バツイチ子持です。もうすぐ3年になる年下彼氏との今後

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 恋人の相談

公開日:2015-09-26 21:28

バツイチ子持です。もうすぐ3年になる年下彼氏との今後

▼ コメントを見る(4)

  • 31歳
  • みき


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢
31
■相手の年齢
25
■あなたの性別
女性
■相手の性別
男性
■あなたの状態
バツイチ子持ち
■相手の状態

未婚
■ずばりどうしたいか?
将来的には彼と結婚したい
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
3年半位前に職場の外回り先で知り合い、約3年前に彼の告白で付き合いました。
付き合う前からバツイチ子持ちということは知っていて、会う時はほとんど子どもも一緒に会い、3人で楽しく過ごしています。
半年ほど前から彼が転勤になり、車で2時間くらいのところに引っ越し、遠距離になりました。
遠距離になったのちも月に1〜2回程度は会っています。
■具体的な相談
彼は子ども好きで、私の子ども(6歳)も懐いていて時々喧嘩はするものの、悪い関係ではないと思います。

私も彼と一緒にいると楽しくて幸せだと感じます。

付き合い始めの頃、私に子どももいるし、私の両親もどんな彼氏なのか心配だろうと言って、一度私の両親に挨拶してくれました。
それからも、会いはしないけど、私の両親にお土産を買ってきてくれたり、父の好きなお酒を買ってきてくれたりしてました。

連絡もマメで、LINEを1日に何度もやりとりをしたり、予定を言ってくれたりと、浮気の心配は全くないし、いい加減な気持ちで付き合っているわけでもなさそうなのですが、未だに彼の両親には隠していて会ったこともありません。

私もこのまま楽しく付き合っていきたいのですが、やっぱり彼と結婚して、3人で一緒に過ごしたいし、もう一人子どもも欲しいと思ってしまいます。

付き合った初めの頃は結婚したいとも言っていたのですが、しばらくして、彼が結婚したいと言わなくなったので、何度かどう思っているのか話をしてみたら、好きだし一緒にいたいけど、結婚は今は考えられないから親にも紹介できない。結婚を考えられるようになるのがいつになるかわからない。とのことでした。

結婚とかそういった話をしなければ、会っているときはとても仲良く優しい彼です。
ただ、年齢的なこともあるのと、彼と一緒にいたいと強く思ってしまっていて、結婚願望がない彼氏をバツイチ子持ちが結婚したいという気持ちにさせるのは難しいと思いますが、彼と一緒にいたいです。

結婚を諦めればいいのかとか色々考えてどうしたらいいかわからず、下手な文章ですが相談させていただきました。よろしくお願いします。
▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • > No.52082のコメントへの返信

    R・アールさん、ありがとうございます。
    そうかもしれません。
    若くてまだ結婚したくないっていうのもあると思いますが、愛情や子どもまで全てが手に入っており、このままの状態で満足してるのかもしれません。

    子どものことを最優先に考え、子どもが懐いているから、別れて次を探すということも考えられず、別れるなら次を探さず子どもと二人で過ごしていこうかなとも思っています。

    別れずに、子どもと3人、うまくいく方法があればいいのに……
    難しいですね。
    最近はこんなことばかりぐるぐる考えてしまいます。

    みき(投稿者) 2015-09-27 16:06
  • > No.52081のコメントへの返信

    >みき(投稿者)さん
    こんにちは、よこいり、失礼しますね。

    >会うときは楽しく過ごしているので、なかなか難しいですね。<

    結婚に行き着かない元凶は、その楽しい時間だと思われますよ。
    貴女やお子様の楽しげなご様子は、彼にとっても幸福感をもたらすものなので!!
    彼は、現況でとても満足なのです。
    貴女の場合は、男性の手に入った距離と云うよりも、

    彼にとっては、いきなり、
    愛情、sex、子供、迄をも完全に手に入れてしまったので、
    結婚など必要無くなってしまい、言葉にも出さなくなってしまったのだと思われます。

    子供さんが懐かれているとの事ですので、どうかより良き関係を築かれて、
    再び、父性愛の欠落を招かない様に考慮して下さる事を、
    大いに望みます。

    老婆心から、余計な事を申し上げました。




  • > No.52069のコメントへの返信

    Vitzさん、お返事ありがとうございます。
    ぐっどうぃる博士の理論だと諦めて次をとなりますよね。

    彼もまだ若いし。

    頭ではわかっているのですが、彼のこと私も子どももすごく好きで、会うときは楽しく過ごしているので、なかなか難しいですね。

    でも、半年〜1年を目処に行動してみることを考えてみます。

    みき(投稿者) 2015-09-27 14:31
  • こんばんは。
    ・ぐっどういる博士の理論で意見が聞きたい
    ということですね。


    博士理論によれば、

    <みきさんがこのまま彼との関係を続けて自然に結婚することは難しい
    ということになると思います。


    彼の25歳という年齢も
    <若すぎて結婚を考えられない
    可能性が高いでしょう。
    (全ての25歳がそうだと断定するわけではありませんが)

    したがって、みきさんが結婚を最優先するならば、彼は(まず)諦めるべきだという結論が有力になります。他の男性との出会いから、結婚に至る可能性の方が高いでしょう。


    現状、みきさんは

    <彼との関係を優先して、一旦は結婚を諦める

    という考えもお持ちかもしれませんが、

    博士理論では
    <みきさんが彼に結婚適齢期を費やして別れた後、彼が他の女性と結婚してしまう可能性
    について指摘します。

    また、みきさんが彼に全てを捧げ尽くしてしまう危険性について懸念します。


    よって博士理論では、
    一定期間(半年~1年ほど)みきさんの魅力を徹底的に彼に知らしめた後に、

    >今すぐ結婚したい

    とプレッシャーをかけて彼が行動に出なければ別れて、婚活することをすすめています。

    <<結婚を諦めればいい
    と、みきさんは書かれていらっしゃいますが
    博士理論では、結婚を前提としない交際が結婚適齢期の女性の多くの時間を奪った後に
    (遅かれ早かれ)終わってしまう面をリスクと捉えます。

    したがって彼が、
    <結婚する覚悟のある男性か(踏ん切りが付かない男性か)

    を最短で見極め、

    <結婚に至らない(不毛な)関係ならば一刻も早く見切りをつける

    ことをすすめています。


    みきさんの現在を見つめ直すきっかけになれば幸いです。
    長文になり申し訳ありません。

    Vitz  2015-09-27 00:18


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE