はっきりとさせたい。コメント No.20030

No.200302013-06-20 00:33

3

信じるなら、もう二度と携帯を見てはいけないし、浮気していないなら、行動を見て、信じる、それが一番だと思います。

すでに、攻めもせず、笑顔を絶やさない状況で、でも自分が辛いなら、一旦素直に話し合うか、会うのやめてみた方がいいです。
彼がまた二股を、、、と考えるなら、距離をおいて、同時に沈黙する。自分の気持ちもまとまるのではないでしょうか。
私は似たような、おつきあいの年月で同じ状況を経験し、別れました。
自分の事も大事にしよう、幸せに思えない彼とはこれ以上は無駄だと思うと我慢はしませんでした。
彼の浮気相手は、既婚者の方でこれからも、不倫したいとか、夫に相手してもらえないからと言って、彼を誘うだろうし、彼はまんざらでもないんでしょう。
浮気はしたいけど、深い仲ではない、その時点で、彼女が騒いでいる。
男にしたら、していないの一点張りですし、悪いことの範疇でもないのかも。前の彼もそうでした。
それに気をつかせるなら、喧嘩後に即沈黙するべきでした、
彼は反省すらしていないですよね。
貴方が悪いとすら思っている。それを逆転させるには沈黙が有効でした。

沈黙すると何らかのアクションがある、というのは相手が戻りたい時のみです。
もし貴方と結婚したいのなら、きちんと反省の言葉や、行動があるとおもいます。
そして、もし貴方が都合のいい相手になっていたら連絡も結婚もないと思います。
博士の言葉ではなく行動をみて、判斷する、は本当でした。
結婚を考えるくらいなら、まず、今回のことは乗り切らなければ難しいと思います。



  • [年齢非公開]
  •  るまり ランク圏外

※「はっきりとさせたい。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE