ツイッター中毒の彼氏

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

30代前半 恋人の相談

公開日:2012-01-26 01:48

ツイッター中毒の彼氏

▼ コメントを見る(22)

  • 30歳
  • きょん


相談者が望んでいるコメント

・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

私30 OL
彼31 フリーライター
結婚相談所でお見合い、彼からの猛アプローチ。
1ヶ月後、告白され交際開始。
2ヶ月後には成婚退会しました。
半年たった現在、週末同棲してます

しかし、彼のツイッター依存に悩まされています。

朝からツイッター
私といるときもツイッター(実況)
1日40くらいつぶやく
ツイッター上の女友達と絡む(呟きに毎回答えたり、飲みに誘ったりLoveなど使います)

彼は言葉巧みで、サービストークばんばん使い、手当たり次第に好きにさせている(ように見えます)

実際、女友達と頻繁に飲みに行ってます

正直うんざりです


このことに対し、私は彼を咎めたことはありません

彼いわく「みんな友達だ。いちいち男女なんて考えてない。お前が彼女なんだから自信持て」と言います。

私は口数少ないほうだし、ツイッターもやっていないので、土俵に上がったら負けます。

なので、彼に何も言えないのですが....
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼
22件中 1ページ目を表示中
  • 初めまして。

    週末同棲という、決まり事のように彼に会うことをやめてみたらどうですか?

    もし彼のあなたに対する態度が、付き合いが長くなるにつれてだんだん悪くなってきているなら、あなたが手に入った距離で彼が安心しきってるのが原因の一つだと思うから、「今週末は友人と遊びに行くので会えないわ」とか楽しい予定を入れて、彼に「あれ?」と思わせるようにするんです。

    それからちょっと気になったのですが、主さんは「彼を咎めたことはない」と書いておられますが、彼が「おまえが彼女なんだから・・・」って言い訳してるってことは、主さんがご機嫌斜めな感じの様子を彼に見せたとかいうことですかね?

    彼に苦情を言う必要はなく、会ってるときに機嫌悪そうにすることもなく、会ってる時はひたすら楽しく、ただ、会ってないときは彼以外のことで忙しく楽しくして彼のことばかり考えない。
    博士の「手に入りそうで入らない距離」ですよー。

    彼を変えようとしても無理ですから。
    彼との関係を変えたいのなら、まずご自分が変わってみてください。
    主さんが結婚したいのなら、こんな彼でいいの?ってことも、きちんと考えながら。

  • まさに、手に入った距離にいます。。


    彼に好かれたかったので、居心地の良さを徹底していました。
    咎めるのを我慢していたし、
    週末は私以外の人に会われるのが嫌で、彼の家に入り浸っていました。

    でも彼といてもツイッターばかりだし、しんどかったです。黙っていることが多くなりました。


    我慢に我慢を重ねて、1人でこっそり泣いて、悩みはつきなくて、でも結婚したかったのです。

    でも、結婚できたとしても、自分は幸せじゃなくて・・今は迷っています。

    きょん(投稿者) 2012-01-26 21:13
  • ツイッター依存は、長い目で見ればそのうち治ると思うし、
    あまり気にしなくていいと思いますよ。
    ツイッター自体そのうち廃れますよ。

    そんなことよりものすごく違和感を感じるのは、
    結婚相談所で成婚退会しているはずなのに、
    主さんが未だにただの「彼女」であるように見えることです。
    婚約者として周囲の人に紹介されていますか?

    成婚退会する前にちゃんとプロポーズされましたか?
    成婚退会を早まったように見えます。

    現在具体的に結婚の話が決まっており、
    彼のご両親に婚約者として紹介されて、
    式の予定や入籍日などちゃくちゃくと進んでいるなら、
    ツイッターなど気にしなくてもいいと思います。
    浮気はされるかもしれませんが、ただの女好きのように見えます。

    もし今具体的に結婚の話が進んでおらず、
    主さんがただの彼女というポジションなら、とても危険な感じがします。
    言葉巧みというのとツイッターの内容からしても、
    彼は博士の言う、人とは違うルールで生きている人間のように見えるからです。

    結婚相談所は、結婚相手を見つける所です。
    コストも数十万円かかりますよね?入会もいろいろ証明書が必要みたいで面倒です。
    それだけ入会する人は結婚のために真剣なのです。
    そんなところで女性を成婚退会させて、ただの彼女というポジションならば、
    彼に対して凄く違和感があります。

    結婚の話がどう進んでいるのか、教えてくれますか?

    salii  2012-01-29 01:11
  • 相談所に在籍していたとき、プロポーズされました。
    彼の周囲の人や彼の両親には「彼女」として紹介されました。

    しかし、成婚退会後「(結婚の段取りは)俺はきょん(私)に合わせるからきょん(私)が全部決めて」と言われてしまいました。

    それなら私が!と決めるつもりでした・・
    しかし、この時期、彼から私もツイッターをやるように誘われたのです。
    退会前の彼は、「世の中の人はさ、そんなに携帯でなに見てるんだろ?」って言ってたのに。
    彼のツイッター履歴を辿ると、私と知り合ってから、書き込みが爆発的に増えていました。
    彼曰く、自分を好きって言ってくれる人ができて自信が出た、とのことです。
    彼は友達も彼女もいたことがない人でした。私はそういう内気なところが良かったのです。
    が、彼は付き合ってから調子にのりまくりになりました・・私も居心地のよさの徹底に努め、しつけをしませんでした。
    結果、手当たり次第に女の子にサービストークしています。彼を昔から知る女の子達も彼に彼女(私)ができる前は彼の存在を無視していたのに、彼に彼女ができると、彼と飲みに行ったりツイッターでチャットするようになっています。

    こんなこと、有り得ますか?
    私は世間を歪めて見ているのでしょうか


    私の方が彼との結婚に向けて躊躇してしまい、ズルズルここまできてしまいました。

    彼の相談所は何万もかかり、独身証明なども必須の所ですが、大手なほうで成婚退会料金もそんなに高くありません、私の分も払ってもらえば良かったと悔やまれます。。


    結婚がしたいのか(でも彼といても不幸)、
    幸せになりたいのか(別れて婚カツも苦しいけど可能性はある)

    揺れていますので、辛口でもご意見お願いします。

    きょん(投稿者) 2012-01-29 03:36
  • > No.5573のコメントへの返信

    おはようございます。

    「自分を好きだと言ってくれる人ができて自信ができた」というのはよくわかります。
    人は自分が無条件に受け入れられているという自信を持って、外に出て行けるものだからです。通常、自分を無条件に受け入れてくれる人というのは親なのですが、今は主さんが彼の気持ちの中では母親、もしくは既に妻のようになっているのかもしれませんね。

    でも主さんはまだ彼の母じゃなくて結婚もしてないのだから、彼にそのことを教えてあげる行動(距離をおくような行動)を取るのはいいんじゃないかと思いますが、してみる気はないですか?主さんが世間をゆがめてみているとも思いませんが、前も書かせていただきましたが、自分が変わらずに彼のことを変えようとするのはとても難しいです。

    今の彼がそんなに不満なら、もう一度婚活始めるのもいいですよね。
    「彼と」結婚したいのか、「結婚」がしたいのか、しっかり考えてみてください。

  • 彼を無条件に受け入れたことで、女の子に声をかけまくられるとは大誤算でした。
    自分が当て馬になった気持ちでいっぱいです。

    私は結婚がしたくて、条件に拘るのはやめて、モテなそうな、三低の彼を選んだのに・・


    結婚がしたくて結婚相談所に入ったのに、着地点は「彼と結婚でいいのか」になってしまいました。



    きょん(投稿者) 2012-01-29 14:48
  • >きょん(投稿者)さん
    なるほど、彼がデビューしてしまったように見えるのですね。
    この年でデビューしたんなら厄介ですね。しばらくは治らないでしょうし。

    >彼は友達も彼女もいたことがない人でした。
    これは彼がそう言ってるのですか?
    それとも彼の周囲の人に紹介してもらった際に聞いたのですか?

    友達も彼女もいなかったような人が今は
    「みんな友達だ。いちいち男女なんて考えてない。お前が彼女なんだから自信持て」
    とか言っちゃってるんですよね?違和感があります。

    彼が元々「手当たり次第に女の子にサービストーク」する人なのか、
    そうじゃないのかツイッター以外から分かりますか?
    主さんが好きだった、「内気なところ」というのは、
    彼が言葉巧みに主さんに対して演じた可能性はありますか?
    彼が今一イメージできないです。
    主さん自身が彼の言葉に凄く惑わされている感じがします。

    結婚に迷ってきてるのですね。
    彼のことは尊敬できますか?
    尊敬してるならこのまま結婚へ向けてがんばってもいいじゃないでしょうか。
    自分が変わることで幸せになれると思いますよ。
    他の方が言うように距離を置くのもいいですし、
    一度だけ冷静にダメだしして、
    治らないなら婚約破棄の覚悟で「恋人の心を~」を実行とか。

    ただ恋愛と違い、相談所から成婚退会の場合は、
    そのまま勢いで結婚するものだと思うので、
    結婚のタイミングを既に逃してしまってる気がします。
    別れ覚悟で後者の方法ぐらい強いことして結果を早く出すのもありだと思います。

    恋愛感情はいずれなくなるので、尊敬できる人と結婚すると、
    失敗しにくいと博士が言っていたような。
    私もなるほどっと思っていることです。

    尊敬できないなら、今すぐこっそりでも婚活市場に戻ってきた方が良いです。
    それは無意識に、彼と距離を置きまたは「恋人の心を~」を実行することになりそうですが。

    salii  2012-01-29 15:18
  • 相談所で交際していた時期に彼
    「自分は友達もいない、彼女もいなかった、自分は誰からも愛されない」と言っていました。
    しかし後日彼の親にも会いましたが、彼のことを溺愛していました。むしろ彼の母親から私は敵視されたように思います(私の発言には否定で返すなど)。

    また、同時期に彼は
    「今自分のまわりにいる人は、最近転職してようやく仲良くなれた人達だから、早く彼女を紹介して安心させたい」と言っていました。彼は同業の転職回数多いです。

    そして彼の口癖は
    「人が好きだから」です。


    私と交際する前にキャバクラやお見合いパーティーに行っていたそうですが、まるで相手にされなかったそうです。
    女性店員にも手当たり次第にサービストークするタイプです。
    しかし彼は見た目も良くないし、会話も薄っぺらだし、女の子達はスルーでした。私は、彼が女好きの部類でも相手にされないなら大丈夫だろう、と思いました。

    残念ながら彼に尊敬できるところはありません。

    私は長い婚カツの中で疲れ切っていました。ようやくプロポーズしてきた彼が結婚のチャンスと思ったのです。

    私は言葉に惑わされやすいです。彼にしたら私を操るのは思いのままでしょう。

    渦中にいると、自分の立ち位置がわからないです。辛口なアドバイスお願いします。

    きょん(投稿者) 2012-01-30 12:15
  • > No.5598のコメントへの返信

    >きょん(投稿者)さん
    文章から、色んな思いや考えが巡っているのが分かります。
    落ち着きましょう。
    息子を溺愛し息子の交際相手を敵視する母親は普通にいます。

    安くないお金を払い時間を使ったのだから、嘆きたくもなりますがしっかりして下さい。
    主さんは今後4,5十年を左右する活動をしているんです。

    今の状態で彼と接するのは良くないですね。
    彼も多分居心地悪いです。
    今は彼から距離を置いた方がいいです。

    彼の業界では転職はよくするものなんですかね?

    彼のサービストークはいつ始まったのですか?元からですか?
    女好きの部類でも相手にされないなら大丈夫だろう、と思ったのに
    今はそうでもないって事ですか?

    彼が主さんを意のままに操ってるかのはともかく、
    主さんが彼の言葉を鵜呑みにしなければ操れませんよ。

    言葉は大げさに言えば、人を操るためにあるようなものです。
    主さんも私もみんな、無意識にも相手の反応を予想しながら言葉を発しています。
    そして本当だろうと嘘だろうと、めったにメリットのないことは言いません。

    なぜ彼が
    「自分は友達もいない、彼女もいなかった、自分は誰からも愛されない」
    などと主さんに言ったと思いますか?
    彼は主さんがどう反応すると予想したと思いますか?
    彼の予想した主さんの反応は、彼にどうメリットがあると思いますか?

    上記のように言葉の裏にある彼の意図から彼をプロファイリングするんですよ。
    この類の言葉は、非常に低レベルの駆け引きをする男性だと分かりますね。
    博士と相談者のやりとりで、時々このタイプは出てきてると思います。

    立ち位置がわからないとの事ですが、
    主さんが結局どうしたいのかが分からないので、多分だれも答えられないですよ。
    とりあえず、今は主さんが不安定そうなので距離を置いた方がいい気がします。

    salii  2012-01-31 02:00
  • > No.5598のコメントへの返信

    うーん、三低とか、尊敬できるところはないとか、そういいきってしまう相手と結婚してもうまくいかないと思うのですが。ツイッターであれなんであれ、気持ちにひっかかることがある相手と結婚する必要はないのでは。ものすごく完璧でなくても、主さんにとって「嫌なところがない」相手もどこかにいると思います。

    婚活自体や彼に疲れ切っているのなら、私もsaliiさんと同じく、彼から距離を置くのがいいと思いますよ。ぐだぐだ悩んでしまう相手なら、彼として持っているより、別れを言う必要はないけど心の中でいったん消してしまうほうが気持ちがすっきりして明るくなることもありますし。

    相談所ばかりで相手を探していたのなら、そこから距離を置いて、ご自分の趣味的なこととか、どこか別のところに出かけてみては。既に行動なさってるかもしれませんが・・・
    数ヶ月単位で婚活を休んで、違うことに目を向けても今の年齢でも無駄ではないと思うのですけど。

  • こんばんは、きょんさん。

    せっかく一緒にいるのに、ツイッターばかりでは、寂しいですよね。。。

    拝読した印象として、きょんさんから
    「妥協して結婚してあげる」
    というような、
    「相手を格下だと思っている」
    目線を感じました。

    三低とか、尊敬できるところはないとか、、、

    相手を「尊敬できない」と思ってることは、うまーく隠していても、相手に空気として伝わってると思います。
    博士おすすめの「箱」の本に「人間は相手が自分のことを好きか嫌いか、本能的に察する」というふうに。

    きょんさんが、口には出さずとも
    「携帯ばかりいじって、時間の無駄にしか思えない。いい年してちやほやされて喜んでるなんて」
    と、思っているとしたら、何かしら表情や態度や「ツイッターの面白さが私はわからない」など、、、ふとした拍子に言ってしまったり、彼に空気で伝わっているかもしれません。
    すると、彼はますます、自分を評価し認めてもらえるツイッターに価値を感じると思います。

    ツイッターより、優先されるためには、2つの要素が必要かと思います。

    ひとつめは、「手に入りそうで入らない距離」
    私が主さんなら、まず、彼の優先順位を下げて会わないときは素っ気なく、を徹底します。

    ふたつめは「彼の自己重要度をとことん満たす」
    これについては、会ってるあいだ限定ですが、要するに
    「一緒にいる間は、ツイッターより楽しく、ツイッター仲間よりも彼自身を認めてくれて、彼自身を重要人物だと思わせてくれる」
    そんな女性になりきります。

    これについては、博士が居心地の良さで提案していることを追求する感じです。
    彼の趣味などを心から興味をもち、共感し、彼のすごいと言われたがってることを先回りして心から褒めます。

    ツイッター世界よりも、リアル世界のほうを楽しく充実させることによって、
    「彼女は、俺を一番わかってくれて、一緒にいると本当に楽しい」
    となって、かけがえのない存在へと変わっていけると思います。

    幸せな結婚ができるよう応援しています。


  • >saliiさん
    目立って転職の多い業界でもなさそうです。
    彼が転職多いだけです。泳がせていますが。

    彼のサービストークは、成婚退会してから、居酒屋の店員や女友達に対してですね。
    私の目の前で「メアド教えて」と平然とやってのけます。泳がせていますが。
    今は相手の女の子も私に引け目を感じるそぶりを見せながらも、彼のペースにのっています。
    ただ、彼も女の子を選んでいます。第一印象が地味でおとなしそうな女の子にばかり声をかけています。

    私ににサービストークはなかったです。
    むしろ、最初はお見合いらしく、敬語を使い、礼儀正しい人でした。
    成婚退会し、だんだんフレンドリーになり、やがて私に対して横柄になった気がします。
    私は、彼の巧みな言葉と、彼が他の女の子にいくことで「手に入りそうで入らない距離」に、はまり恋愛回路ができていましたので。

    彼が「自分は友達もいない、彼女もいなかった、自分は誰からも愛されない」といったとき、
    「私はずっとそばにいるよ」といってしまいました。(本心です)
    よって、彼は、私が別れようとしたとき私を加害者にすることがが可能、と予想したと思います。
    また、かわいそうな俺を演出することで、私の同情を誘えるメリットがあると思ったのではないでしょうか。

    私は、結婚がしたかったんです。
    好きな人と結婚、とか、幸せな結婚、でなくてよかった。
    周りの目で生きてる自分は、適齢期で未婚というマイノリティに耐えられないのです。
    結婚という肩書きを手に入れるのなら、彼とゴールインすればいいのだけれど
    ゼクシイを立ち読みすると恐怖でいっぱいになります。

    きょん(投稿者) 2012-01-31 22:23
  • > No.5627のコメントへの返信

    >greenveさん
    私は婚活歴が長く数百人の人とやりとりをした気がします。
    最初は「次があるわ!」とたくましい気持ちがありましたが、
    「次なんてない」というネガティブな気持ちが出てくるほど、疲れてしまいました…
    そこではじめて、「結婚が具体化しそうな」彼に飛びついてしまいました。

    交際成立してから毎日メール、週1はデート、話も合わせてくれてお姫様扱いでした。
    成婚退会の話も彼からで、「俺、調べたんだけど、交際成立してから3カ月以内に成婚退会するのが平均らしいよ!」なんて言われて、浮かれてしまいました。

    トントン拍子で交際2か月で成婚退会、双方の相談所にもお祝いされて成婚退会したのに、
    どうしてこうなった。っという感じです

    恋愛マトリックスの頃からこのサイトを読んで、博士理論をわかったつもりでいましたが、実践では鵜呑みにしていた自分です。

    きょん(投稿者) 2012-01-31 22:43
  • >kotonohaさん
    私は、大幅に妥協をすれば、結婚できると思っているので、
    「妥協して彼にしたんだから結婚できる」と思ったんです。

    手に入りそうで入らない距離を作ろうとしましたが
    私が週末に予定を入れたり、メールの返事を遅らせると彼はすぐ
    「俺のこと嫌いになったの?」とすねます。
    そして、彼が拗ねて別れに繋がったらと思うと、私はまめに連絡してしまいます・・・
    とにかく「結婚」がしたかった私は、破談を恐れて繋がり続けました。
    彼の優先順位を下げたことで、彼も女の子に声はかけているし、渡りに舟といった感じでもし振られてしまったら、と怖かったんです。

    彼の重要度をとことん満たす・・
    私も、彼を楽しませられない自分に原因があるのだと思います。
    私が会社の出来事など話しかけても
    彼の反応は「あっそう」「そいつらバカだね」など一言二言で、
    私の話を聞いていません。(それよりツイッター)
    ツイッターは、ネット上でも饒舌な彼にとっては楽しくてたまらない空間だと思います。
    自分の好きな人達を選べるし、TLは絶えず更新されます。
    リアルタイムで密にやりとりができます。
    時間軸と思考の合う人の集団ですから(うわべだけでも)。


    また、彼は無趣味でいつも暇しており朝からツイッター(過去、体を壊したことがあるそうで仕事も無理しない)、何事も他人のせいで自分が被害者だし、口だけは達者で誠実さが欠けているし、褒めるところがないので、褒めてもわざとらしくなってしまいます。
    そんな人と結婚=大幅な妥協、と思っていましたが、私も彼と同ランクの人間なのでしょう。だから付き合ってるんだと思います、

    結婚に向けて腹もくくれず、現状を嘆くだけでふわふわと毎日を過ごしています。

    本心はもう何もしたくない。
    でも結婚しないと世間がうるさい。
    でも彼を切っても次が見つからず、別れたことを後悔するのかもしれない。


    幸せって自分の心に嘘をついていると全然感じられないものですね。。。


    ☆コメントをいただいている返信の順番があべこべになり申し訳ありません。
    パソコン上で複数のウィンドウを開いて返信していたのが原因と思います。

    きょん(投稿者) 2012-02-01 00:34
  • > No.5644のコメントへの返信

    >きょんさん
    ちょっともっと色々彼のこと聞いたりもしたいのですが。
    その前に確認したいです。

    主さんは彼とこれからどうしたいのですか?
    皆さんにこの答えを求めないで下さいね。
    ここを主さんが決めてくれないと、みなさんも意見やアドバイスがしにくいですよ。
    時間の無駄になりかねないし。

    彼は一見すごく酷いクズ男にも見えますが、
    彼の今の態度は主さんが助長させてると思います。

    彼は、弱い男性でコントロールしやすいかと思います。
    でも今の主さんの精神状態じゃ無理です。
    彼と結婚するにしても、しないにしても、
    今はとりあず距離を置くのが最善だと思います。

    距離を置くというのは、いきなり沈黙とかじゃないですよ。
    適当な理由をつけて週末は会わず、主さんは自分の時間を過ごしてください。
    どうせ一緒にいても辛いんですよね?
    連絡も自分からはしないで、受身になってください。
    彼の低レベルな駆け引きに乗らないで下さい。

    恨みになりはじめると、本当にもっと自分が辛くなっていきますよ。
    そうなる前に、距離をおきましょう。
    そしてちょっと落ち着いてから、どうして行くか決めたらどうですか?
    彼への見方も変わりますよ。

    salii  2012-02-01 00:38
  • 主さん以外のアドバイスされてる方々に、同意します。

    主さんは厳しい意見をくれと繰り返してますが、どうしたいんですか?
    結婚したいがために、自分より遥か格下で3低なんて見下して、バカにした見方しかできない男性に振り回されすぎです。
    毅然とできないから舐められるんです。

    週末同棲はやめたらどうかというアドバイスには、週末誰かと会われたら嫌だと言い訳してやめない。
    舐められてるから距離を置けという、博士理論に沿ったアドバイスにも、でもでもだってと自分に都合いい
    言い訳をしつつ、彼をバカにして見下しているのに、すがりついてる。

    彼とどうしたいのかという質問にも答えず、愚痴にしかならない言葉を繰り返す。
    これじゃ、博士だろうと誰だろうと、お手上げです。

    ツイッターに誘われたなら、ツイッターの楽しさを知るためにもやってみた方がよかったし
    やってみて肌に合わないならやめればよかったんです。
    無趣味で暇人と主さんがけなしてる彼ですが、彼の考え方を知り、プロファイルするには、ツイッターにハマっていく
    人の心理を知るのが一番早道じゃないですか?

    孤独だったモテない3低男が、目の前で女性をナンパしようと何をしようと、どんなにバカにした
    態度とっても離れていかない下僕の主さんを得たんですよ。
    耐えられないなら、その場でしつければよかったんです。

    どんなに酷い扱いしても、主さんはもう絶対に自分のものになった、離れないと思ったから、彼も調子づいてるんです。

    主さんが本気で彼から去る素振りを見せたら、慌てて追ってくると思いますね。
    彼の余裕は、自分から離れない忠犬主さんがいればこそなんだから、飼い犬の主さんが反抗して離れたら
    豹変し、狂ってエクソシストになるでしょうね。
    主さんが何をどう選ぶか決めないから、アドバイス側がどんなに言葉を尽くしても無駄でしょうけど
    彼の態度は主さんがそこまでつけあがらせたという意見に賛成です。

  • > No.5650のコメントへの返信

    私は彼とどうしたいのか・・

    彼に毅然とした態度をとれるようになりたいです。

    別れる別れないの決断をする前に、私の弱さや彼を甘やかしてしまう部分を改善したいです。


    婚カツ再開するエネルギーもまだない状態なので。

    きょん(投稿者) 2012-02-01 08:00
  • しつけをし損ねました。。
    博士理論で、しつけは最初が肝心と頭ではわかっていました。
    でもしつけの仕方がわかりません。
    私はしつけ=ダメだし、居心地の悪さの提供、と思ってしまうのです。
    しつけとダメだしがどう違うのかわからないです。

    成婚退会したからには結婚!という自分の縛りに苦しんでいました。

    どんな扱われ方しても別れるわけにはいかなかった。
    結婚するために。

    彼が別れるって言わないように、彼の言いなりになってしまった結果です。

    自分がぼろぼろになりました。自業自得だざまあみろと自分に言い聞かせています。

    博士理論はどれも自分があってこそ実践できるものですね。

    私は自分を大切にしていなかったし(これも粗末に扱われる原因とわかっているのですが)結婚できれば誰でも良かった。

    捨て身が招いた結果です。
    自分が変わりたい。

    せめて自分を大切にできるようになりたいです。

    きょん(投稿者) 2012-02-01 08:51
  • 他の方への返事を見させていただきましたが、
    きょんさんは結婚式がしたいんですか?結婚歴が欲しいんですか?

    結婚はゴールじゃありませんよ。恋人のような二人だけの問題でもありません。相手のご両親や親戚とも関わり、子供を授かるなら責任も生じます。
    それもわかって結婚したいのですか?
    まだお若いのならともかく、その年齢にしては結婚を軽く考え過ぎていませんか?

    Twitterに関しては、きょんさんがいつでも見ようと思えば見える部分で女性の友達がいるのは問題ないと思います。
    本当に浮気ややましいことをするなら彼女には見えない部分でコソコソするでしょうし、
    ただ、モテてる気分を味わいたいだけなんでしょう。

    自分より格下の彼氏が他の女性と出会って仲良くするのは面白くはないでしょうが、
    彼からもひょっとしたら自分にはこれくらいの女性で十分だろう、この程度なら付き合えるだろうと思われていた可能性もありますし、
    恋人は自分の鏡です。レベルは大体釣り合っているのです。

    彼を見下したり、結婚を焦るより先に綺麗になる努力をしましょう。
    彼が手放したくなくなるような女性、あるいは他のもっと好条件の男性から好かれる女性を目指してください。

  • 私は結婚歴が欲しいんです。
    周りから「結婚できない人」に見られるのが嫌、それだけです。

    結婚式はしなくていいです、子供も、仕事も続けます。

    なら、今の彼と結婚すればいいので、彼を調子にのらせなくしたいです。

    距離をおく、優先順位を下げることを実践します。

    彼の言葉を鵜呑みにしません。

    ただ、目の前でツイッターをされたり、私にたいして失礼な振る舞いをされたとき、しつけの仕方がわかりません。
    今まではニコニコして、「やりたいようにやるのが良いよ」と許していました(我慢していました)


    私は常に相手の顔色を伺い、嫌われたり叩かれたりしないようにふるまってしまいます。
    人に注意ができません。
    ヘラヘラして舐められるタイプです。

    とりあえず今は彼と距離を置いても私の今の性格では相変わらず舐められてしまいます。

    きょん(投稿者) 2012-02-01 22:02
22件中 1ページ目を表示中
▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE