5ヶ月沈黙中の彼からmailが来ました。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 友達以上恋人未満の相談

公開日:2015-02-02 00:02

5ヶ月沈黙中の彼からmailが来ました。

▼ コメントを見る(8)

  • 31歳


相談者が望んでいるコメント

・厳しい意見でも良いので解決したい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
30
■相手の年齢
29
■あなたの性別
女性 姉妹の妹

■相手の性別
男性 兄妹の兄

■あなたの状態
未婚

■相手の状態
未婚
沈黙してるので彼女はわからない

■ずばりどうしたいか?
このタイミングで、彼がどのような気持ちで私の友人を交えて食事に誘ったのかわからない。この事をどのように受け止め、接すれば今後彼にとって貴重な女性の存在になれるか教えていただきたいです。
沈黙キッカケは自爆mailでしたので、
同じ失敗をしたくありません。

彼とは結婚を前提に、お付き合いしたいと思っていますが、見込みがあるのかないのかモヤモヤしています。

■これまでの経緯を時系列で教えてください。

こちらの彼の話です。
http://u-rennai.jp/diary/detail/45384/

http://u-rennai.jp/diary/detail/45387/

■具体的な相談
先ほど、彼からmailが来ました。
下記の通りです。

「お疲れさまです!
昨日全国ネットのテレビニュースに海さんの会社が出てましたね!

バレンタインまで忙しいと思いますけど、終わったらA子さんと3人でご飯でもどうですか?」

以上です。
A子さんは、彼(短期バイト)と同じ人材派遣会社で、私(総合職)が勤めている会社に派遣されています。
3人共通する知人です。2年前、私の誕生日に2人からお祝いパーティをしてくれました。
A子さんと私は同い年で共通する趣味もあり、同僚の中でも仲良しです。雇用形態が違うのである程度、一線がありますが、A子さんも私も大人の対応です。
A子さんは女性らしくおしとやかで美しい系統です。いうならば、私は笑顔と明るさ、かわいい系統です。

彼の話に戻ります。
昨年の誕生日に彼がmailをくれましたが、私は沈黙中の為スルーしました。新年のmailもしてませんし、今年に入ってから彼は、1日だけバイトに入ってた事は覚えてますが、遠目で見えただけでした。

先ほどのmailに込められた彼の気持ちを推測すると
「海さん(私)は、あのmail(沈黙キッカケのmail)以来ほとんど話してないな。もしかしてまだ怒っているのかな?だったら、いきなり僕と2人でって誘うのはリスクだし、A子さんも交えたら来てくれるかな。A子さんとは海さんの誕生日のお祝いもした位だから仲良いよね。海さんはまだ僕の事好きだよね、もしかして彼氏出来たのかな。ちょっと聞いてみよう。」
という感じです。

これを受けて私は、A子さんと彼についてあまり話してないし、話したくない、同僚で利害関係にあるからです。
mailのように3人で会うのは避けたいです。
彼はA子さんの連絡先を知らないのでセッティングするのは私です。
そもそも彼がA子さんと私と3人で会いたいならば、彼がセッティングすればいいのです。なんで誰かに任せるの?と疑問です。
その辺りに彼の気持ちの入り加減がないなと感じます。それが彼の気持ちなのかなと思います。

そして、1年以上前にA子さんと彼について話した時、全く興味がない(年下は対象外で、彼は公務員採用を受けてるとはいえ、その歳でバイトは幸せになれない。顔も雰囲気も何にも感じないそうです)ですが、まさか、彼の方でA子さんにアプローチしようとしているの?と急に心配になりました。

考え過ぎてわからなくなり、冷静になりたくて今回相談させていただきました。

私の考えは、彼からこのmailを受けた事をわざわざA子さんに話す必要はないと思っています。彼に対する沈黙も継続しようと思います。
でも、5月に彼の誕生日があるので、それは軽めにmailしようと思います。彼がA子さん狙いならそれまでだし、私を見ているならば、この内容のmailに応じないと思っています。重いでしょうか?このmailの返事、どうすれば良いでしょうか。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 海さん、こんにちは。

    彼の発言は単なる様子伺いでしょうね。
    テンションは高くなさそうです。

    もし主様と付き合いたいなら、
    3人なんて言わず、二人きりで会おう
    と言うと思います。

    Aさんと仲良くなりたくて主様をだしに
    使おうてしているのかもしれません。

    嫌ならスルーしたらいいと思います。
    しばらく忙しくて、落ち着いたらまたぜひ、
    くらいの社交辞令は言ってもいいかも
    しれません。

    私が気になったのは、
    わざわざここで長文の相談をしてしまうのは
    主様の彼への執着の強さかなと感じました。

    今は会ったり駆け引きをする段階では
    ないように思いました。

    私が主様で子どもを産む結婚をしたいなら
    彼のことは諦めて新しい出会いを探します。

    主様はたぶん仕事はよくする方だと思います。
    それなりに男性からアプローチもあるかも
    しれません。
    他人に対する裁きも厳しいようです。

    主様の我の強さを受け入れてくれる
    器の大きいパートナーを探すのは、
    結構、大変だと思います。


    yuki  2015-02-02 12:55
  • 海さん、はじめまして。
    前回のご相談から拝見していて、感じたことを書かせていただきます。

    海さんは、前回コメントで
    「彼から連絡がこない事も考えて、彼に会えた時には誠心誠意を込めて謝りたいと思います。そして居心地の良さを提供できるように努力します。」
    とおっしゃっていますが、この気持ちはどこに行ってしまったのでしょうか。
    せっかくメールをくれた彼に対して
    「そもそも彼がA子さんと私と3人で会いたいならば、彼がセッティングすればいいのです。なんで誰かに任せるの?と疑問です。その辺りに彼の気持ちの入り加減がないなと感じます。それが彼の気持ちなのかなと思います。」
    と、また上から目線になっていませんか?
    あんなにもきついメールをしたにも関わらず、彼からもう一度メールをくれたことに感謝することはできませんか?

    二人きりではないにせよ、今回の誘いにのり、恋愛云々ではなく、まずは信頼回復に努めてみてはいかがでしょうか。そもそもお二人は付き合っていないのですよね。
    『沈黙』することにだけにとらわれすぎると、目的を見失ってしまうのではないかと心配になってしまいました。

    ご検討をお祈りしています。

    tomozo  2015-02-02 13:54
  • 海さん、お久しぶりです。

    彼から連絡が来たのですね。
    良かったですね。
    でも、ふたりではなくて、3人で会おう、との
    提案なのですね。
    いろいろ想像されているようですが…
    彼、まだ海さんが怖いのではないですか?

    5か月経って、海さんへの悪い印象は薄れてきた。
    まだ海さんに興味はある。
    だけど、5か月経ってもなお、
    海さんが怖いのかもしれませんね。
    あれだけの言葉を投げつけたのですから。

    私だったら、ですが
    A子さんと3人で会うのは、やめます。
    二人の間に第3者を入れると話がややこしくなるからです。
    これでA子さんと彼が連絡先を交換でもしたら
    知ってほしくない情報まで、彼に届くかもしれません。

    それとこれは邪推ですが、所詮は男と女です。
    「まったく興味ない」と言っていた二人が
    いつの間にか付き合っていた、なんてザラにあります。
    もしそうなっても、彼とA子さんの自由ですが
    わざわざ元彼のキューピットになるなんて、
    ごめんです。

    「お久しぶりです。
     お元気そうで嬉しいです。
     ご飯なのですが、ちょっと都合が悪いです。
     A子さんもお忙しそうですし。
     今回はごめんなさい」
    と送ります。
    私だったらね。

    柔らかい口調で伝えることで、
    彼に怒っていないことを伝え
    次回、誘いやすいように伏線を張っておきます。
    これでもう誘ってこなければそれまでですし
    次回もさらに「A子さんも…」と言われたら
    ちょっと疑うかな。

    それにしても、彼、まだバイトなんですか?
    30間近でしょう?
    これから就職しても、落ち着くまでどのくらいかかるんでしょう?
    そこから結婚まで、時間がかかりそうですね。
    結婚・出産を考えているのなら
    あまり彼に固執せずに
    他の出会いの場に出てみるのもいいかもしれませんよ。

    おせっかい、失礼しました。

    alto  2015-02-02 15:04
  • 海さんはじめめましてです。
    前回のご相談もおよみしました。

    頑張ってらっしゃるのですね!

    ですが、私にはいまいちなぜ沈黙されているのかがわかりません…
    海さんがついわががまな発言で彼を傷つけてしまったのに、せっかくのご連絡をスルーしてしまうことにメリットはあるのでしょうか。

    海さんが最後に言った発言、女の私にはなんとなくわかります。
    彼が会いたいとおもったからという理由の裏には
    あの日海さんが会いたかった、あるいは彼に会いたいと思って欲しかったという気持ちが隠されていると思います。
    彼の切り返しはそれをわかってのお返事であれば、とても海さん(少し子供な内面)を理解してくれていたんじゃないかと、感じました。


    もし自分で自己中心的に物事を考えているかもと思い当たる所があったら、方法を修正されることをおすすめします。

  • > No.47399のコメントへの返信

    yukiさん初めましてです。長い文章を読んでいただき、コメントも付けていただきありがとうございます。

    5ヶ月の沈黙の間に自分の心境や人間関係に変化があり、日記に登場する他のターゲットの方と交流したりして、彼を思うテンションも、自然と下がりました。

    yukiさんが仰った、
    「私が気になったのは、
    わざわざここで長文の相談をしてしまうのは
    主様の彼への執着の強さかなと感じました。」

    かつて仲良くしてた間柄の彼を逃したくない!と蒸し返しているのは、執着でしかないと気付きました。
    また結婚、出産に対する執着と、そこからくる焦りだなと思います。

    頂いたコメントは非常に参考になりました。本当にありがとうございました。また、相談する事もあるかと思いますので、その時はよろしくお願いします。

    海(投稿者) 2015-02-03 06:00
  • > No.47403のコメントへの返信

    rieさんはじめましてです。長い文章を読んでいただき、コメントを付けていただきありがとうございます。

    rieさんからいただいた、
    「海さんは、前回コメントで
    「彼から連絡がこない事も考えて、彼に会えた時には誠心誠意を込めて謝りたいと思います。そして居心地の良さを提供できるように努力します。」
    とおっしゃっていますが、この気持ちはどこに行ってしまったのでしょうか。」


    ありがとうございます。表現してないですがこの気持ちは変わっていないです。でも彼のmailに「3人で会いませんか。」と来た事で正直見失いそうになりました。
    いただいたコメントは、とても参考になりました。今後も相談する事もあると思いますが、よろしくお願いします。

    海(投稿者) 2015-02-03 09:54
  • > No.47405のコメントへの返信

    altoさん お久しぶりです。
    今回もご覧いただき、コメントを付けていただき感謝しています。

    いただいたアドバイスを何度も読み冷静になりました。

    彼の意図がA子さんでも
    怖い私(笑)の様子見であっても、その他でも、altoさんが書いて下さったような内容で返信したいと思います。

    彼には私のワガママで強く当たって申し訳ない気持ちですが、5ヶ月も経つと心境や関係は変化しました。

    この相談の彼は5月で30歳。私はこの前31歳になりました。
    コメントに書いて下さった、「彼以外の男性…」にも目を向けています。
    まだまだ努力出来ると前向きになれました。

    大変助かりました。ありがとうございました。
    また相談させていただくかと思いますが、その時はよろしくお願い致します。

    海(投稿者) 2015-02-03 20:34
  • > No.47408のコメントへの返信

    ももやまさん、返信コメントが大変遅くなり申し訳ありません。
    コメントを頂いてからすぐに返信してしまおうとは思えず、自分でゆっくり向き合いたいと思いましたので、現在になりました。

    前回の相談も読んでいただき、コメントを付けていただきありがとうございます。


    ももやまさんからいただいたコメントで、
    「海さんが最後に言った発言、女の私にはなんとなくわかります。
    彼が会いたいとおもったからという理由の裏には
    あの日海さんが会いたかった、あるいは彼に会いたいと思って欲しかったという気持ちが隠されていると思います。」


    こんな風に感じて書いていただき、とても嬉しかったです。まさにそのように感じました。でもそれは破壊行動でした。後悔していませんが、2度と同じような失敗はしたくありません。。
    また、

    「彼の切り返しはそれをわかってのお返事であれば、とても海さん(少し子供な内面)を理解してくれていたんじゃないかと、感じました。」


    これは、私も彼に性格を見抜いてくれてるの?と思いました。自惚れな解釈かなと思いながらも、少し嬉しさ混じりのドキっとしました。
    私はワガママで甘えん坊です。まだまだ自分のワガママを聞いてほしくて仕方ない感じです。相手の男の人に居心地の良い環境を提供出来ないです。



    「もし自分で自己中心的に物事を考えているかもと思い当たる所があったら、方法を修正されることをおすすめします。」


    ありがとうございます。いただいたコメントに大変助けられました。また、非常に参考になりました。
    いつまでも可愛いと言って甘えていたい自分がいると今更ながら気付きました。現実と折り合いをつけながら、まだまだ頑張ろうと思います。
    また相談させていただくかと思いますが、その時はよろしくお願い致します。

    海(投稿者) 2015-02-06 22:33


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE