至急!ご意見ください…。彼が顔合わせ一週間前に「俺にはデメリットしかないことを理解しろ」と言ってきたコメント No.108731

No.1087312023-08-08 19:19

9

え…私には違和感しかありませんでした。
こんにちは!去年結婚して数ヶ月ですが週末婚、氏は私の姓を名乗っております。

なんだか話がガチャガチャしてますが…
婿養子(特別養子縁組)と氏の選択は別の領域ですよね?

"姓が変わるだけ"なら普通の結婚となんら変わりは無いと思ってます。
それについて【どっちが家を出た】という話を絡めるのであれば
【妻の姓を選択し、妻が家を出た】というだけです。
名義変更費用ってなに?ハァ?って思います。
氏の選択がマイノリティなだけで、それがデメリットになるというのは私は容認できません。
妻は変えてデメリットないと思ってるのかな。

"婿養子として妻の一族に入る(特別養子縁組)"であるなら、それはまた先述とは異なります。
【どっちが家を出た】という話になるのかというと
【妻の姓を選択し、夫が家を出た】ことになるでしょう。
でもそれもマイノリティではありますが、彼にとってデメリットになるのかは
両家のパワーバランスが不明のためわかりません。

また、私たちの場合は結納自体をやりませんでした。
必須でないならやらない選択もあります。

そもそもこんな序盤でケチがついた結婚は、
私なら白紙に戻します。
これではお互いモヤモヤしますし、
どう見てもお金目当て・パワー目当てにしか感じないです。

ほかのコメンテーターさんの様に納得してこれは当然だ!
とおもえるのであれば良いんですよ!
それはその両家の判断ですから。
でも今回はなんか違うと思います。急すぎる。

彼は最初からお金の話を持ち出してきてるにも関わらず具体的な話にはモニャモニャ、
いざ具体的に進めようとすると手のひらをかえす、
ちょっと怪しいというか人生の伴侶としては私は選ぶの躊躇します。

今作業中で沢山は詳しく書けなかったので取り急ぎコメントさせていただきました。
もし気になるエピソードとかあれば質問ください。
お返事します。

焦ってる気持ちはわかりますが、ちょっと私は"これは当たり前だよ!"って賛同できないです。

そもそも…
デメリットしかないって理解しろっておかしくないですか?
ならしない方がいいと思いますって彼に伝えたいです。

※「至急!ご意見ください…。彼が顔合わせ一週間前に「俺にはデメリットしかないことを理解しろ」と言ってきた」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE