5回目会った男性との仲を進展させたいコメント No.115983
遠距離でもないしその趣味っていうものは、朝から晩までみっちりやることなんでしょうか??
ちょっとあり合えないと思います。
あなたの都合というよりは、彼のほうも特段積極的に誘ってこないというのが実状じゃないですか?
>私はいい年齢だし、一度結婚失敗してるので慎重に進めたくて
39ですと結婚するには本当にいいご年齢だと思います。一般論として再婚というのは難しいです。
それと慎重にしているといいながらマッチングアプリで婚活というのも矛盾しています。
あなたはゆっくり進めたいのでもなく、慎重でもなく、すごく焦ってるんだと思います。
>2回目会った際に、彼は仲を進めるのはゆっくりな方とは言ってたのですが、男性もこんなに
時間をかけるものでしょうか。
それはおそらく詭弁でしょう。
時間をかけるというのは、たまに会うということではありません。
好きだと思えば、もっと知りたい、もっと話して居たい、会っていたいというのが素直なところの”好き”ですから。
男性は特にですが、一目で「この人は自分にとってどこまでの存在になりえるか」というのをもう決めちゃっている感じはありますね。
そこから2カ月~半年くらいで相手の女性が余程自分の人生を壊すタイプでないと判断できたらそのまま結婚までいくような感じがします。
私の経験としても、様々な人をみても。
月一ペースで誘ってきてたということは、嫌いではないが、そのペースでちょうどいいと思っているというだと推察できますし、実際男性は本命と遊びの女性とはきっちりとした仕分けがあります。
その点で言えば、アプリで女性を探すという行為自体に軽さがありますので、基本的に言えば
遊び(軽い戯れ)の相手を探しています。
おそらく、ほかにもっといい女性がいないかなあーと物色を常にしているかもしれませんし、
何人とも会っている可能性も当たり前にあります。
>彼のことが好きかも、と思ってから急に色々気になってきてしまって…
つまり、彼に対して欲が出てきたということですよね。
気になってしまってと言われても、、どうしようもないとしか申し上げようがありません。
例えば次回会う時にいきなり「どういうつもりで会っているのか」「ほかにも会ってる女性がいるか」などと問い詰めれば一気に彼の方はザーッと引いていきます。
ただ、、最初から月1ペースの関係はそこからもっと会うようになるというのは、なかなか考えづらいので、結婚を焦ってこの男性に頼ろうとしているなら、ちょっと立ち止まってください。
「本当に自分は再婚がしたいのか」
「なぜあの結婚は離婚に至ったのか」
「単に一人じゃ不安だから、寂しいからじゃないのか」
などの理由じゃないのか、ということを自分に突き詰めていくことが大事です。
昔の人のように結婚はあくまで結婚(恋愛ではない)であり、家と家の発展であり子孫を増やすことであり、親や親類に決めてもらうなどであるというくらいの覚悟があった時代とはもうかけ離れているので、現代で結婚って本当に難しいと思いますよ。
結婚したいのなら、むか~しからあるような結婚相談所、もしくはお見合いの仲介人の経験豊富な人に任せるのがいいですよ。
この人にはこの人が合うというのがよくわかっているので。
自分にはどういう人が合うのか一番わかってないのは<自分>ですから。
最近一気に増えた一億道結婚相談所みたいなオンラインで完結するような相談所は私はお勧めしません。
と、いろいろと参考になればと書きました。
慎重になるということは、目的をはっきりさせ一つにして行動すること。
ご自分の人生に対して丁寧になることです。
あなたの人生が真により良い方へ進むことをお祈りいたします。
- [年齢非公開]
NiNi 6位
※「5回目会った男性との仲を進展させたい」の全コメント
- たぬさん
はじめまして
>2回目会った際に、彼は仲を進めるのはゆっくりな方とは言ってたの…
りん子 -- (No.115981) 2025-04-17 06:35- コメントありがとうございます。
趣味もですが、友達とかと会う約束をしたら先にした約束を優先する…
たぬ(投稿者) -- (No.115984) 2025-04-17 12:24
- コメントありがとうございます。
趣味もですが、友達とかと会う約束をしたら先にした約束を優先する…
- 月一のペースは本当にあなたが休日が趣味のことをするからでしょうか??
遠距離でもないしその趣味...
NiNi -- (No.115983) 2025-04-17 10:20- コメントありがとうございます。
趣味はゴルフで、会社メンバー、友達と2つのグループで活動してま…
たぬ(投稿者) -- (No.115985) 2025-04-17 13:52
- コメントありがとうございます。
趣味はゴルフで、会社メンバー、友達と2つのグループで活動してま…