嫉妬感情を上手くコントロールしたいのでアドバイスをくださいコメント No.115570
>当方未婚、お相手はシングルファーザーで中学生の男の子がいます。
彼はなぜお子さんがいるのに離婚したのでしょうか。離婚して何年たっていますか?
>関係は職場の先輩で、月に数回仕事終わりに二人で飲みに行ったり出掛けたりする仲でしたが、先日告白をされお断りした、と言う状態です。
彼とは何年一緒に働いており、いつから2人で飲みに行くようになったのでしょうか?最近急激に仲が縮まったという感じですか?
>(状況)会社の先輩に告白をされ、お断りしたのですが、その数日後に私の後輩(女)へ食事に誘ったり2人が親しくしている姿を見る度に、モヤモヤしてしまいます。
私はご相談を読んで、彼は女癖が悪そうだなと感じました。もしかして、社内であちこちの女性に手を出していませんか?
ところで、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。
1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。
2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。
3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。
4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。
5.結婚したいくらい好き。
https://u-rennai.jp/contents/course/715/
彼はあなたを2か3の位置に置いていたように思えます。4以上なら、1回告白を断られても、もう少しれいさんに好きになってもらえるように頑張ると思うのです。
>30年生きてきて、このような感情になったことがなく、モヤモヤして気分が晴れない自分が嫌になっているので、しっかり割り切り、仕事に集中するためのメンタルの保ち方や、こういったことに動じない姿勢の保ち方をアドバイスいただきたいです。
彼とれいさんは15歳年が離れていますし、シングルファーザーということもあり、彼から離れて私は正解だと思います。自分の判断を信じてください。
なお、彼を冷静にプロフィリングしていくと、彼の問題点が見えてきます。れいさんは彼を尊敬していると仰っていますが、人間誰しも良い部分も悪い部分もあります。れいさんに振られたらすぐに他の女性に声をかけるような男性、深追いしない方が良いですよ。
- [年齢非公開]
- Sayoko 1位
※「嫉妬感情を上手くコントロールしたいのでアドバイスをください」の全コメント
- れいさん、私がれいさんの状況に置かれていたら、同じようにモヤモヤしますので、心中お察しします。
...
Sayoko -- (No.115570) 2025-02-05 23:03- Sayokoさん、コメントありがとうございます。
自分の判断を信じて、という言葉、すごく嬉しか…
れい(投稿者) -- (No.115571) 2025-02-05 23:29
- Sayokoさん、コメントありがとうございます。
自分の判断を信じて、という言葉、すごく嬉しか…