気になる人に希望を持っていい?それとも…コメント No.115818
しかし、、いまだに平成元年ごろのバブルの頃のご年齢やら感覚のままでいらっしゃるようです。大学生なのかな…って思っちゃいました。
50過ぎたら、女として生きるのはやめたほうがいいです。
いや、40から女として生きるのをやるのは決して早くないです。
特に何の問題もない夫婦。書いているのをみてると、「性生活15年以上ない」なんて夫婦ザラです。
夫婦生活がないのがよくない夫婦じゃないです。
会話がないのが良くない夫婦じゃないです。
寂しい、もっと女として扱ってなどなど…思っていらっしゃるのかもしれませんが、、
夫婦って男女の関係っていうより、人生のにおいての親友、ツレなんですよ。
ただ、非常に感じるのは、あなたは自分のことばかりしか考えてないということと、自分で自分の人生を豊か(金銭の問題じゃないですよ)にしてないということ。
まるで自分の人生が楽しくないのは旦那のせいみたいなのはまったくの的外れな考えです。そういうのが伝わると相手はもっと愛情なんてもてません。
趣味友と言う男性に、期待できるなら離婚しようと思っていること自体が、
言い方は厳しくなりますけど「あなた、モテないでしょ」って思います。
だって現実を冷静にみられない、自分の足で生きてない中年の人間って男であれ女であれ、非常にみっともないですもの。
それに外見だけに磨きをいつまでもかけてる人って男女であれ、割と見苦しいものです。
綺麗とか女優さんみたいって…人はお世辞いいますよ。。
50歳すぎて、結婚、再婚する人は正直そんなにおりません。
あったとしても相当な利点があってのことでしょうし、元夫婦だとか、一緒に暮らした方がなにかと便利とか、信仰が同じとか、そういう割と淡々としつつも割と人生の大きなもので合致しないとまあ無理です。
その期待している男性が56歳ならば、いまさら男性にとって特段結婚する利点ってないですから。
人は、自分が幸せになろうと、自分の幸せのことばかりを追おうとすると、逆に不幸になるんですよ。不思議ですね。
56歳、初老の年齢です。そろそろ残りの人生をどのように人に生かすか、それを私は考え、行動しています。
あなたは愛を求めているつもりかもしれないけど、あなたが求めているのは愛(性)欲です。
男女の愛なんて欲です。
そんなものより、人のために、なにかもっと大きいもののために自分を使おう…
そんな方向もありますよ。
人は人のために生きると平安があります。
同い年の人間として、心から提案を致します。
- [年齢非公開]
NiNi 6位
※「気になる人に希望を持っていい?それとも…」の全コメント
- 56歳なら私と同じ歳なんですね。
しかし、、いまだに平成元年ごろのバブルの頃のご年齢やら感覚の...
NiNi -- (No.115818) 2025-03-14 15:27- 忌憚の無いアドバイスをありがとうございます。
限られた文字数で説明しきれないので仕方がないです…
ちょろくて困ってます(投稿者) -- (No.115819) 2025-03-14 17:15
- 忌憚の無いアドバイスをありがとうございます。
限られた文字数で説明しきれないので仕方がないです…
- ちょろくて困ってますさん
はじめまして
>この先自分を愛して大切にしてくれる人がいるなら…
りん子 -- (No.115821) 2025-03-15 08:44- りん子さん始めまして。
そうですね、究極はそれしか真実を知る手立てはないのかもしれないですね。…
ちょろくて困ってます(投稿者) -- (No.115827) 2025-03-15 18:12
- りん子さん始めまして。
そうですね、究極はそれしか真実を知る手立てはないのかもしれないですね。…
- 今回は甘めで書きます。
Ni氏コメントにある見解が標準のフレーム枠ではないかとやはり。
…
Ted -- (No.115824) 2025-03-15 15:19