社内恋愛で別れ辛いコメント No.116850
片思いだろうが、おつきあいしてた場合でも、男性からフラれた場合、女性はとってもつらくなり、職場を辞めていったのを私は何度もみています。
よほど強い女性でない限り、ただうまくいかなかっただけ、ただの同僚に戻ればいいと前向きにいてそのまま仕事ができる女性はよほど強いのでしょう。
しかし、あなたが自分を責める必要はまったくないですよ。
彼にたいして不満があったから話し合いという文句を言ってしまうのはある意味、つきあっていれば仕方がないことであって、それがきっかけで終わったと思われていると思いますが、そうではありません。
実は彼の心が離れていっていたから、あなたに不安や不満がでてきてそうなったのだと思います。
ですから、そのころにはすでに彼の心はもうお別れしようと決めていたと思います。
恋愛は結婚しない限り、必ずいつか終わります。
終わったからとてそれが悪でもないし、不正解でもないです。
フラれたからといってあなたが悪でもないし、不正解な人間ではないです。
つらければ職場を変えるもよし。
終わった恋は終わった恋。
終わるべくして終わった恋なのです。
終わった恋をしっかり認識し、あなたの心でも扉を閉めてください。
しっかりと閉じれば、かならず新しい扉が開きます。
もっとあなたにふさわしいものがきっと来ます。
辛い気持ちを少しでも早く癒していくにはコツがあります。
思い出したときは思いっきりいやほど思い出して浸ることです。つまりはすべて出し切ることです。
でもダラダラとそれをやらないこと。思い出し始めたらそこから1時間。
一時間思いっきり気持ちを出し切り、一時間経ったら終わりましょう。
思い出してはいけない時間は決めましょう。例えば就業時間中はちょっと頭をチラついて思い出しても「いや、今はダメ!」と振り切りましょう。
このようにしていくと、自分の偽りのない感情を出し切りつつ、時間割のようにしてコントロールしていくと案外早めに終わりますよ。
もうすぐに一時間も考え続けることはできなくなります。
感情というものは案外自分が思っているほどにはないことの証拠でしょう。
私はそう感じます。
少しでもあなたの傷ついた心が癒されますよう、お気持ちが軽くなることが早くきますよう、
心より祈っております。
- [年齢非公開]
NiNi 9位
※「社内恋愛で別れ辛い」の全コメント
- 職場恋愛で、周りも知ってしまっている状態だと本当に辛いのはわかります。
片思いだろうが、おつき...
NiNi -- (No.116850) 2025-09-22 20:55 - ご相談ありがとうございます。
とても辛い状況の中で冷静に自分の行動を振り返っておられること…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.116851) 2025-09-22 21:10