欲しいものの伝え方を教えてください

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 その他の恋愛相談

公開日:2018-08-08 19:41

欲しいものの伝え方を教えてください

▼ コメントを見る(4)

  • 28歳
  • さや


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
相手へのスムーズな意思の伝え方を教えてほしい

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
私 アラサー女 相手 3歳下男性
やや中距離、デートの頻度は多くはないです
交際約2年

◼︎相談内容
カテゴリが分からずこちらで質問させていただきました。

交際相手とのプレゼントの価値観がどうやら違うようで、付き合ってもうすぐ2年になるのですが、貰うプレゼントだけがどうしても受け入れられません。

最初のクリスマスはお互い付き合って間もないのでほしいものをリクエストしあって渡しました。身につけられるものという彼氏の希望に、私はマフラーをあげました。対して、アクセサリーを希望したわたしには雑貨屋さんのアクセサリー。包装もされていませんでした。気になって帰宅してから調べたら私のあげたものの1/3程度の価格帯のもので、初めてだし仕方ないかなと思ってましたが、すぐに黒ずんでしまい、正直もうつけられません。
その後の彼の誕生日にリクエストを聞いたところ、家電がいいというので15,000円くらいのものを一緒に選びに行きました。
私の時にはクリスマスの件があったので、これとは言わずにちょっと考えさせてと言ったら、希望を言う前にペアアクセサリーをくれました。正直高校生カップルがつけているようなもので、着けるのにすこし抵抗がありほぼつけてないです。

今度こそ私の欲しいものを買ってもらおうと決めた今年の誕生日なのですが、相手が仕事等で多忙とはいえ、私のお気に入りの雑貨屋で好きなものを買ってやると言われて戸惑っています。
お高いバッグやアクセサリーが欲しいとかではないのですが、年齢的にもアラサーだし、誕生日ともなればそれなりのものが欲しいのですが、こういうタイプの人にはどう言って希望を伝えたらいいのでしょうか?
職業的に買えないとかではないと思います…相手の普段使いしてる小物を見ていても、それなりのものを使ってますし。

今年はお互いの仕事が忙しいこともあり、相手の誕生日のお祝いも流れてしまい、二人合わせてやるので相手にもプレゼントのリクエストは聞いてありますが、だんだん乗り気ではなくなってきています。
ちなみに普段は車や高速代などを出してくれますし、ご飯も奢ってくれるので別にケチだなとか思ったことはなく、嫌だと思うところはこのプレゼントのセンスだけです。
住んでいる場所が問題なのかもしれないですが、互いの住んでいる場所が田舎なこともあり、マルイなどの若者向けのお店はありません。ネット通販とかで買えばいいのでしょうが…、角が立たないように相手に伝えるにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • さやさん

    子供のプレゼントは「これが欲しい」と言われたものを買いますよ。

    ストレートに言われても、嫌な気持ちもしないし、スマートです。

    買えなければ、
    お互いの交渉に入ります。

    テレパシーはありません。
    きちんと伝えましょう。

    あなたの気持ちを整理することができるのではないでしょうか。

  • 頂いたものを見せて

    高いものをねだってるワケじゃなくて
    >>黒ずんじゃって悲しい
    >>年齢に合わなくなってきちゃった…
    …あたりが、ベターですかね?
    だって、本当ですし!!!

    男って言動に同棲後、結婚後の
    姿のヒントが出てますから、よーく見定めて下さい。
    さやさんの問題は、お相手に
    「思ってる事が言えない相手」だと感じてるところだと思います。
    本当に自信があったり、相手を信頼してたら
    「黒ずんじゃったんだけど!
    もっとマシなの買ってよ!!」
    …とか言えそうじゃないですか?
    言い方や伝え方はカップルで千差万別ですから、「これ」って言う正解はないと思います。

    wako.  2018-08-08 22:14
  • 欲しいものがなかなか伝えられないという気持ち、わかります!

    私は
    「毎回イベントごとに高いものが欲しいわけじゃないの。ひとつ良いものを、ずっと大切につけたいの。これがいいな♡」って言って、買ってもらいました(*^_^*)
    ※しかし、その後のイベントのプレゼント交換が本当に軽いものになってます。笑


    さや様は、彼になかなか値の張るプレゼントを渡してるようですし、
    そのプレゼントの価格は彼も分かってるようですし(彼自らリクエストしてますよね?)
    彼がケチだからそうしている訳でもないですし、

    もう、ストレートにメールにURL添付で「これがいい!」とかでもいい気がしました。

    単純に何をあげたらいいか分かってなさそうなので、欲しい物をそのまま甘えてしまえばいいのかなと。

    応援してます!

  • > No.75495のコメントへの返信

    >しんりさん

    コメントありがとうございます。
    伝えたいことと気持ちをきちんと整理してから、話してきたいと思います。

    > wako.さん
    色々隠さずいうと、wako.さんの仰る通り「もっとマシなの買ってよ!」になってしまうんですよね…!
    きちんと理由を話してリクエストを伝えてきたいと思います。
    長く付き合ってはいますが、実際会ったり話をしている時間はあまりないので、相手と同じくらい信頼しあえて話せているかというと微妙なところです。
    これきっかけにもう少し距離を縮められるよう頑張ってみます。
    そしてそれくらいのやりとりができるようになりたい…!

    >コトぶき隊さん
    コメントありがとうございます。
    本当に「ひとつ良いものを、長く」、お言葉通りです…!それです。
    相手としても多分贈りあっているものの値段が釣り合わないのはわかってるかと思いますし、やはり女性の好むものに疎いのだと確信を持てたので、ここは今度会った時にこういうのが好きだな!と雑誌などを見せながら話してみようと思います。

    お力を貸していただきありがとうございました!皆様のアドバイスを踏まえて、相手と話してきたいと思います。

    さや(投稿者) 2018-08-09 21:47


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE