店員さんの事が好きになりました

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代後半 片思いの相談

公開日:2020-12-05 16:19

店員さんの事が好きになりました

▼ コメントを見る(4)

  • 28歳
  • takeshi5097


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい

投稿内容

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(27)歳 性別(男)
相手 (不明(20代前半と予想))歳 性別(女)

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
最寄りのコンビニの店員さん(20代前半と予想)の事が好きになりました。
(1年前に引越をしてそこからそのコンビニを利用するようになり、始めの頃は「あ、またあの店員さんいるんだ」程度にしか思っていませんでしたが、最近になって急にその店員さんのことばかり気になるようになってしまいました。

店員さんへの恋に関する体験談等をネットで少し調べてみると、相当ハードルが高いものだと感じました。(店員さんはあくまで仕事中なので、どんなに嫌な人にでも愛想良く対応するでしょうし、仕事中に告白等をされることは迷惑行為となる可能性もあると思います。)

まずは存在を認知してもらわないことには何も始まらないと思い、自分から話しかけてみることにしました。(もちろん今まではその店員さんを意識して利用していたわけではないので、話したこともありませんし、何か覚えてもらうための行動をしていたわけでもありません。)

かなり緊張しましたが、話しかけることができました。

「長くここで働かれてるんですか?」とレジ会計の時に話しかけました。

(マスクをしているので表情は分かりづらいですが)「え?何でですか?」と少し驚きながら少し笑顔(苦笑い?)をしていました。

「よくこのコンビニを利用するんですけど、よくお見掛けするなと思って…大変そうだなと思いました」と返答すると、

「そんなことないですよ。たまたま合っただけですよ。だいたい夜に入っているんですよ。(スーツ姿の私を見て)お客さんの方が朝から仕事しているんですよね。私は朝はだいたい寝ているんで(笑)」といった返答をしてくれました。

会計が終わって去り際に「すみません。余計な話をして」と言うと、「いえいえ。またどうぞ」と返してくれました。

本心はどうかは分かりませんが、怪訝そうな反応まではされなかったのかなと個人的には思いました。

数日後にまたレジ会計で会った時に「何か話しかけてくれるかな」とほんの僅かだけ期待をしていましたが、
残念ながら何もありませんでした。

それ以降は、違うレジの人に当たってしまう等タイミングが合わず何もできていません。

■具体的な相談
今後取るべき行動等について、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • takeshi5097さん、はじめまして。
    良く似たご相談があったのでURLを貼りますね。
    https://u-rennai.jp/consult/detail/31708/
    ・お客と店員の関係
    どうぞ、ご参考までに。

    Vitz  2020-12-05 22:29
  • > No.94291のコメントへの返信

    >Vitzさん
    コメントありがとうございます。

    店員さんの事が気になって通い始めてから約2ヶ月が経ち、店員さんに覚えてもらうことには成功しました。(仕事帰りにスーツ姿で弁当を買いに来る客で定着しました)

    弁当の温めは毎回断っていて、(割り箸は毎回貰っていましたが、家に貯まってしまったので)途中からから割り箸を貰うのもやめると、ある時から「温めますか?」と聞かれなくなり、割り箸も入れられなくなりました。

    ある時、「弁当買いに来すぎですよね?自炊するのが面倒なので…」と話しかけたら「よく飽きないなとは思ってました。笑」と言われました。

    その後も、たまに「箸はまだ足りてますか?」「(弁当と一緒にお茶を買うことが多く)お茶よく飲みますね」等と話しかけてくれることがあります。

    少なくとも嫌な印象は持たれていないのかなとは思っているのですが、これからの行動についてアドバイス等をいただけたら嬉しいです。

    takeshi5097(投稿者) 2021-02-04 22:00
  • takeshi5097さん
    微笑ましいですね。

    実話なのですが何年か前の、私の歳下の男友達の話ですが、(当時彼は30歳)彼はイケメンではないけど明るく芸人みたいなタイプですが、表参道のカフェの店員さんに一目惚れして、時々一人で訪れ、必ずケーキセットを頼み、少しづつ話しかけてコミュニケーションが取れるようになると、
    自分の電話番号入りの名刺を渡して「良かったら今度ご飯食べに行きませんか?」と言い、結果電話がかかって来てご飯に行ったという強者がいます。
    (その後、つきあうまではいきませんでしたが)

    その後、勇気がついて同じように今度は某ブランドショップの店員さんとご飯食べに行ったという奴がいます。実話です(!)
    (それもつきあえませんでしたが笑、ご飯は行けました)同じ事が他にもあったようですが(他は撃沈)その2ケースは友達になったそうです。なんにも無いご飯友達ですが。

    私の周りの男友達はジムの受付の女の子とご飯食べに行ったり…と強者が多い。
    (友達で終わるのは多いですが笑)

    彼らは、そういう行動は全く恥ずかしく思わないようです笑、ダメもとで、仮に失敗してもへでも無いみたいです。「ごめんなさい。無理です…」「あ!そすか、逆にごめんね〜笑」みたいな感じだそう。
    キャラクターにもよるかもしれませんが。

    彼女は話しかけてくるあたりは、あなたを嫌な感じには見ていないし、むしろ「いい感じのお得意さん」と思ってる感じがします。

    夜中とかで、人が周りにもしいなかったら「僕、怪しい者では無いです。普通のサラリーマンなんですが、LINE交換してもらったりしたらダメですか?笑」と明るく言ってみてもいいのでは無いでしょうか。

    もし断られたら、明るく「ですよねー笑」と流してはどうでしょう。笑

    今のその状態は、通って時間が経てば自分にどんどん好意を持って貰えるというもんでもなく笑、(むしろ時間が経って彼女が辞めたりするかも)それ以上に進ませようは無く、そのまま悶々とするよりは、明るくそう言ってみては、と思います。

    頑張ってください。

    ※こういうのキモいかな、キモいと思われたらどうしよう…とか悩むならやめた方がいいです笑。


  • ..



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE