どうすればいいか分かりません…

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

10代後半 恋人の相談

公開日:2013-04-21 15:08

どうすればいいか分かりません…

▼ コメントを見る(5)

  • 17歳
  • りんご


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

初めまして。
りんごと申します。
とても幼稚な相談かもしれませんが、皆様の意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。
今年の4月、彼は大学に進学しました。
私は彼の一個歳下です。
彼が進学する以前、私は、進学したからって会えなくなる訳でも、音信不通になる訳でもないので、お互い愛し合っているなら、少し寂しいけど大丈夫だと思っていました。
ですが、進学してからの彼は、当たり前ですが、毎日勉強漬けでとても大変そうです。
なので当然、私に構ってくれることも少なくなりました。いずれそうなると承知していたことですが、やっぱり寂しいです…。
最近は、毎日忙しい彼に、連絡をとるのさえ迷惑なのではないかと億劫になってしまいました。それに、大学には趣味が合う友達もたくさんいるらしく、そのうち私なんかいらなくなってしまうのではないかと、とても不安です…。
彼を信じてあげれない自分自身にも嫌気が差し、大学受験のストレスも重なり、毎日自己嫌悪に陥ってしまいます。
私は、絶対に彼の負担にはなりたくないし、嫌われたくはありません。
ですが、やっぱり、凄い寂しいです…。
こんなとき、どう振舞っていくのが正しいのでしょうか…。

彼の性格:凄い理性的、頭が良い、誰かが助けてあげたくなるような可愛さがある(人を誘導するのが得意)、学ぶために生きている、よく鬱になる、自分から人に話しかけない、親しくなるまでに時間がかかる、親しい人の前以外では無口で無表情な鉄仮面、親しくなるとよく笑う、プライドが割と高い、我慢強すぎて辛くても全く顔にでないし誰にも言わない(私には相談してくれます)
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  •  

    はじめまして。
    りんごさんが幼稚だなんてとても思えないし、むしろ今時の学生さんにしては、とてもしっかりしてらっしゃるという印象です。

    彼も、これまでの高校生活とは全く違った大学の生活に順応していくのが精一杯な時期だと思います。
    学部の勉強だけじゃなく、ゼミやサークルなど、大学はクラスや年齢も超越した縦横の人間関係の構築が必要とされてきます。
    新しい環境での学習も加わって、彼も多忙さでいっぱいいっぱいなのじゃないでしょうか?
    彼の性格がりんごさんの書かれるように、親しくなるまでに時間がかかるなら、なおさら彼は彼なりの
    大変さを抱えているんじゃないかと思います。

    もうすぐGWになりますし、その頃になれば現状に慣れてくると思うので、それまでは彼の自主性を尊重して見守る形でいてあげてはどうですか?

    りんごさんも受験生とのことですし、彼も去年同じ立場だったのですから、励ましたりアドバイスをくれると思いますよ。

    それから、プライドの高い男性って、どうしても自分の苦しさを限界まで抱えてしまって、こちらが知らないうちに
    ひとりで精神的な重圧を背負ってることがあります。
    そんなに苦しむ前に、なぜ一言でも打ち明けてくれないのかと思いますが、やっぱり好きな女性に対して自分の弱いところを
    素直にさらけ出すのって、とても勇気の要ることのようです。

    男性の特性として、目の前にある優先順位の高いもの…彼の場合は大学の新生活にかかりっきりになったら、それに対応することで目いっぱいになって、りんごさんの優先順位が下がっていそうです。
    でも、それはりんごさんを嫌になったとか、忘れているわけじゃないと思うんです。

    今はやるべきことをやり、大学生活の中で自分を確立させることが彼の一番の目標になっている、ただそれだけのことなんです。
    落ち着いてきたら、文句も言わずに見守ってくれる受験生の彼女がいることを思い出します。
    きっと感謝してくれると思いますよ。

    男性の特性を知るために、ジョングレイの「ベストパートナーになるために」を買って読んでみてください。
    女性の心理と男性の心理はこんなに違うということを知ることは、今後のりんごさんの恋愛の強い味方になってくれるはずです。辛さに負けないで、がんばってくださいね。

    soda  2013-04-25 08:14
  • > No.17482のコメントへの返信

    返信が遅れてしまって、申し訳ありません。
    私は、このコメントを見て本当に元気が出ました。
    もう、コメントに書かれている通りと言いますか、本当にその通りだと思いました。
    これからは、彼を温かく見守っていこうと思います。
    本当にありがとうございました。

    りんご(投稿者) 2013-04-27 13:48
  • >りんご(投稿者)さん
    新しい方のトピ拝見しました。同じ男性の相談なら、情報が分散しないためにもこちらにコピペされてはどうでしょう?

    私も同様のことがありましたよ。私の場合、近親者の急死でショックを受けて、人生初体験というくらい激烈な頭痛に見舞われて倒れてしまいました。幸い、市販の頭痛薬ですぐ痛みはなくなって治りましたが
    そのことをメールで彼に告げたら「自分も酷い頭痛だけど仕事中です」みたいな、自分はもっと酷いとでも言いたげな文で返信されました。

    多分、彼は自分の体調も悪いから、相手の体調に配慮する余裕もなかったんだと思います。
    当時は、本当に身近な人が急に亡くなって、ショックで体調悪化したので、なんて思いやりのない男なんだろうと激怒しましたね。今思えば、彼に同情してもらって慰められたかったのに、その期待通りの反応がなかったので頭にきてしまいました。

    でも今から冷静になって思えば、自分も体調が悪い時に、相手の体調が悪いよ~みたいな報告を受けても、気の利いたことを返せる自信は無いです。
    体調が悪くて寝込んでるなら、携帯の画面も見たくないですし、鬱陶しいくらいに思いますから。

    ということで、私ならその花粉症云々のメールは無視します。
    感情的になっている時は何もしない、ということも含めて。

    騙しやすい云々の話は、まだ高校生で受験生の彼女に言えるような言葉じゃないですね。
    冗談にしても悪い冗談だし、私も彼の人間性を疑います。
    なんの意図があってそんなことを話し出したのか、多分主さんの反応を見たかったんじゃないかなと思います。
    かなり悪趣味なことだとは思いますが。
    騙しやすいかどうかで他人を見ると言ってみるなんて、馬鹿というか、人格疑われても仕方ないと私は思いますが…
    主さんが頭にきたり、混乱しているなら、このまま沈黙して彼から連絡が来るのを待つのはどうでしょうか?

    胃腸炎とのことですが、感染性じゃないですよね?
    感染性なのに学校に行ってはパンデミックということもありえますので。
    体調が悪い時は思考もまとまらないので、まずはゆっくり休んで体調回復を優先してください。
    彼の馬鹿な言葉は後回しにして、優先順位を最下位にしちゃいましょう。お大事に!

    soda  2013-05-15 18:57
  • > No.18359のコメントへの返信

    コメントありがとうございます!
    トピについては、分散〜云々なコメントをよく見かけるのですが、なんだかトピ自体良く分からないと言うか、私があまりにもネット音痴すぎて、どうすればいいのか分からなくて…(/ _ ; )
    ご迷惑でなければ、ご指導お願いできますか?次の投稿から参考にしたいです。不躾なお願いをしてしまい、申し訳ありません…(/ _ ; )

    sodaさんもとてもお辛い体験をなさったのですね…(/ _ ; )
    なんだかコメントを見ていて、自分ももっと大人にならなくてはと思いました。
    私自身、彼が自分のことを心配してくれるとは思っていなかったので、彼の目に付くタイムラインに書き込んでしまったことは反省点です…(´・_・`)
    まぁ、今まで色々と大変な彼をとても甘やかしてしまっていたのかもしれないと思います。なので、今回位はスルーしても良いのかなぁ…と思いました。
    あと、彼の騙しやすい云々なのですが、なんというか、彼自身、少し詐欺師っぽいところがあるというか、件のデートのときに、私が「○○さんは詐欺師に向いてますねw」と言ったら、「一度やったら味をしめてしまうかもしれませんね」と言われかなりゾッとしました…。正直、それが元々の彼で、私は今まで彼の良いとこしか見てなかったのかなぁ…とも思います。ですが、今は大学のストレスで追い詰められているんだ!と思いたい自分もいて、希望と絶望の二律背反という感じです。

    りんご(投稿者) 2013-05-15 19:14
  • > No.18359のコメントへの返信

    >sodaさん
    すいません(/ _ ; )
    1番最後のコメントを見落としていました。
    相談にコメントしてくださるだけではなく、体調の事まで心配してくださって、ありがとうございます…。
    胃腸炎は急性と診断されました。ウイルス性だったら出席停止ですね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
    多分、彼のことを考え過ぎてしまったんだろうなぁ…と思います。私は異常に心配症で、自分の心配より人様の心配をしてしまうという悪い癖があるので、それも治していきたいです…。
    温かいコメント、本当にありがとうございます。

    立て続けに申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    りんご(投稿者) 2013-05-15 20:16


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE