どうやってデートに誘うべきかわからないコメント No.115591
ます。
ショウタさんはこれまでお付き合いした女子がいましたか?
「気になる女性を食事に誘いたい」と簡単に仰っていますが、「異性と食事をする」っていう
のは結構ハードルが高いものだと私は思います。貴方はおそらく相手と食事する事で、そこか
らまたさらに仲を深めていきたいと思ってらっしゃるんでしょうけど、心のどこかで「一緒に
飯を食うぐらいなら何てこと無いだろう」などと思っていないでしょうか。
まず、
>>その人とは、英語の授業前で喋ったり、実験中に喋ったりする程度の関係
という事なのですけど、その程度の関わりなのにどうしてそのお相手とお付き合いしたいと思
うようになったのでしょうか。顔がタイプだからですか?相手とどんな会話をされています
か?話をしている中で、自分に気があるようなそぶりはありましたか?インスタのフォローを
し合っただけでは進展しているとは言えそうもないですね。
相手にしてみたら「その人とは、英語の授業前で喋ったり、実験中に喋ったりする程度の関
係」の、あるいはもっと印象が薄い男性かも知れません。そんな男性から突然「飯行かな
い?」と言われたら、大抵の女性は(よほど陽キャな女性でなければ)まず戸惑うところでは
ないかと思います。(もちろんご飯ぐらい行ってくれる女子もいますがそこから進展するかど
うかは?です)
「(君が)気になっているから食事に行きたい」これは、相手が貴方に一目惚れとか、前々か
ら相手も貴方の事が気になっている状況でなければ、ちょっと厳しいのではないかと思いま
す。気になっている、と言われたら悪い気はしないけど「え、何で?たいした話してないの
に?」と驚かれるほうが大きいような気がします。
とりあえず3ヶ月後ぐらいに食事に行くことを目標にして、もう少し相手との会話を増やすよう
にしてみてはいかがですか?改まってデートというよりも、授業が終わって学食ランチに誘うとか、
帰りにカフェに誘ってみるとか。もちろん断られたらあっさり引き下がる事が必須です。
食事や映画に誘う、というのは、付き合っている二人で無い限り「相手の時間を拝借する」と
言う事です。堅苦しい事を言うようですが、物事には順序ってものがありますので、もう少し
相手に貴方の良い印象を持ってもらう事が先ですね。
- [年齢非公開]
梅ちょ 4位
※「どうやってデートに誘うべきかわからない」の全コメント
- 同様のご相談をされた他の男性相談者にもお答えした事があるので同じようなコメントになり
ます。
...
梅ちょ -- (No.115591) 2025-02-11 10:41