気持ちの落ち着き方と終わらせ方コメント No.115763

No.1157632025-03-09 08:17

1

ゆりるさん

今は、あまり言葉で
色々理由を言うのをやめてみる事を
オススメします
自分の気持ち
相手の悪事
一緒にいた女性の事
自分の頭の中で
ずっと話していませんか?
独り言?
それに気持ちが反応して
イライラしたり、悲しくなったり
している状態だと思うんですよ

とってもとても
お気持ちわかります
私も死ぬほど経験してきましたので

今のゆりるさんは
正義の味方になってしまっているので
頭の中で、自分の普通や正義を
普通はこうでしょ?違う?って
思ってませんか?

自分の普通は他人の非凡ですよ

特に妬みや嫉みの気持ちに
心が支配されてる時は
正義の味方化する


淋しさから怒り、怒りから
相手はこう思ってるハズ!きっと
そう考えてるに違いない!って
勝手に妄想しちゃうんですよ
そして、また淋しさ→怒り…と
永遠に、左脳が飽きるまで
ループにハマっちゃうんですよね…
分かりますよ…
シンドイですよねえ…

相手がどういう人間か、なんて
もう正直どうでもいいんですよ…
相手がどう思うのも自由で
好きに生きればいい
ほっとく
でもホッとけない
だから悩んで相談されてるんですよね


それより、頭の中のモヤモヤや
悶々とする嫉妬の気持ちを
落ち着かせてあげて下さい
その方法は上記に記載しましたが


言葉を話すの今はやめてみて下さい
頭の中も、勿論口からも
何回も深呼吸して深呼吸して

頭の中で言葉が出て来たら
それに引っ張られない様に
相手にしない様に
あーーそう思ってるんだねえ、私って
言うだけ

結構効き目ありますよ

でも、正義の味方だからなあ…
ちょっと難しいかなあ…

応援してます
来月、今より幸せなゆりるさんに
なっている事を



※「気持ちの落ち着き方と終わらせ方」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE