連絡先を聞かれたけどその後は?コメント No.116103
はじめまして
相手が取引先やクライアントであるならば、私であれば、一旦自分から積極的に連絡したりお誘いしたりは控えると思います。
自分にも、相手の仕事にも影響する可能性があるからです。
初回、相手から誘ったり連絡先を聞いたりしていることから、次のお誘いがないのには、それなりの理由があると思います。
(奥手で連絡出来ないとか、自信がなくて誘えないということではないということ)
>ただ単に一回ご飯行ってみたかっただけ!みたいな感じなんでしょうか。にしてもわざわざ連絡先聞いてきたのに?って思ってます。
考えられる理由としては、
・単に忙しいから
・一度食事に行ってはみたが、思ってたのと違った
・よくそういう風に色んな女性を誘っている(相手にとってはよくあることだった)
縁を途切れさせたくないのであれば、相手から何も連絡がない場合、月に一度程度の頻度で、馴れ馴れしくならないように、「お仕事忙しいですか?お近くに来た際にはまたお立ち寄りくださいね」とか、少しビジネスライクな連絡を送ると、相手にはプレッシャーにはならず、また気にしてくれているという印象も与えられるのでいいかと思います。
そういうのを2〜3ヶ月続けて、それでもお誘いがなければ、脈なしと判断しましょう。
頑張ってください。
- [年齢非公開]
りん子 1位
※「連絡先を聞かれたけどその後は?」の全コメント
- かなさん
はじめまして
相手が取引先やクライアントであるならば、私であれば、一旦自分から...
りん子 -- (No.116103) 2025-05-14 12:37- 初めまして。コメントありがとうございます。
私も年齢が年齢なので、普段出会いも無いですし素敵な…
かな(投稿者) -- (No.116108) 2025-05-14 15:47
- 初めまして。コメントありがとうございます。
私も年齢が年齢なので、普段出会いも無いですし素敵な…
- 接客業であり「お客様でまたお会いする人」」という事ですので、ご職業はまるっきり私の想像
でのコ…
梅ちょ -- (No.116104) 2025-05-14 12:57- コメントありがとうございます。
私の職業をスポーツジムの受付と考えていただければと思います。初…
かな(投稿者) -- (No.116107) 2025-05-14 15:43
- コメントありがとうございます。
私の職業をスポーツジムの受付と考えていただければと思います。初…