過去の浮気 不安の払拭方法コメント No.115739
>魔が差して見てみると、
魔が差す、というのは言い訳であり、何の理由もなくやることは人間ありません。
つまり、あなたは彼に対してなんらかの不満不安を抱えていたので、それにスイッチを自分で入れたことを”魔が差した”と言います。
しかも、それを彼の誕生日にであろうと、そのことを問い詰めたということは相当な彼を責める気持ちがあったということ。
咎めるつもりが本当にないなら、そんなことを言う意識になりません。
>ただ単に誕生日に不快にさせたことは謝罪し
謝罪をするくらいなら言うべきではありませんでした。
ここで謝罪をすると彼は、あなたと対等にみなくなります。
過去であろうが、浮気をしたことを責めてそのことで「誕生日に言うな」と開き直られ、こちらが悪いように扱われて、謝罪をしてしまうことも、あなたの彼との関係性において立場的に弱いということの現れだからです。
>見せてくれるってことは何も無いと思うんです。
そうとも限りません。
見せてもいい状態にしていることは十分に考えられます。
トイレに携帯を持っていくのは、浮気をしている可能性が高いと普通は予想します。
>浮気自体が恐らく2年前には終わっていたので何とも思いません。
>彼自身にはやましい事は無いと思います。
というあなたのここでの気持ちは、何が入っているかわからない鍋の蓋をあける必要はないだろう、という誤魔化しにしか見えません。
>彼の過去を許す=全ての不安も飲み込む、ものと思っています。
そのように本気で思っているのであれば、ここで相談するまでもないでしょう。
ものすごくあなたは我慢をしようとしています。
墓場までもっていくとか、大袈裟な言い方でご自分の一番の不安要素が実は大きな炎
のようになっていると読めます。
もう一度しっかりとご自分のここに書かれていることを読み返してください。
心の葛藤により、言っていることに大きな矛盾が生じています。
だからあなたは苦しんでいるのです。
どうみても、彼はずっと他の女性と浮気をしようとしていますよ。
>こんなにも愛されているのに、彼が私の見えないところ(喫煙の時とか)で携帯を触っていたりすると不安になるのがとても苦しいです。
こんなにも愛されているというのはどこでそう思っているのでしょうか。
彼の会社の人に会ったことがあるとか、そんなことは彼の愛情の深さとはなんの関係もありません。
ご自分の気持ちを誤魔化さずに、正直になることです。
あなたは不安でいっぱいなんです。
あなたは、携帯をみてしまえる状態になっているので、そのことからみても、
諸々の彼の裏の行動を、彼に何も言わず墓場まで持っていくことは不可能です。
いいアドバイスというのは、不安と不満を抱えつつ彼と別れたくないからこのままいく方法でしょうか?
そんなことをしていたらあなたが壊れます。
よって、それに対するアドバイスはありません。むしろそれをするな、と申し上げます。
人は一つのことに対して矛盾した思いを抱えるとノイローゼになります。
あなたはおそらくこの気持ちを我慢していれば、自分のこの気持ちも薄くなっていくだろうと
お考えかもしれませんが、むしろ増大します。
今現実、そうなっているではありませんか。
彼が信じられないという気持ちと彼を信じたいという気持ちを同時に持って、平安を得ることはできないのです。
…しかし、なぜ自分の住んでいたところから遠く離れてまで、彼の住むところへ同棲しに来てしまったのですか。結婚に焦って、でしょうか。
それがそもそもするべきではなかったと私は思います。
同棲と結婚はまったくの別物です。
同棲できたからと言って、男の人は結婚してくれないし、同棲は相手をジャッジしたり、
悪いところを見つけるという減点法になります。
結婚は「死が別つまで」、という永遠の誓いの関係なので、やり直すとかお試しとか存在しえない関係です。
今回の件は、あなたと彼が物理的に一気に近づいたことにより、お互いの関係の現実がみえたことによって生じたことだと思えました。
このような、マチアプ(でなくても)などで知り合い、遠距離だったところから女性側が男性の住む先に転がり込んでから、一気に関係性が悪くなり別れの方へ行くケース、ご相談は散々受けましたので、珍しくないのです。
私からみれば、お二人は遠距離だったからなんとか保てていた関係。
「本当にこの関係にしがみつくことが自分の人生にとっていいのか?」
この問いは重要です。
混乱して大きくなった感情の皮を、理性の目と問いで一枚一枚剝がしてくこと。
あなたはそれができる女性だと思います。
- [年齢非公開]
NiNi 6位
※「過去の浮気 不安の払拭方法」の全コメント
- 相談を整理しますと、次の通りです。
凛さんは、遠距離恋愛を経て彼の地元に引っ越し、現在同棲中で…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.115734) 2025-03-03 15:11 - 第三者として、冷静にみるとあなたは自分の心に嘘をついていることからの葛藤にしか見えません。
...
NiNi -- (No.115739) 2025-03-04 10:40