強引すぎたかな、と感じました。

    主さんは「彼は話し合う姿勢にかけますが」と感じておられるようですが、私には、彼が積極的に動ける機会を主さんが全て奪っているように見えます。イメージとしては、おっとりした男の子に対して、これからしようと思ってることを先回りしてやってしまって、「あんたはほんとにのろまなんだから」と言っているお母さんです。

    通算4回目のデートで体の関係を持ったのですよね。それも、本当は彼から誘って貰うのを待ったほうが良かったと思います。
    「好きって言わないの?」と聞くのも、「三ヶ月期間を区切って」と言うのも、そんなことは彼に考えさせるべきです。
    そして、体の関係を持ってから、「付き合ってからでないと〜」と言ってもあまり説得力がないですし、言うならもっと可愛く言ったほうが良いのにな〜と思いますよ。
    言動がちぐはぐで、ちょっと舞い上がってる感じがしますので、気持ちはわかりますが、もう少し冷静になって下さい。

    因みに、付き合う約束なしに体の関係を持つのは一般的にはタブーですが、4回もデートをした後で、もう良い大人なんだから、それ自体は良いと思いますよ。男性に付き合う気があれば、次の日の朝にでも「順番が逆になったけどちゃんと付き合おう」って必ず言います。
    それを言い出さないのは、「話し合う姿勢に欠ける」のではなくて、単に(少なくともその時点では)付き合う気がないだけです。

    主さんは、恐らくバリバリ仕事もされて、こ自身で考えて能動的に行動することのできる、大人の女性なのだと思います。でも恋愛においては、もう少し「堪える」ことも必要だと思いますよ。こちらから告白したくなっても、彼が言ってくれるまでぐっと堪える、デートに誘いたくなっても彼が誘ってくれるまでぐっと堪える(付き合った後は、たまには自分から提案するのも良いと思いますが)、彼のことを責めたくなっても、それはほんとに言うべきことなのか、言うべきことならどうやって伝えるかじっくり考える時間を持つ。
    これって、辛い我慢じゃなくて、大好きな彼のプライドを大切にしてあげて、気分良くいて貰うため、二人の関係を永きに渡って良いものにするため、と思えば、楽しくないですか?

    もし、私の申し上げたことがピンと来なければ、こちらのサイトの恋愛プトコロル
    http://u-rennai.jp/goodwill/columns/?utm_source=u-rennai&utm_medium=quick_menu&utm_campaign=sp_goodwill_columns
    やルールズ、ジョングレイの本を読んでみてください。世界が変わると思いますよ。
    男性の心理や特性を理解できれば、失敗もなくなりますし、こっそり関係をコントロールするのは難しくないと思います。
    どちらにせよ、こちらからは連絡しないほうが良いと思いますので、彼からの連絡を待つ間、男性心理を勉強してみてはいかがでしょうか。

  • > No.45523のコメントへの返信

    >みかみかんさん
    コメントありがとうございます。確かに付き合っていないです。なので、今回も復縁相談というつもりではありません。
    彼のマンションに行った時は、本当に立っていられなくて、彼の家のトイレで吐いてしまったので、服も汚れて可哀そうに思った?彼がジャージを貸してくれて、一緒に寝ました。一緒のベットで寝るっていうことは、多分そうなるだろうな、と思ったので、向こうから触ってきた時には拒まなかったという状況です。(暖かくて体が温まったのも確かなので。。すみません)

    彼が好きと言わなかったのは、確かに嘘をつかない正直な気持ちだと思います。
    なのに、その後、会うたびに人通りの多い街中でもキスを求められたりして、私としてはそんなベタベタするなら何故付き合おうと言ってくれないのか?体目当てなのか??という不信感がどんどん増していきました。

    あと、仰る通り、年齢が高いことも、私の焦りの要因の一つにはなっていると思います。
    アドバイスありがとうございました。

    mojoco(投稿者) 2014-12-02 20:56
  • > No.45524のコメントへの返信

    >あやなみさん
    コメントありがとうございます。前の方が仰っている通り、彼としては付き合うまでの気持ちではないと感じてますし、かれからも「好きとか付き合うとか軽々しく言えない」と言われているので、付き合っていないのです。仰る通り、「好きだけど付き合いたくない位置」なのでしょう。
    なのに、セックスの後に2回会った時も、すごくベタベタしてきたり、人前でキスをしてきたりするので、私もムキになって重い言葉を言っていました。

    仰る通り、こちらからは彼に連絡はしないことだと思っています。
    アドバイスありがとうございました。

    mojoco(投稿者) 2014-12-02 21:13
  • > No.45525のコメントへの返信

    >oba-baさん
    コメントありがとうございます。彼が恋愛について消極的なのは確かと思います。また、もともと仕事仲間での彼の評価も、「しゃべりが上手くない」だったので、話をしなさすぎなのも事実だと思います。
    ただ、他の女性と映画にいくことについては、彼はある程度頑張って説明してくれていました。それに対して私が怒ってしまったのです。

    今までは私も、自分の言うことを聞いてくれることを条件の一つとして、恋人を選んできました。でも今になって、そうではない男性を好きになってしまったのです。。今更、甘やかされる恋愛しかしたことがない自分が彼のような人間と付き合えるのか?という不安がもともとありましたが、今回はその不安が顕在化した感じです。。
    oba-baさんの考え方は、女性を幸せにすると思います。私もその境地に達したいです!

    mojoco(投稿者) 2014-12-02 21:52
  • > No.45528のコメントへの返信

    >capさん
    コメントありがとうございます。
    確かに付き合っていない方とそのような関係になるのは軽率だったと思っています。かつ重い女だったとも思っています。その時の自分は、付き合ってもいないのにセックスもキスもする関係を正当化するには、そうやってギャンギャン向こうに言うことしかできなかった。

    私を喜ばせようとしてくれたことを無にしてしまったことは後悔しています。彼は本当にがっかりしたと思うので。申し訳ないことをしました。

    最後の相談、支離滅裂なのは、正直、彼は私の外見は好きだと思うのですが、私の性格は彼と合わないのではないか?と思ったりするのです。彼は、私と一緒にいることが幸せではないかもしれないのに、一生懸命がんばって付き合えたとしても、また別れて不幸になるのではないか?と考えすぎてしまいます。それだったら、もうスッパリ忘れる努力をした方がいいのではないかと思い、支離滅裂になってしまいました。
    ただ、もちろん今回の自分の行動、そして皆さんからいただいたアドバイスは教訓にするつもりです。

    mojoco(投稿者) 2014-12-02 22:15
  • mojocoさん

    こんばんは。博士理論をご存じないのでは?と感じました。博士は男性に追いかけさせる、付き合っていることを確認して、待ってもらってから体の関係を持つ、出会った当初の甘い言動を鵜呑みにしない、変な伏線を張る男性に要注意しろ、女性はダメ出しするな、等々かなり詳細に論じられています。

    http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20110726/111652/?P=1&ST=life
    こちらのサイトでこの彼が貴女と体の関係は持ってもいいけど彼女にするつもりはないということが分かります。このサイトの全ての記事を読まれることをお勧めします。

    今回は遊ばれてしまって痛い思いをされましたね。こんな男はさっと見切りをつけて次ですよ、次!結婚もし子供も産みたいのであれば悠長に彼だけを待っている暇はありません。

    がんばってください。

  • > No.45532のコメントへの返信

    >fukuponさん
    アドバイスありがとうございました。お礼が遅れましたが、fukuponさんのコメント、本当におっしゃる通りで読んでいて泣いてしまいました。ずっと前のめり仕事をやっていて、相手を思いやって「待つ」「こらえる」っていうことが疎かになっていた自分に気づきました。上から目線なのも、本当にそうだなあ。と思いました。会社では部下もいて、命令することに慣れてしまった自分がいます・・。好きな人のプライドを大切にしてあげられる人間になりたいです。博士の恋愛プロトコルは読んでいたのですが、解ったつもりでいましたが、実際にそうなると、全然その通り行動できず、、情けない限りです。

    この数日間、本当に久しぶりに反省して、いろいろと考えました。
    昨日の夜、彼から「こちらも仕事が忙しくて、カッと来て言い過ぎた、すみませんでした」というメールをもらうことができました。びっくりしましたが、彼が優しい人であったことに、本当に感謝の気持ちで一杯です。これからどうなるかは解りませんが、私も彼の優しさに応えられる人間になるよう、頑張っていきたいと思います。

    お忙しい所アドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。

    mojoco(投稿者) 2014-12-06 15:17
  • (カテゴリー違いかもしれませんので、ご指摘あれば別に質問を立てさせていただきます。)
    先月、こちらでご相談させていただきまして、皆さまのアドバイスもあり、謙虚になろうと心がけていましたが、その後の展開で不安を感じており、皆さまのご意見を伺いたく、質問をさせていただきます。
    謙虚になるのは、やはり難しいです・・

    前回の質問投稿から数日後、彼から、カッとなって申し訳なかったと連絡が来て、彼からの誘いで12月中旬頃に彼と2~3回ご飯と映画に行きました。その時に彼と正式に?付き合うことになりました。といっても、その時点で彼から「付き合おう」という言葉がないまま、年末に温泉旅行を持ちかけられたので、私から「付き合おうと言われてもいないのに旅行に行くことは出来ない」と言ったところ、なんとか彼が「付き合おう」と言った感じでしたが・・
    年末はお互い実家帰省の為、ほとんど連絡を取り合いませんでしたが(メールを一日一通程度)、その後の週末は毎週末会っている感じです。ただ、不安な点が3点ほどあります。
    ・彼がセックスの時に最後までいかない。→挿入等は問題ないのですが、10分くらいずっと挿入していても射精までいかないのです。キスなどは向こうからしてくるのですが、、
    ・私としては結婚を視野に入れたいのですが、この話をすると毎回、向こうの言うことが変わります。
    ある時は「自分が40歳にもなって結婚していないのはとても不自然だと思う」「mojocoの彼氏だと私の会社の人に言ってしまいたい」と言ってみたり、ある時は「mojocoは結婚したいの?」と言ってきて、「したいよ」と言うと、「うーーん・・」という感じで黙り込んでしまったり・・。ただこれは、私が年齢的な面から3か月を目安にしてある程度判断したい、という我儘を言っているので、そう感じるのかもしれません。
    ・メール等で、自分の近況報告はバンバンしてくるが、私の行動に対しては比較的無関心。これは彼の性格の問題でしょうか?

    自分の焦りをコントロールしなければ・・と思いつつ、年齢的にも、彼が本気ではないなら次に行きたい気持ちがあります。彼は、私の顔は好きなようなのですが、私の性格についてはそこまで好きではない感じがしています。
    セックスの問題、結婚に対するコメント、メールでの無関心について、不安に感じることが多く、自分が破壊行動を取ってしまいそうで怖いです。。
    今後、彼をさらに惹きつける為には、とにかく我慢だとは思っていますが、具体的に自分の気持ちを抑える方法や、気を紛らわした経験談など、あれば教えていただければ嬉しいです。

    mojoco(投稿者) 2015-01-26 23:41
  • お付き合いできたのですね。まずは第一段階突破でよかったですね。
    おめでとうございます。

    と、言われて嬉しいですか?
    う~ん。。。て思うなら、彼との付き合いも無理かもしれませんね。
    読んでいて思ったのは、要求が多すぎるので疲れるだろう、です。
    恋愛って、こんなに思い通りにならないことにいらいらするものでしたっけ。。。

    続くのは我慢、仰るとおりだと思います。

    ・セックスでいかないについて
    男は行かなくてもセックスが好きな人は多いです。女性が楽しんでいる、気持ちよくなっている、俺のものでいっている、という感覚がすごく楽しい。いかないのは歳だし、そこは考えない方が彼の為です。
    いくのは平日の夜にネットでやってますよ。悪い意味じゃなくね。
    ・結婚について
    あなたの焦りが原因だと思います。いずれ結婚するかもしれない女性と思っているかもしれません。彼がお付き合いというのはいずれ結婚に至る道だと思う人かどうかにもよるのでちょっとわかりませんが、私も結婚はしたいかもしれないし一人も楽だなと思ってる人なので、結婚を焦られると辛いです。でも今の彼とも、いずれ結婚するかもなぁと思って付き合ってはいます。
    女性の焦りってみっともないので、それを見られていませんか?
    ・メールについて
    細かいですね。
    彼が聞いて欲しいって人なら、聞いてあげればいいじゃないですか。自分の事を聞いてくれなくても、好きならこんなこと大した問題じゃないと思いますよ。

    要は大事にされたいのですよね。

    前にも書きましたが、大事にされたいなら彼ではないと思います。
    彼はそういうタイプではないでしょう。付き合う前に、旅行に誘うなんて普通の男性ならまずしませんよ。

    でも付き合っていきたくて我慢したい、でも我慢が出来ないなら、私なら他の男性も見ます。
    分散されるので楽ですよ。いろんな経験もつめるし。

    あまり思い込みすぎない方が良いと思います。
    頭が良いのでしょうね。それは素晴らしいところです。
    年下の方が合うのかな?試しに年下の男性と出掛けてみては?気持ち分散の為に。

    oba-ba  2015-01-27 09:56
  • > No.47240のコメントへの返信

    >oba-baさん
    コメントいただいており、ありがとうございました。とても有難く、参考にさせていただいておりました。
    ‥が、今日、やはりお別れすることにしました。彼の部屋に置いてあったちょっとした荷物は、私は取りに行くと言いましたが、会いたくないようで、宅配便で送るそうです。(週末用の服やメイク道具、一緒に買ったエプロンなど・・)
    この2か月のうち2回ほど、彼との会話の少なさなどが理由で私が少し不機嫌になる→彼が電話で別れると言う→私がすぐに、解った、今までありがとうと言う→次の日に、言い過ぎたごめんと、彼からメールがくる、ということを繰り返していましたが、今回はもう終わりにするつもりです。もちろん未練はありますが・・

    私はやはり年齢のこともあり、付き合って3~4か月で結婚するかどうか、関係を続けるかどうか決めたい、というのが気持ちでした。彼は判断にはもう少し時間がかかると言っていたものの、だからと言って具体的に結婚をイメージするような話を普段する訳ではないし、私からすると、長く続けても彼は結婚という決断をしないような気がしていました。なので、3月14日のホワイトデーを目処にしたいとは伝えてありました。
    普段の彼は、指輪を買ってくれたり、週末の外食は奢ってくれたり、優しい面がありました。

    先週の週末一緒に寝ている時に、珍しく彼が私の過去の恋愛話を聞いてきた後、「結婚しよう」と言いました。びっくりしました。だって、その前の週も、私が少し不機嫌になって、彼はそれを嫌がっていたから・・。
    ちょっとグダグダしている時に言われたので、来週ホワイトデーに会ってご飯を食べた時、キチンと言ってほしいな、と言い、彼もOKしました。その時に、婚約指輪は給料2か月分くらいでいい?と言ったり・・とにかくびっくりでしたが、嬉しかったです。

    その後今週の平日は忙しかったようで、あまり連絡は取りあえず・・昨日の夜に私がさびしくなったこともあり、0時くらいに電話して、3分くらい話しました。その時にちょっと冷たいな・・とは思ったのですが、いつものことかな、とも思っていました。
    そして今日のお昼の12時くらいに、彼から、今日の6時半くらいに集まろうとメールがきたのですが、その1時間後に、「やっぱり今日会うのはやめよう、結婚の決心がつかない、よく考えたい」というメールがきました。その後、こちらから電話して話したのですが、もう少し時間がないと判断できないと。彼は懸念として私がすぐに怒るということを言いました。(これは彼となかなか会話のキャッチボールが出来ないので、私が時々そうなってしまっていました。今までの彼からはこういうことを言われたことはありません。)

    彼の言うことは判るものの、正直、先週の結婚しようは何だったのか・・と本当にがっかりしたし、疲れました。もうついていけないと。でも、早めに判断が出来てよかったと思うしかないですよね。

    一度結婚しようと言われ安心していても、こういうこともあるよ、ということで、再度投稿させていただきました。
    もう今からアドバイスをいただいても・・という段階ですが、いろいろとありがとうございました!次へ進みます!またご相談させていただけると嬉しいです。

    mojoco(投稿者) 2015-03-14 17:53


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE