好きになれる人がいないコメント No.17491

No.174912013-04-25 12:02

0

>No.17465への返信

>lovebeerさん

コメントありがとうございます。

>最初の投稿から気になっていて読み続けていました。未熟者ですが、コメントさせて下さい。
>もし気分を害されたらごめんなさい。もしそう読み取れたとしたらそれは私の日本語力の問>題でしょう。私は誰かを批判する気持ちは全く無いです。

この後のコメントに返信いたしますが、私の返信が自慢や言い訳のオンパレードという記載が
ありますが、私は自慢や言い訳をする気持ちは全くないです。もしそう読み取れたとしたらそれは私の日本語力の問題でしょう。
こういう枕言葉が私に足りないとこなのかもですね。

>あかねさんは「結婚に対して恋愛回路ができている」と仰っていて、その大元の理由は子供>が欲しいですよね(誤読でしたら済みません)。順番が逆と言うか・・・それ故、あかねさん>が目的を達成するのは難しいと思います。「ピンとくる男性」をお探しなんですよね。それ>が「恋愛」なのだと思いますが、初めに最終目的ありきだと、ピンとくる男性も目に入りに>くくなるのでは無いでしょうか。
>「自分の理想のスペックに合致した男性の遺伝子を持つ子供が欲しい」と思っていらっしゃ>ったら、性格やフィーリング、好みなどが自分と合う人もはじかれてしまいませんか。「ち>ょっと駄目」でも、自分が好きになった人の子供を持つ、それが自然だと思うのです。

うーんそうです。そこは自分の中でもぶれる部分であり時によって言ってることが矛盾してくるところです。前スレでも書いていますが元々はピンときた男性と何年か恋愛ののち自然に
結婚できると思っていました。それが二人続けてダメになり年齢もあがってきたので
自分の好きな男性と結婚するから結婚したい人の中から自分の好きな人を選ぶという考えで
ないとダメかなと思うようになりました。
例えでいうならネットでカバンを買おうと思って検索した場合何十万点と出てきますよね。
それを一つ一つ見ていったらいくら時間があっても足らない。条件の絞込みをかけないといけない。この場合
結婚したい男性>経済力のある男性>性格のよい男性>私がピンとくる男性
です。ただこのやり方で婚活した場合経済力のある男性>性格のよい男性の検索結果が0となり
その先に進みようがないです。(みなさんご指摘されています)

>ちくわさんの「ゴリ押し」はちょっと厳しいお言葉と思いますが、あかねさんは上記の最終>目的を常に頭に置いて行動していらっしゃいませんか。
>「自分が理想とするスペックに合う男性」かどうかで男性を判断するのは、常に自分の最終>目的が心の中心に有って、あまり相手の男性の気持ち(たとえそれが、自分の恋愛の対象外で>あろうと)に寄り添っていらっしゃらないのでは・・・そこをちくわさんは「ゴリ押し」と表>現されたのではと思うのですが、間違っていたら済みません。

他の方がお書き頂いた体験談をみると一回やめたらいい人にめぐりあえたとありますので
私もそれがいいのかなと思っています。カバンの絞込みをかけず全部の商品をざっと見る
感覚です。

  • [年齢非公開]
  • あかね(投稿者)

※「好きになれる人がいない」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE