相手から振られたが復縁したいコメント No.116663
>ご不要だとお思いになった項目などは読み飛ばしてくださると幸いです。
とのことですが、むしろ情報が足りない部分もありますので、質問に答えていただければ、彼像がはっきりするかと思います。
>■目標:復縁したい
復縁した後の未来像、例えば彼と結婚したいなどはあるのでしょうか。
>自分:女(25)相手:男性(25)
早い人は結婚を考える年齢かもしれませんね。交際期間中、結婚の話などは出たのでしょうか?
また、職業、あるいは職種などはどのようなものでしょうか。
お二人の容姿はどうですか?モテるタイプですか?職種はモテるタイプですか?
>地方は同じですが、2県程離れています 中距離〜遠距離恋愛
移動にはどの程度かかりますか?例えば、関東地方でも神奈川と茨城、近畿地方でも、兵庫と和歌山ではかなり移動に時間がかかります。
恋愛において、距離は大きな関係があります。遠距離が解消されない場合、恋愛関係の継続は難しい場合が多いです。
>自分から相手の印象:
>恋愛に対して完璧主義?
>彼氏なら彼女に尽くさないと のような自分の中の理想があって、それができないと自分を思い詰めがち…?
それは具体的なエピソード、会話や行動などがありましたか?
>2024年6月 ゲームのオフ会で共通の友人から知り合う。意気投合し大体毎日通話していた。
それはどちらからどのような形式で通話していましたか?実際に音声で会話していたのでしょうか?それともチャット等文字での会話でしたか?
>2024年10月 相手から告白されて付き合う
それはどのような言葉での告白でしたか?「付き合ってほしい」と具体的な言葉でしたか?それとも「ずっと一緒にいたいね。」などの漠然とした言葉でしたか?
>引き続き大体毎日通話
通話はどのくらいの長さでしたか?仕事に支障はなかったのでしょうか?
>ここから月に一回お泊まりしたり(お泊まりの内容はご飯を食べて、一緒に映画をみたり等)それに加えて予定があればお出かけしたりなど
移動の費用はどのくらいで、誰がその費用を出していたのですか?
全額彼の負担だった場合、彼の年収に対して大きな負担だったということはありませんか?
>2025年2月 相手の転職
転職の目的はなんだったのでしょうか?
前職と同じ職種ですか?それとも全く異なる職種ですか?彼の収入はアップしたのでしょうか。
彼は転職によって、むんさんの近くに行こうなどとはしなかったのでしょうか?
>この頃から相手が前職の仕事の忙しさから疎遠になっていた地元の友人とゲーム通話などで遊ぶようになった。
彼は地元に転職したのでしょうか?
>連日の夜(21:00〜5:00)など長時間遊んでいて、連絡もまったくない状態。→友達とは遊んでも良いが、私にも少しは構って欲しいことを相手に伝える。
彼は ネットではなく、リアルで遊んでいたのでしょうか?連日朝まで遊んでいて、彼の仕事に支障はなかったのでしょうか?彼が転職したというのは本当ですか?夜職になった、ということはありませんか?
>2025年03月 別れ話(1回目)
>「自分は彼氏になれるような器ではなかった」と言われ別れようと言われる。
その前後にむんさんはなんと言いましたか?彼の言葉を誘導するようなことを言いませんでしたか?
>・相手の一時的な気分の落ち込みが原因だった事、相手がまだ自分に気持ちがあった事から
落ち込みだとはどうして分かりましたか?前項の質問と同じですが、その言葉を誘導するようなことを言いませんでしたか?「違います。」ではなくて、どのようなことを言ったのか、具体的におもいだせるとより判断がしやすいです。
>2日後に復縁(別れた後も友達として連絡を取り合っていた相手側からも連絡あり)
それはむんさんから連絡をとっていたのですか?ゲームでの連絡ですか?内容がわかるとより判断がしやすいです。
相手からはどのような連絡があったのでしょうか?内容がわかるとより判断がしやすいです。
>2025年05月 相手の再転職。職場の環境が合わなかったようで、再転職したが再転職先の人間関係や仕事のスタイルも合わないようで疲れている様子だった。
彼がジョブホッパーということはないでしょうか?むんさんとお付き合いする前にはどの程度転職していたのでしょうか?彼の職種は転職しやすい職種なのでしょうか?
また、転職して収入は増えたのでしょうか?
>土日などは変わらず地元の友人達と通話をしたり遊びに出掛けたりしていたが、前に比べると頻度は低め
毎日ではなく、平日は遊びに行かなくなったということでしょうか?
>2025年7月
>相手が仕事のストレスからかイライラしている事が増え、通話中の言い合いが増える。
どのようなことで言い合いをしたのでしょうか?「意見の相違」などではなく、具体的なことがかければより判断がしやすいです。
>また、相手が趣味の為にお金を使ってしまい
>今月はお泊まりお出かけはできないと言われる。
>→相手の言葉が強いことやもっと計画的にお金を使って欲しいことを相手に伝える。
彼はむんさんとお泊まりの時には全額出していたのでしょうか?むんさんは一切費用を負担しなかったのでしょうか?もし、彼が全額出していたとするなら、むんさんとのためにお金を出していたのに、「計画的に使」え、と言われると複雑な心境になってしまいます。
むんさんと出会う前は、彼はどのようにお金を使っていたのでしょうか?彼は一つのことに集中してお金を使うタイプかもしれません。
>2025年08月 別れ話(2回目)
>・LINEに相手から
>「自分と付き合ってて楽しい?」とのメッセージ
それは彼が帰省などして、家族と一緒にいる時ですか?
友達といる時でしょうか?
そのメッセージの前にむんさんとどのようなやり取りをしていましたか?
>その後の通話で相手から「一緒にいるのは楽しいけれど」と言われてから口籠もってしまったので
口ごもったのは彼ですか?むんさんですか?
>自分の方から、嫌いになった?冷めたの?と質問→相手「それが近い。どうやってあなたに尽くせば良いか考えてるうちに冷めてしまった。
問い詰めるように言ったのですか?
>今は友達と同じような感じとしか考えられない」と言われた。
男女の間の友情は非常に難しいです。
>自分はまだ気持ちがあったので、引き留めたかったが、1回目の別れ話の経験から、これ以上言っても相手の気持ちは変わらなそうだったので
>別れる事を了承し、その後いつもと変わらない感じでゲームしながらお互いの思ってた事など雑談混じりに話して終了。(別れた後も友達として連絡を取り合っている。相手側からは連絡なし、自分が誘えば応じるまた、ゲーム通話を2回ほどした)
ぐっどうぃる博士の理論に沿った行動をするならば、1度目も2度目も彼とはすぐに離れ、一切連絡を取らないことが推奨されます。
>「こうして話していると、このままでもいい気がする」
>「この先恋愛関係に戻るつもりはない」
博士によれば、男性が女性を好きである場合の距離は4つあります。
1 好きでいてほしい(チヤホヤ要員)
2 体の関係を持ちたい
3 付き合いたい
4 結婚したい
彼にとってむんさんは1か2の距離になったようですね。
>「今後人を好きになることはない、一人で生きていく」
人は変化するので、この言葉は当てになりません。
>別れる前に一緒に行こうとしていたイベントに行けなくなったことを話題に出した際
>「そのイベントは自分も行きたい。一緒に行かないなら、自分は友達(男性)誘って行こうかな。」
むんさんとは行くつもりがないと予防線を張っているように見えます。
>・自分は復縁したいと思っているが相手からは冷めたと言われてしまって、どのような頻度で連絡を取ろうか迷っている
まだ彼の全体像が掴めませんが、連絡は取らない方がいいです。
>・また、別れる前に一緒に行こうと予定していたイベントは相手に行く意志があるなら、一緒に行っても大丈夫か?(10月上旬予定)
行かない方がいいです。もし、イベントに行く方が復縁よりも重要であるなら、行ってもいいです。
>・男性は時間が経ってから、寂しさを実感すると言われていますが、相手は一人の時間も楽しめる性格に加えて、毎週土日ずっと遊んでくれる友人などがいるので寂しい(復縁したい)という気持ちになるのか?
女性の関係と友人関係は違いますが、そもそもお二人はあまり会っていませんでしたよね?
体の関係はあったのでしょうか?
>・相手は真面目?頑固なので、
それは具体的な事例などはありますか?
>恋愛関係に戻るつもりはないといった手前復縁したい気持ちになったとしても相手から
>復縁の提案をしなさそうなのですが
それは今後の展開によって変わります。彼のこれまでの交際履歴などは分かりますか?
また、むんさん自身の交際履歴はどうでしょうか?今回と似たようなことで別れに至っていませんか?
>冷めて振られた自分から提案するのも難しく
相手から復縁したくなるように誘導していくことが大切です。
>私が相談させて頂いた内容の他にも、アドバイス等ありましたらご教授いただけますと幸いです
むんさんは非常に謙虚な姿勢で考えていらっしゃいますので、ぜひ博士の著作、YouTubeなどを積極的に、また素直に読み込むことで、復縁につながる可能性があると思います。
- [年齢非公開]
salz 8位
※「相手から振られたが復縁したい」の全コメント
- むんさん、初めまして。
>ご不要だとお思いになった項目などは読み飛ばしてくださると幸いです...
salz -- (No.116663) 2025-08-23 10:44