彼とのやりとりについて客観的な意見をお聞きしたいですコメント No.115553

No.1155532025-02-02 20:54

0

>No.115551への返信

再度の返信ありがとうございます。

何時間でも…

彼の返答を待ってる間に私が帰らなければいけない時間になってしまいそうで、すぐに返答をくれたらあれもこれもできたのにと思ってしまいます…
そういう意味では彼の返答を聞いてないということになってしまうのでしょうか。

それと、文章で書くとまたニュアンスが伝わらず申し訳ないのですが、仕事が…のあと
私も優しく相槌をして彼が続きを話すのを待っているんです。
そして数分経っても続きが無いので

仕事が…?と優しく聞き返して
その後も待って
仕事が…あれなの?と優しいトーンで促して
それでも続きが来ないから、私がお互い仕事があるのはわかってるよ…と話し始める感じです。



たしかに彼が答えを見つける合間にこちらが話し始めてしまうこともありますが、私の感覚というか、彼も言っていたのですが何を考えたらいいかわからず、ある意味何も考えていないそうなんです…

大喧嘩の件は本当に申し訳無いと思っているし、今もそれがトラウマになり二人の関係が進まない要因とも思っています。

苦行になっているとなると…彼を待つとなるとずっと沈黙になるので…
彼は沈黙が続くと私が不機嫌になってると思う事もあるとのことで…なのである程度数分経ったらこちらから再度問いかけたり彼の気持ちを代弁しようとしてしまいます。
それと、沈黙があまりに続くと彼は寝てしまう人なので…
本当に話が何日も終わらないのです。
それでも沈黙のまま待つことが最善なのでしょうか?

>「この人に何を言ってもこう返されるのだろうか」

→こうは思われていないとは思いますが、俺が変な事を言えば私が泣いてしまうと思って何も言えなくなるとは言われたことがあります。

ボールペングリグリはたしかに分かりますが、パソコンのネットワーク設定をしながら彼は明らかに私との話の返答がおざなりでした…
なので、この件はボールペングリグリは該当しないかなと思いました。

そうしないと私と落ち着いて話せないという印象は受けませんでした。

たしかに彼は何も裏切っていないですよね。
私の欲しい答えが返って来ないについては全て伝えるようにしていますが、私の欲しいタイミングで返答をもらうことについては彼が考えるのをやめているかもしれなくてもずっと待つべきなのでしょうか?

本当に何度もすみません。
また返答していただけたら幸いです。

  • [40歳]
  • にょん(投稿者)

※「彼とのやりとりについて客観的な意見をお聞きしたいです」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE