今付き合ってる彼氏との関係見直すべきかコメント No.116667
コメント失礼します。
私の意見を述べますね。
彼は,転職中との事ですが,会社には何年お勤めになったのでしょうか?
相談文を読ませて頂くと,彼は思った事を直ぐに口に出してしまい,感情的な方の様ですが,
職場でもこのままだと,人間関係で苦労しそうだと感じました。
akiさん以外の人に,どのような態度なのか気になります。
>頻繁に今日は色々伝えて、ごめんとか、今日どうだった?楽しめたかな。って、聞いてくれて、その聞いてくるまでは、心配してくれているのだと伝わってくれて、良かったのですが、
私自身もデート中にあったこれまでも嫌な部分(具体的には思った感情がすぐ態度や言葉に出るといった内容の部分)を伝えたりはしていて、その頃は言い方や発言には気をつけるね、ごめんね。また何か嫌な部分あれば言ってくれていいよ。
彼は,今まで人間関係で苦労した経験があるのかもしれません。
>色々上手く治せなくてごめん、俺って全然嫌な部分直せてないし、正直甘えてるし、全然我慢が出来てないし、ダメ人間だよね。。最低だよね、悲しませてごめん。ひどい人間でごめん
と何度も激しく悲しい感情出してきたり、あとその度にずっと彼氏が泣いている為、
彼は,短絡的な方なのかもしれません。
物事の本質や道筋を深く考えずに口に出してしまったり,時間軸も短そうです。
そうだとすると,言葉では「いやな事があったら言ってね」など,口で立派な事は言えるけど,行動が伴わなかったりします。
そして,彼は何だかんだで,多めにみてもらえる環境にいるのかもしれません。人の手を煩わせる事に対して鈍感な可能性もあります。
>私も慰めてあげたり、寄り添ってあげたり、大丈夫だよと、言葉掛けをしていましたがこんな事を私がちょっと気になる事伝えただけで何度も言われるともう正直ちょっとこれ以上、どうしても気になった部分、伝えてもまた同じ上の感じな気分にされて、悲観的な感情を彼氏がまた出してくるのかなと考えたり、私も気分が下がってしまい、これも何度か話し合いの中であった為か、一気に好きな気持ちが半減してしまったと感じています。
いちいちフォローしてあげないといけないので,疲れると思います。
彼は,口調がキツイようですが,これが直ぐに改善されるかどうか分かりません。
と申しますのも,彼が24歳になるまで築き上げてきた癖なので(若いといえば若いので、改善が期待できなくもないのですが)彼がどこかで「本気でこれを改めたい」と思わない限りは,このまま年齢を重ねると思います。
本気で改める時はいつなのか?というと,彼が大きな痛みを味わった時だと思います。
当たりの強い口調のせいで,物事が上手くいかなかったり,辛い思いをした時に,「このままではダメだ」と思い改めるかもしれません。
ですので,akiさんが受け入れている限りは,ちょっとお願いしたくらいでは,改めるのは難しいと感じました。
お二人は,お付き合いして間がありません。
彼は,まだakiさんに対して頑張って気を使っている状況だと思います。
ですので,これから時間が経つにつれて,もっと素の彼が現れる可能性が高いです。
今よりも怖く感じる一面があるかもしれないと思っておいた方が良さそうです。
少しの間彼の様子を見て,相談文にあるような事が続くようであれば,
新しい出会いに気持ちを切り替えても良いと思います。
理由は,akiさんの彼に対するお悩みは,改善するにしても一朝一夕にはいかない事だからです。
「言葉遣いくらい気をつければいいだけでしょ」と思われそうですが,余裕があるうちは正す事ができても,余裕がなくなるとそうはいかなくなるものです。
強い口調,キツイ口調は,人の心を疲弊させると私は考えています。
長く一緒いいる相手だからこそ,そういうところを甘く見てはいけないと私は思っています。(自分はまったく気にならないという人は別ですが)
akiさんは,お若いですので,彼が気になるのであればしばらく様子を見ても良いとは思いますが,彼にそこまで執着がないうちに気持ちを切り替える方が苦しい思いをせずに済むのかもしれないなとも思います。
- [年齢非公開]
美々(mi2) ランク圏外
※「今付き合ってる彼氏との関係見直すべきか」の全コメント
- akiさんへ
コメント失礼します。
私の意見を述べますね。
彼は,転職中との事です...
美々(mi2) -- (No.116667) 2025-08-24 17:24
注目度急上昇の相談・トピック