誠実さに惹かれて付き合った彼が不審な行動をとっていましたコメント No.116553
部分的にお答えすると、
彼は若いからか、無意識に女性と密に関わることを自らが選んでおり、それを隠す癖があります。
自分が悪いことをしていると、彼女を悲しませる行為だと自覚があっていままでしてきていたそうです。
ただそれは彼が今までの人と交際してきて、「向こうも同じことしてるしバレなければ大丈夫だ」と学んできてしまったそうですね。
しかし私と出会ってはじめて、自分に誠実に向き合ってくれる人がいるんだとわかっていたのですが、今までの癖が抜けきらずに同じことをしていたそうです。
今回のことで彼は別れを告げられて当然だと、心の中で準備をしていたらしいです。
そもそもきちんと向き合っていきたいと思っていたのでそんな心配はないのですがね
話し合いの末、彼からルールを設けたいと提案され賛成しました。
隠すようなことははじめからしない。
と、ひとつだけ約束してもらいました。
これは付き合っていく上でふたりに必要なこと、と説明も加えました。
もし何度も破るようになった場合別れます。
モラハラに関しては、普段温厚で怒らなかった人が怒り始めたことで彼が怖くなってしまいそのまま焦った気持ちで周囲に相談してモラハラ彼女になったそうです。
つい最近彼から、自分が悪いことをしたから怒られていただけだったのにショックで気が動転していて咄嗟にモラハラと言ってしまった、と説明と謝罪を受けました。
この騒動の間、同じ状況で困っている方の投稿をたくさん見てきましたが、
怒りすぎるのが悪い、責めすぎるから彼が萎縮するなどの意見が多数あり、自分は怒れる立場にいないんだと自分を責めるようになりました。
しかしこちらで相談をしてやっと自分のことに目を配れるようになりました。
常日頃から浮気を疑って生活しているのであれば私側にも問題があると思いますが、何も心配することのない幸せな日々を送っていたのに裏切るような行為をしたのは彼です。
彼を養っていたのも社会人1年目で1年間私が負担していたということもあり、正直つらかったです。
欲しいものは買えない、いつも支払いでマイナスになるから休みの日も単発で働かなければならない。
そりゃ内心不満もありましたが、彼には一度だってつらいとは言いませんでした。
彼が前の職場でどれだけ深い傷を負ったかわかっていたから。職探しに焦ってほしくなかったですし、負担に思ってほしくなかったからです。
彼が心休めるように、ここが落ち着く場所になれればいいなと思っていました。
その気持ちを無碍にされたようで怒ってしまうのは当然なのではないでしょうか
と、思っています。
あえて悪い表現をするのであれば、「あれだけしてあげたのに」という表現にはなりますかね。
ご意見ありがとうございました。
- [年齢非公開]
- はな(投稿者)
※「誠実さに惹かれて付き合った彼が不審な行動をとっていました」の全コメント
- はなさん
はじめまして
>元彼の非行を思い出してしまい、過剰に怒ってしまうのでしょうか、…
りん子 -- (No.116527) 2025-08-04 12:46 - りん子さん
コメントありがとうございます。
怒ってよかったんですね、、
私が彼の自由を…
はな(投稿者) -- (No.116529) 2025-08-04 13:37 - はじめまして。
誠実だと思ってた彼が女性とメッセージのやり取りを続けていたり隠れてコソコソして…
有言不実行 -- (No.116533) 2025-08-04 15:37- 有言不実行さん
コメントありがとうございます。
彼とは交際から半年後に同棲を始めました。…
はな(投稿者) -- (No.116534) 2025-08-04 15:59
- 有言不実行さん
コメントありがとうございます。
彼とは交際から半年後に同棲を始めました。…
- はなさんへ
美々と申します。
コメント失礼します。
投稿,拝見しました。
はなさ…
美々(mi2) -- (No.116550) 2025-08-06 00:28 - コメントありがとうございます。
部分的にお答えすると、
彼は若いからか、無意識に女性...
はな(投稿者) -- (No.116553) 2025-08-06 12:06- >はな(投稿者)さん
もちろん怒るのは当然です。
大切なのは,これからなので,
…
美々(mi2) -- (No.116556) 2025-08-06 16:40- コメントありがとうございます。
長い目で彼のことを見るのは大切ですね。
もとの関係に戻れ…
はな(投稿者) -- (No.116557) 2025-08-06 16:59
- コメントありがとうございます。
長い目で彼のことを見るのは大切ですね。
もとの関係に戻れ…
- >はな(投稿者)さん
もちろん怒るのは当然です。
大切なのは,これからなので,
…