そっけない態度はどうゆう感情?コメント No.106457

No.1064572023-03-03 19:27

4

もちみさんこんにちは

もし可能性があるなら…と、わずかな望みをつなげたいお気持ちは分かりますが、彼の行動から現実の状況を読み取ることが大切です


・あなたに押されてサシ飲みに応じ、酔い潰れたあなたを(多少)介抱した
 →彼にはあなたと自分のメンツを保つ大人の対応力と社会性があります

・「ちょっとしつこかった」としか教えてもらえなかった
 →彼が途中で帰った具体的なシチュエーションは分かりませんが、あなたの記憶が飛ぶくらい酔っていたのですから実際は「ちょっと」どころではなかったでしょう、あなたを必要以上に傷つけまいとする社会人としての思いやりがあります

・最近の飲み会での出来事
 →彼の上記の性質によるものでしょう、彼は感情と建前を分けて皆の前では社交的に振る舞いますが、隣に座るのを渋ったり一対一で話しかけないのは明らかにサシ飲み以降のあなたの行動が影響しているでしょう

>大勢で飲むことはあったのですが、私自身気が引けてしまったのと、他の女の子と楽しそうに飲んでいるのを見て嫉妬してしまい、そっけない態度を取るようになってしまいました。

失敗したあとの気まずさは分かりますが、自分の本当の気持ちと裏腹な行動を取ると、女性相手ならば隠れた意図を察してくれるかもしれませんが多くの男性は表に見える行動のみで捉えますので、シンプルに
そっけない態度を取られた→自分を避けている→嫌われたのかも
と思ったのではないですかね


どうしても彼とまた仲良くなりたいのでしたら、長い時間をかけて彼の中の「もちみさん=お酒で大失態し、どうやら自分を嫌っているようだ」というイメージを塗り替えなければなりません

先の回答者様もおっしゃっていますように半年ほど彼の前から消え、そのあいだにお酒の失敗をなくし(禁酒しろとまでは言いませんが多少控える程度の節酒が必要かもしれません)、記憶が残っている範囲でしつこくしていた自覚があるならそちらも改善しましょう


ちなみに「お酒で記憶をなくす」のは脳の血中アルコール濃度が基準値を超えた「ブラックアウト」と呼ばれる一種の脳障害です
ハメを外すのも後々の武勇伝となりこれもまた飲み会の鉄板ネタになって楽しいですが、今後は適量内の陽気に酔えるところに留めて盛り上がるのがよろしいでしょう
酒は飲んでも飲まれるな、ということですね

私もお酒を飲みますので、個人的には「そういうことたまにあるよね、しょうがないよ、今回は縁が巡って来なかったと思って次行こうよ!」と言いたい気持ちはあります
いずれにせよ今回の件を教訓に次の機会へ活かしていただければと思います

  • [年齢非公開]
  •  suono 8位

※「そっけない態度はどうゆう感情?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE