別れたことを後悔しています。コメント No.16298

No.162982013-03-25 09:26

0

>No.16247への返信

fukupon01さん、ありがとうございます。
不愉快だなんてとんでもありません。
私の気持ちそのままでしたので、涙が出そうになりました。

私、やはり相当面倒な女なんですね。成長できるよう頑張ります。

彼は役職者で後輩は4つも下なんですが、マンションが職場から便利なところにあるため、後輩は家に帰るのが面倒なときは彼の部屋に泊まります。後輩の荷物が一式あることもその図々しさに怒りがこみあげてきてしまうほどです。(もちろんそこは気にしないように努めましたし、文句も言っていません)
それを良しとしている彼にも腹立たしく思うことがありましたし、彼女査定をしあうその公私混同ぶりにも頭がいたかった気持ちもあります。慕われているというより使われているのでは?と思ってしまうのです。

fukupon01さんのおっしゃるように、結婚したあとの長い人生を考えたとき、どうしても上手くいかない時は来ると思います。そのときこの人はどのくらい私の見方をしてくれるのだろうか?と思いました。

後輩が私に向けた言葉は「後輩が彼女に言いたかったことだと思う」と言われましたし…。それは後輩とその彼女の問題であり、私には全く関係ないことで彼がそう思ってるなら後輩を通してではなく彼が直接私に持ちかけてくればいいことであって、私のことを庇うことなく周囲の人のフォローに回る彼と話して惨めな気分にもなりました。
ただ、それって私が悪いってことなのかな?とかわからなくなったりもします。

お恥ずかしい話、彼との期間は短かった故、はじめて壁にぶつかりました。それを乗り越えることができなかった自分の不甲斐なさもあり、決着をつける必要はなかったのではないかと思ってしまったのです。

fukupon01さんのおっしゃる通り、非常に屈辱的でしたし、そんなにお人形のようなコとお付き合いし結婚し、家庭を持ちたいのであればそういった女の子を選べばいいと思う自分もいます。

私の方こそエゴの塊をぶつけるような内容で申し訳ありません。

  • [年齢非公開]
  • あやちゃん(投稿者)

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE