私にできることについてコメント No.116847

No.1168472025-09-22 10:58

1

相談内容的は、あなたが忙しくなって心の余裕がなくて男友達に「彼氏が浮気してるんじゃないか」と言われたことを彼に言ったところ、いわゆる距離を置こう的なことを彼に言われてしまった訳ですが…
その前から「考えすぎ」とかなにか彼に対して精神的不安定さを見せていたわけですから、
私が彼の立場に立ってみると、そのような積み重ねの上に「浮気しているんじゃないか」という詮索を入れてきたことで決定的に鬱陶しく感じられたのでそう言ったんだと思います。
ということは、彼が考えてるあなたとの関係性とあなたの望む関係性があきらかに違うのではないかと思わざるを得ません。
男友達に言われたということが本当であろうと作り話だとしても、あなたがその友達に彼のあなたへの対応ぶりをみてそう言ったということになります。ということは、あなたの忙しさとかの問題じゃなくて、あなたが彼に対して常に不満があったということが根本原因になりますでしょう。

ネット恋愛という漠然とした言い方ですが、出会い系アプリであろうが、インスタ等で知り合ったとしても同じです。
相手のことを知らないと言っていいのです。
そのような関係で一年以上と言っても、遠距離で、会うのは月に一回。
しかもあなたが出向くスタイル。旅費代は出し合ってますか?
なんにしても月1のデートって、とても恋人とは言えないと思いますし、
浮気してるんじゃないかの言葉に「じゃあ距離置こう」と言い、「落ち着いて話したくなったら話しておいで」って…彼にはなんだかとっても余裕がありますね。
感想としては同じ土俵に立っていないという感じです。

彼の求めているあなたが落ち着いている状態というのは、「浮気しているのではないか」とかいうような彼女ヅラだと思います。
おそらくこのほかにも彼に対してそのような態度を取っていると思われますので、
体の関係もないということですから、恋人と捉えず、友人としてライトに関わることが求められていることだと思います。

  • [年齢非公開]
  •  NiNi 8位

※「私にできることについて」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE