大人しめの人と近づくにはコメント No.116035

No.1160352025-04-29 11:25

6

からしさん、大人しい人と近づくには、プロファイリングが欠かせません。ヒントも兼ねて、いくつか質問させてください。

>お互い独身

29歳でしたら既婚でもおかしくないのですが、なぜ彼が独身だとご存じなのですか?また、彼には彼女はいないのでしょうか?普段の話の中で、例えば実家暮らしであるなど、プライベートな話も出来る仲なのでしょうか?

>今年の4月に転職をして、お互い中途の同期で出会いました。

彼はなぜ転職して同じ会社に来たのでしょう?中途の同期で出会ったとのことですが、4月に入職してきた社員は彼とからしさんのお二人だけでしょうか?彼は大人しい人とのことですが、集団にいる事が嫌いではないようですね。

>今はちょっとした世間話しかできてません。(仕事のこと、地元のこと、お昼ご飯のこと等…)

毎日、ちょっとずつ世間話で仲良くなっていき、信頼関係を築くのはとても良い動きです。

突然ですが、からしさんは、猫が好きですか?野良猫(保護猫)と仲良くなるのが上手な人がいますが、毎日餌をやりつつ安心させるために声をかけ、向こうから近づいてくるまで自分のスタンスは崩さず適切な距離を保っています。すると、何等かのきっかけである日向こうから近づいてきて、距離が縮まることがあるそうです。人間関係も同じだと私は思います。

打ち解けにくい人には、その人が望む距離を保ちつつ、無償の居心地の良さを与えていると、鹿威しがカタン!と落ちるように、その人が手に入ることがあります。焦らずに、彼がからしさんに声をかけて話すようになるまで、「毎日ちょっと世間話」を続けて相手の反応を見ると良いと思います。同時に、彼は何が好きで、何の話題で盛り上がるのか、など、プロファイリングを積極的に行い、彼が飛びつきやすい話題を探りましょう。共通の価値観や趣味があると、社外で一緒に行動することが増えるでしょうし、絆が強くなります。

それに平行して、グループでお昼ご飯を一緒に食べるなど、「1対1」ではなく、グループ付き合いで彼との接触を増やしていくと良いです。彼と社外での絡みはありますか?例えば「会社のことをもっとよく知りたいので、グループラインを作りました。〇〇さんも入りませんか?」みたいに、会社の同期や転職組などのグループを作って、そこに彼も入れるなどして、彼のSNS連絡方法を知る手もあります。また、彼も含めた少人数のグループだと、好きバレせず仕事終わりに食事や飲みに行くのも誘いやすいです。

夏までに、グループ付き合いが出来るようになるのを目標にしましょう。そうしたら、配属が決まって会うタイミングがほとんどなくなっても、「新しい配属先はどんな感じですか?」みたいに、ネタにして話すことは出来ます。

そして、彼をプロファイリングしてもっと彼のことを知りましょう。このサイト主催者であるぐっどうぃる博士の著書『振り向いてくれない彼に1ミリも迫らないで恋に落とす本』や、人気相談員である森野ひなた先生の『恋愛成就は「彼分析」が9割』はおすすめですので、ぜひご高覧のうえ、参考にしてください。

  • [年齢非公開]
  •  Sayoko 2位
  • 恋ユニコメンテーター

Sayokoさんに非公開で恋愛相談する

※「大人しめの人と近づくには」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE