彼氏との同棲コメント No.12279

No.122792012-12-02 11:01

0

Chocolatさん

こんにちは。
私は同棲について推進しているわけではありませんよ、現に「アリーさんの意見を貫くといいと思う」とも言っています。
同棲に嫌な部分もいっぱいあります。恋人同士の頃のお洒落して待ち合わせ等、あまりできませんしね。
けれどChocolatさんのように世間体は気にしませんね私は。
住民票上、続柄が「妻(未届)」となっており、健康保険や年金が扶養されていますし、役所からの郵便物も、世帯主の彼宛に来た一覧に私がいるのでもはや家族と感じます。人それぞれですが。

私はただ「そういうタイプの人を変えるのは難しい」と言っただけです。
Chocolatさんが私へ「コメントへのダメ出し」と発言したのもこの先変わらないでしょう。人間性ですから、多分。
人が変わるのは自分の間違った部分を心底認められた時な気がしますよ。
年齢が増せば増すほど人は変わりづらくなると思います。

主観的かもしれませんが、アリーさんから見れば私の意見が「客観的」だとは思いませんか?
客観的すぎてもごく平凡な一般論で終わりません?
他人の主観が本人の客観、こういう考えもあるんだな、それでいいと思いますけど…
ではChocolatさんはアリーさんに具体的な現状の打開策を提示できますか?
最終的にすべてを決めるのは、アリーさんです。
今はその選択肢の振り幅を広げるためにこうしてここで相談されてるんだと私は考えたので、様々な意見があっていいはずですよ。

※「彼氏との同棲」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE