職場の気になっている男性と仲良くなりたいコメント No.117024
しゃもじさんへ
私の意見をお伝えしますね。
>およそ2年前に現在の職場に自分が派遣社員として就業し、そこで正社員として勤務する男性と出会いました。
>上司の指示で私は男性の補助業務をすることになり、2年近く一緒に仕事をしています。
>しかし、男性が多忙を極めている上に、私自身が真面目すぎて職場で雑談ができず仕事の会話しかできないタイプで、プライベートな会話をすることが一切ない状況です。
業種が知りたいです。彼は何のお仕事をされているのでしょうか?
2年近く一緒に仕事をしているけど,プライベートな会話は無いという事ですが,「休みの日何してるんですか?」などの軽い雑談も無しなのでしょうか。
彼は,他の方とは会話していますか?
彼と仲の良い従業員はいるのでしょうか?
職場での彼の様子が知りたいです。
>男性も私と同様の真面目気質なのか仕事に一生懸命取り組んでいて、休憩時間も仕事をするかイヤホンを付けて仮眠をしているような人で話せるタイミングがありません。
お昼ご飯はどうしていますか?
彼は,他の従業員さんとも会話しないのでしょうか?
>仕事の会話をする時は私との会話では他の人との会話に比べてリラックスしてタメ口を交えて話してきます。
彼は,他の従業員さんとはどのような感じなのでしょう?
周りが先輩や年上ばかりなのでしょうか?
>しかし、私が彼の補助業務を行っている立場なので、彼自身が気を張らないで接することができる人間というだけで脈の有無とは関係ないんじゃないかと思っています。
>年齢が5歳上ということもあって恋愛対象として見てはいけないとずっと思っていたのですが、共通点や共感することも多く、もっと彼のことを知りたいという気持ちが強くなってしまいました。
共通点とは何でしょうか?具体的に知りたいです。
共感というのも,どのような事に共感したのかを知りたいです。
プライベートな会話の無いなか,共通点や共感が生れたという事は,すべて仕事に対しての共通点や共感なのでしょうか?
>ただ、先ほど述べたように自分も相手もプライベートな話をほとんどせず仕事に集中していて、2年近く一緒にいるのに何も知らない状況です。
では,彼の見た目はどうでしょうか?身長・体型・髪型・髪の色・服装など,それらも彼を知る重要な情報となります。
>私自身人と関わることが得意ではなく、派遣社員という立場も相まっておそらく会社の人にはプライベートを聞いてはいけない仕事人間という判定をされている気がして、今更人と雑談を積極的にするのは気が引けてしまいます。
しゃもじさん以外の方々は,普通に雑談などしているという事でしょうか。
>そもそも雑談をしたいと思える相手が彼以外いないため、彼にだけプライベートな話をするのは不自然だろうな、とも思っています。(大前提として就業中に雑談ができないのですが…)
このような状況下で男性と自然に仲良くなるためにはどうしたら良いのでしょうか。
終業中に雑談ができないと書かれていますが,どのような職場なのでしょうか?
皆さんは,いつコミュニケーションを取っているのでしょうか。
そういった事が詳しく分からないと具体的なアドバイスが難しいです。
もっと詳しくお話を聞かせて頂けると,彼と自然に仲良くなるための突破口が見つかるかもしれません。
私の意見をお伝えしますね。
>およそ2年前に現在の職場に自分が派遣社員として就業し、そこで正社員として勤務する男性と出会いました。
>上司の指示で私は男性の補助業務をすることになり、2年近く一緒に仕事をしています。
>しかし、男性が多忙を極めている上に、私自身が真面目すぎて職場で雑談ができず仕事の会話しかできないタイプで、プライベートな会話をすることが一切ない状況です。
業種が知りたいです。彼は何のお仕事をされているのでしょうか?
2年近く一緒に仕事をしているけど,プライベートな会話は無いという事ですが,「休みの日何してるんですか?」などの軽い雑談も無しなのでしょうか。
彼は,他の方とは会話していますか?
彼と仲の良い従業員はいるのでしょうか?
職場での彼の様子が知りたいです。
>男性も私と同様の真面目気質なのか仕事に一生懸命取り組んでいて、休憩時間も仕事をするかイヤホンを付けて仮眠をしているような人で話せるタイミングがありません。
お昼ご飯はどうしていますか?
彼は,他の従業員さんとも会話しないのでしょうか?
>仕事の会話をする時は私との会話では他の人との会話に比べてリラックスしてタメ口を交えて話してきます。
彼は,他の従業員さんとはどのような感じなのでしょう?
周りが先輩や年上ばかりなのでしょうか?
>しかし、私が彼の補助業務を行っている立場なので、彼自身が気を張らないで接することができる人間というだけで脈の有無とは関係ないんじゃないかと思っています。
>年齢が5歳上ということもあって恋愛対象として見てはいけないとずっと思っていたのですが、共通点や共感することも多く、もっと彼のことを知りたいという気持ちが強くなってしまいました。
共通点とは何でしょうか?具体的に知りたいです。
共感というのも,どのような事に共感したのかを知りたいです。
プライベートな会話の無いなか,共通点や共感が生れたという事は,すべて仕事に対しての共通点や共感なのでしょうか?
>ただ、先ほど述べたように自分も相手もプライベートな話をほとんどせず仕事に集中していて、2年近く一緒にいるのに何も知らない状況です。
では,彼の見た目はどうでしょうか?身長・体型・髪型・髪の色・服装など,それらも彼を知る重要な情報となります。
>私自身人と関わることが得意ではなく、派遣社員という立場も相まっておそらく会社の人にはプライベートを聞いてはいけない仕事人間という判定をされている気がして、今更人と雑談を積極的にするのは気が引けてしまいます。
しゃもじさん以外の方々は,普通に雑談などしているという事でしょうか。
>そもそも雑談をしたいと思える相手が彼以外いないため、彼にだけプライベートな話をするのは不自然だろうな、とも思っています。(大前提として就業中に雑談ができないのですが…)
このような状況下で男性と自然に仲良くなるためにはどうしたら良いのでしょうか。
終業中に雑談ができないと書かれていますが,どのような職場なのでしょうか?
皆さんは,いつコミュニケーションを取っているのでしょうか。
そういった事が詳しく分からないと具体的なアドバイスが難しいです。
もっと詳しくお話を聞かせて頂けると,彼と自然に仲良くなるための突破口が見つかるかもしれません。
- [年齢非公開]
美々(mi2) 8位
※「職場の気になっている男性と仲良くなりたい」の全コメント
- こんにちは。ご相談ありがとうございます。
とても丁寧に状況を整理されていますね。
真面目…
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) -- (No.117016) 2025-10-19 11:48 - しゃもじさん
あなたのご相談を読んでいて一番気になったところはここです。
>そもそも雑談…
NiNi -- (No.117018) 2025-10-19 12:04 - しゃもじさんへ
私の意見をお伝えしますね。
およそ2年前に現在の職場に自分が派遣社...
美々(mi2) -- (No.117024) 2025-10-19 16:56