元彼を待つべきか?コメント No.115936

No.1159362025-04-06 20:26

0

コミュニティ向けに書きます
>
サルツさんへのコメント回答を読んでると、なんだか既視感を覚えました
以前にもあったご相談?

こちらを読んでも 当該42才お相手は、本ご相談者にプロポーズし家庭を築くまでは相当
な出来事がない限り難しいと読めました。

しかしながらお互い歳は平等に取るわけです。
少し前の(1年5ヶ月後のコメント『あのあと結婚できました 投稿2023−11−08』にあるようにおそらく財務面・会計面で相手を当てにしないスタンスを取り続けていれば
この年収4500,000円 (税引後手取り320万、マイナス養育費)万年兄さんオトコ, 2031年48才辺りで;
俺のパートナー女性47才年取ったなぁ… ●●はそれでもまだ38才、お金もかからず文句も言わない』という理由で
内縁の妻にくらいするかもです。
 
このオトコと並行して結婚相談所で婚活
がいいようにも思えます。(ご実家にいて財務面で余裕あるのなら)、
 *食事が作れないか作ってもまずい奥さんママさんは世の中に大勢います。
(食事は作らず毎夕食お惣菜づくめor外食というファミリーもいるわけです)
なんとかこのオトコと!子供は望んでません…
ってことであれば趣味として継続がいいでしょう。

この41才女性文章からはもエキセントリックには読めました。そのパートナー女性にしてみれば6年も尽くして子供もパパと懐いてとても離れては暮らせないのでしょう。
(そのパートナー女性が、家にカメラ設置、AirTagの類を本相談者の車に設置?

 このまま大人しく本ご相談者の出入りを黙って見逃すようには読めません
本コミュよりは、最寄り弁護士に相談なさると安全面でベストでしょう。
 以上

  • [年齢非公開]
  •  Ted 7位

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE